2012-05-05

コンプガチャ規制の次は通常の「ガチャ」の確率表示の流れになるだろう。

業界側が自主的にそういう施策をとるのが好ましいがぶっちゃけ期待できないので、行政サイドが既存法律や条令をどうにかこうにかこねくり回して対応していくことになると思われる。

から見ればたったそれだけと思われるだろうけれども、おそらく確率表示が実質義務化された時点でソーシャルバブルは弾けると思う。

これは最大手某社の社長が取材で堂々と明言していたことだが、「ガチャ」の確率一定ではない。

というか、ユーザーパーソナリティや行動パターンを元に(継続的で高額な課金を誘導するために)最適化された確率を算出するアルゴリズムこそが日本の「ソーシャル」の真骨頂である

そのため確率表示が義務化されれば、確率自体を常時一定値に固定せざるを得なくなる。

もし変動する確率馬鹿正直にそのまま表示してしまえば、ユーザーからしてみれば同じ「ガチャ」なのに、状況やタイミングによって確率上下するのは理不尽以外の何物でもないだろうし、不満を覚えないユーザーも、少しでも確率が上がる行動パターン故意にとろうするだろうから虎の子アルゴリズムの精度が破綻してしまう。

当然だが、ユーザーに与える心理的な悪影響も無視できない。

たとえば1回100円のガチャに「○○の出現確率10%です」と表示されていれば、おそらく10回(1,000円)で入手できるだろうと「あたり」がつけられてしまう。

それで10回以内に出現すればよいが、11回目、12回目と伸びていけば、その客は高い確率で離れてしまうだろう。

それを回避する為には「○○の確率10%ですが、10回引いても当たらない場合は無条件でプレゼントします」といった変則的なルール採用するしかなくなる。そうなると、収益の多くを占める、ごくわずかな高額課金者が消滅してしまう。

  • ぶっちゃけ法律として今回のコンプガチャがNGって見解を出しててもガチャはOKって見解を消費者庁は出してるからね。 作ってる側からすると100の施策のうち1つが潰れた位にしか思っ...

    • ランク(払った金)に応じたカードが出るってだけで十分だよね。それでも人は買うし。 まぁコンプなしだとちょっと熱は冷めるかもしれないけど、携帯電話の自動引き落としに課金さ...

      • コンプガチャ禁止だろうが結局一番の根本的なのは携帯課金だよね アイマスみてればわかるけど コンプだろうが欲しいと思ったやつは金かけちゃうのが 大半なのが日本人なんだよ う...

        • なんでそこで日本人論とかが出てくるんだ。 金をバカスカつぎ込むやつがいるのはそういう風に仕向けられたシステムがあるからで、なぜ日本人だけがバカスカつぎ込むかといえば、他...

          • だから根本的な携帯キャリア課金が根本だって言ってんじゃん 日本ではそれがあるからだよ 日本人と書いてあるけど、日本ではに置き換えてもいいよ

          • だから携帯キャリア課金が根本だって言ってんじゃん 日本ではそれがあるからだよ 日本人と書いてあるけど、日本ではに置き換えてもいいよ

      • まあ、その通りだな ガチャなしでもFEZは19億近い売り上げをあげていたし、やっていけないことはない

      • 多分それだと利益激減すると思う。 ガチャの収益って、ごくわずかな高額課金者の占める割合が高いらしいし。

  • どうでもいいことだが、出現確率10%であれば10回以内に入手できる確率は約65%だし、7回以内に引ける確率のほうが8回以上かかる確率より高い …というような確率計算しない人のほうが...

    • 現状は供出確率自体がブラックボックスだから考えようがないってだけで、明示されるようになればあっという間に計算方法が広まると思うぞ。

      • 計算結果は出まわるだろうけどね でも考えも調べもせず「10%だから10回!」なんていっちゃう元増田みたいなバカのほうが大多数だと思うよ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん