2011-03-26

NHKはなぜ平常放送を行っている?

 原発は一進一退で、事態が好転しているとは客観的には思えない。

 確かに水を注水して応急措置はしていると言えるし、データもいくつか集まってきているので、

 当初よりはマシ、という気もするが、他方「作業員の被爆総量のリミット」が近づいているという重大な問題がある。

 東電(含関電工)全職員、下請け、孫受け、全員総出で作業して、それでも被爆総量がリミットに達した場合、どうするのか?

 米軍自衛隊消防に丸投げするのか?

 それとも関西電力社員に「決死隊への志願をお願いするのか?」

 (東電関電では原子炉タイプが違うので、どこまで関電社員が役に立つのかわからないが)

 ・・・ということで、状況的には12日ごろ(水素爆発)や15日ごろ(多量放射能漏れ)と

 なんら深刻度は変わっていないと判断しているのだがマスコミを見ていると、なんか深刻度が改善されているような錯覚を受ける。

 ありていに言えば「報道特別番組が減って、バラエティー番組が再開している」、これは何なのか?

 これでは、視聴者は「原発は状況が改善されている、少なくともコントロールできている」と誤解してしまわないか

 危機的状況はなんら変わっていないのに、それとも視聴者側が「原発番組疲れ」を起こしている、とでも思っているのか・

 まあ百歩譲って、所詮商業放送である民放場合は、「原発番組疲れをしている視聴者におもねる」という姿勢を示しても、

 批判はできない。

 しかし、国民から受信料を預かって運営しているNHK、お前が原発番組に特化しないというのは一体どういう神経か?

 (原発以外の被災報道計画停電報道交通報道は、それはそれで行うべし)

 「連続テレビ小説」とか「大河ドラマ」とか復活し始めているが、これって「今は非常時ではない」という

  間違ったメッセージ視聴者に与えてしまうことにならないか

 残念ながら、今は12日や15日に匹敵するレベルの「非常時」である

 こういう時って、「受信料払わないぞ!」とNHKに凸電すればいいのか? 

  • 特番を組むほどの動きが無いから 新しい情報が無い(一日数回の会見のみ)のに特番組んでどうするの? 定時のニュースと、緊急性のある情報は字幕なり差込でニュース流せば 十分な...

  • NHKの放映番組を非常度のバロメータとして見るという発想は、一般的なのかなあ?

  • そりゃ、尖閣動画を隠蔽したゴミクズ仙谷が内閣に復活したから 情報統制をかけたに決まってるがな。 ところで、twitter で大人気の東大病院放射線治療チーム team_nakagawa って あまりに...

    • ところで、twitter で大人気の東大病院放射線治療チーム team_nakagawa って あまりに内容が酷すぎるんだけど、学生が書いてるんだよね? まさか教授本人じゃないよね? 見たらヨウ素の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん