2013-05-21

何故「嫌い」ではなく「崩壊」と言いたがるのか

http://anond.hatelabo.jp/20130521153118

>作画が崩壊してたかどうかを判断するのは視聴者だよ。

>そして少なから視聴者がそのように判断した。

>それだけのこと。

>そしてそう思ったのは自分だけではなかったのも確かめたよ。

最後は居直って知能障害おこすんだよなこんな感じに。

「僕がそう思ったらそうなんだもん!」。

作画崩壊厨っていつもこんな感じ。


なんでこんなに癇癪みたいになるかっていうと、

彼等はどうも、自分の娯楽であるアニメ自分の理解出来ない部分があったらいけない、みたいに思ってる。

別に作画の線に限らず演出でも脚本でも、ちょっと積み上げた素養が無いと真価を楽しめないような部分てたくさんあるけど

アニメという自分専用の娯楽であるべきジャンルでそういうのが存在することを忌み嫌う。


忌み嫌うだけならまだいいんだけど、

どうもそういうもの存在自体を認めたくないと思うらしくて

「この意図は気に入らない・趣味に合わない」ではなく

「そんな意図はなかった、ただの予算の枯渇だったんだ」みたいな言い方する。

ここ、作画崩壊厨の言動はみんな同じ。

2chに現れてもふたばに現れても増田に現れても。


俺が中学とき見たエヴァでも不思議に思ったんだけど

当時エヴァにキレてた30代ぐらいのオタク達はみんな

庵野の作風が気に入らない!ひとりよがりだ!」ではなく

庵野は失敗した!」っていう言い方をしてたんだよね。

完結したエヴァと言う作品(今となっちゃエヴァだが)について

製作陣がああいものを作ろうとしたっていう意志自体を必死に否定する感じ。

スケジュールミスでああなってしまった、庵野女性問題で現場崩壊してたんだ、

あれは世に出るべきではなかった、ガイナックスもあんなもん作ろうと思ってないのだから

等々。


まり

アニメ製作者が自分の理解の範囲外の意図を持つことに激しい拒否感と恐怖感を持ってる。

奴隷の反乱を見た王様みたいな。

  • DECODE見てたよ。作画厨でも崩壊厨でもないつもり。 7話では前衛的な表現を追求しようとした、ってのはわかる。動きはすごかった。 でもアクションシーン以外でも顔が崩れてたよね。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130521115839 >DECODEは好きな作品だし、実験的なアニメも大好き。でもさ、バーディーみたいな一般的なアニメで、普通の視聴者に「これおかしんじゃない?」「顔崩れ...

      • まじめにアニメを見るってなに? アニメーターの名前なんか知らないし、アニメが普通に見れて面白ければいいと思ってる。 アニメーターを知って、DVD全部買って、そのアニメーター...

        • DVD版で修正が入ることはよくある、っていうけど、それは「クオリティアップ」のためでしょ。 それがなんで「作画崩壊」の証拠になるんだよ おめーあたまだいじょぶか? DVD版で修...

          • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 作画が崩壊してたかどうかを判断するのは視聴者だよ。 そして少な...

            • http://anond.hatelabo.jp/20130521153118 >作画が崩壊してたかどうかを判断するのは視聴者だよ。 >そして少なからぬ視聴者がそのように判断した。 >それだけのこと。 >そしてそう思ったのは...

              • 別に作画の線に限らず演出でも脚本でも、ちょっと積み上げた素養が無いと真価を楽しめないような部分てたくさんあるけど アニメという自分専用の娯楽であるべきジャンルでそう...

                • そんなことはないよ。そういう楽しみは当然あるだろうし、否定しない。 ただ、「そういう知識がない奴がとやかく言うな」ってのはどうなのよ。 シンプルに楽しみたいって一般...

            • http://anond.hatelabo.jp/20130521153118 ↑わざとやってんのかお前 こ・こ・を・読め http://anond.hatelabo.jp/20130511171005

            • ある男がうどん屋に入ったら、コシがないうどんが出てきた。 男は、うどんにはコシがあるものだと思い込んでいたから、「麺がのびてるじゃないか」と怒った。 他の常連客が「麺がの...

              • 店をdisるのは勝手だと思うが…

              • ある男がうどん屋に入ったら、コシがないうどんが出てきた。 男は常連というほどではないが、月に1度くらいはその店に通っていた。 以前その店で食べたうどんはこしもあり、なか...

                • おまえが主張する方でも「麺がのびている」という誤認が発生しているじゃないか。 常連客が怒るのも、「麺がのびたうどんを出す」という風評による被害で、店に負担がかかっている...

                  • いやいや麺は伸びていたんだよ。一般客が食べれば普通に伸びてる。 それを作画厨は「意図的に伸ばしたんだ」とか「いや伸びてない、伸びてる風に感じるだけだ」とか言ってるの。 ...

                    • http://anond.hatelabo.jp/20130521162152 ↑お前脳味噌無いのか?学習能力無いの?死ねよ生きてる価値ないからお前 ■作画厨と作画オタを混同しないでください http://anond.hatelabo.jp/20130511171005 ...

                      • その分類にいったいどれだけの一般性があるのか。 単に「ぼくはせいぎのみかた、あいつらとはちがうよ」って言ってるだけでしょ。

                    • うーん。 「麺がいつもと違う」なら、それはニュートラルな表現だ。 「いつもと違う麺だけど美味しい」とか「いつもと違う麺だから不味い」とか言える。 でも、「麺がのびてる」...

                • 博多のうどんはコシがないのが自慢たい と話を大幅に脱線させてみる

                  • 博多のうどんはガチ。 事情を知らなきゃクレームつくレベル。 ただ、博多生まれ、博多育ちは気性が荒いのでクレーム付ける前に一度考えないと思わぬ大事になるよ。 乙武さんみた...

            • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 「ひどいことになりました」って結構普通に言ってると思うけどな...

            • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 「ひどいことになりました」って結構普通に言ってると思うけどな...

        • 君が言ってんのは「ボクは変だと思いました、まる」でしょ。 それだけならいいよ、勝手にそう思ってろ。 もしくは「ボクの好みじゃありませんでした」とかね。 それは君の自由な感...

    • そしてけっきょくDVD版で大幅修正された。 http://f.hatena.ne.jp/dododod/20090608223024 ってことで、けっきょく作画崩壊だったってことで決着ついたはずだけど。 崩壊じゃないなら修正する...

      • 大してまじめにアニメ見てるわけでもなく普段円盤買うわけでもないタイプの奴だろ。 この手合いがやらおんみたいなクソサイトの嘘と煽りにのっかってほーかいほーかいって喚く。 自...

    • >DECODEは好きな作品だし、実験的なアニメも大好き。でもさ、バーディーみたいな一般的なアニメで、普通の視聴者に「これおかしんじゃない?」「顔崩れてない?」って思わせちゃっ...

    • あの細田守監督作品であり、キャラクターデザイン・作画監督がすしお(キラルキル)、山下高明(おおかみこども)、久保田 誓(新世界より)の3名が務めた伝説の劇場作品 「ONE PIECE...

      • コメント欄にもあるけど「マジでそう見えてるならもうしょうがないのかも」って感じだねこれ 彼にはそう見えたっていうのは事実なわけだしね ナディア劇場版とか言ってるから相当年...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん