2014-08-07

コミュニケーション能力の鍛え方を教えて欲しい

あんまりかわいくない後輩のために。

はてブ見てるかもしれないからフェイクありという前提で読んで欲しい。

後輩がやばいコミュニケーション能力が異様に低い。

はじめは人の話を真面目に聞かない糞なやつだと思ってた。何度注意しても言うこと聞かないし、質問してもずれた答えで誤魔化すし。何も教えず、愛情も注がず、先輩として最低限のことだけやって、いないものとして考えようと思ってた。

でも、少し話をしてる中で、少なくとも「嫌なやつ」ではないことがわかった。真面目だし、素直だし、やる気はある。でも、会話が成立しない、ただただ成立しない。

「AとBのどっちが好き?」と聞くと「~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~という理由で、Cのこと嫌いじゃないです」と返してくる。辛抱強く最後まで聞いてから、「で、AとBのどっちが好きなの?」と聞くと「あ!Aです、すいません」と答える。

ずっとこの調子。本人に悪意はない、単純にコミュニケーション能力が低いだけ、異様に、低いだけ。

当初考えていた通り、いないものとして考えようかとも思ったけど、「ここで見捨てられたら一生こいつはこのままか。。。」と思うとちと可哀想になっちゃって、今の組織から居なくなる前に(本人の意思に関わらず、おそらく数ヶ月以内にいなくなる可能性が高い)、

ことに決めた。決めたのです。

とりあえずGoogle先生さらっと聞いてみたんだけど、返ってくるのは「雑談をX分続ける方法」とか「空気の読み方」とかその手の話ばかり。

違うんです、僕が知りたいのは「相手の言うことを聞いて、シンプルに回答する方法」なのです。

暑いですね」「そうですね、暑いですね」

こういう会話ができるようにしてあげたいんです。今は

暑いですね」「いやーホント最悪ですよね、さっき犬の糞ふんじゃったんですよ」

って感じなので。社会に生きる人として最低限のコミュニケーション能力だけでいいので、それを身につける方法を知っている人がいたら教えて下さい。

==========================

以下、追記

多種多様トラバブコメありがとう

投稿前にやってなかったことで実行したのは

ことですね。発達障害という認識はなかったので、もしそうだとしたら異動なり転職を薦めた方がよさそうかな。

うちの部署新規営業なのでお客さんとの問答ができなければ受注には至らないでしょう。

的外れコメントも多くあったけど、的を正確に示してないのだから当然ですよね。むしろ的を射てる(的をリアル想像できている)人が多くて驚きました。おそらく、そこかしこに後輩のような人はいて、周りの人は怒ったり、悩んだり、解決策を見つけて喜んだりしているのでしょう。後輩の才能を発揮できる場所が見つかればいいな、と願うばかりです。

動きがあったら報告します。皆さんどうもありがとう

記事への反応 -
  • その後輩が、男か女かで微妙に違うが、トレーニングとしては、 例えば、 街ゆく人々を見ながら、その人がどういう人か、何を考えてるか、何が今ほしいのか、どこに行くのかなどな...

  • 人の人生にいちいち干渉しない方が良い気がしました。干渉されて多少良くなった人生は果たして幸せなのでしょうか。

  • 頭の回転が速くて3段飛びで話してるタイプじゃないか? 「AとBどっちが好き?」→(Aのほうが好きだけど、Aって実はCとライバル関係であってCも悪くはない。…なぜなら)→「〜〜とい...

  • コミュニケーション能力の欠如は発達障害の可能性があるからな… まずは発達障害かそうでないかをはっきりさせる所から始めるべきじゃないか?

  • それを鍛えなおすのは難しいんじゃないかなー うちの職場にも増田の後輩とは違うタイプだけど問題児がいて 俺も増田と同様に同じ会社にいるうちに教育しようと思ったけど無理だっ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140807005003 コミュ力が足りない後輩をみかけたら、ブログとか日記を書かせればいいんじゃないかな。 はてなでブログやれば意外と人気になるかもしれない。 真面目...

  • 老人ホーム行って高齢者と接するボランティアを回数こなせばコミュニケーション能力あがりますよ。 身近にお年寄りがいるなら、老人ホーム行かなくてもそのお年寄りと毎日話すよう...

  • 後輩さんは、誰と話していてもそんな感じ? 自分の場合、相手に隠し事があると会話がちぐはぐになる。 たとえば、「相手の仕事が適当すぎて(マジか…)と思ってるけど、立場的に...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140807180608 自分の場合、相手に隠し事があると会話がちぐはぐになる。 たとえば、「相手の仕事が適当すぎて(マジか…)と思ってるけど、立場的に上の人なので指...

  • つ「ChatPad」

  • 結論から言うと、後輩さんの会話能力を上げることは無理です。 問に対する結果の思考過程がそのまま出力される人はいます(私がそうです)。 これは生まれついた脳みその問題なの...

  • あーあー http://anond.hatelabo.jp/20140807005003

  • あーあー http://anond.hatelabo.jp/20140807005003

  • 俺は友人のコミュ障を少しずつ改善しています。 もちろん、その友人には気づかれないように。 その友人は最初は女の子に話しかけられても「うん」とか、「ちがう」しか言わなかっ...

  • その部下は私に似てますが ずれた回答し始めたことに気づいた時点で「質問に答えろ」とさえぎってあげてください 根気よく続けてもらったおかげでだいぶ良くなったと思います ...

  • 「コミュニケーション能力の鍛え方」についてコミュニケーション能力の低いヤツらが答えててワロタ コミュニケーション能力の鍛え方を教えて欲しい

  • はてブロに書かれた内容を都合よく改変して叩かせようとする増田がちかごろ増えてますね http://anond.hatelabo.jp/20140807005003

  • 共感というのは、相手と自分とが同じように思う、という意味の事だ。 例えば満月を見て「美味しそう」と同時につぶやくことが、結婚のキッカケになることもある。 そう、今オマエさ...

  • まさに、これは俺だな 俺もまだ同じ状況だから答えは無い 文章で多分違うと思うところだけ、書いとく。 コミュニケーション能力が絶望的に低いことを気付かせ、 気づいてるでし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん