2010年03月22日の日記

2010-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20100322141003

>で、その妄想での射精のしにくさによって射精回数が減り性欲が発散できず性犯罪につながる。

これがあるとしても「ポルノ見てやりたくなるほうが少ない」という証明には全然ならない。

「Aがある」という証明と「AはBより多い」という証明は別。

Bが存在しないと証明したなら成り立つだろうけど、元益田は「ポルノ見てやりたくなる人がいる」のは否定してないから、そういうわけじゃないはず。

http://anond.hatelabo.jp/20100322070125

女の子と仲良くなったりセックスするのが趣味というならおっしゃるとおり

そもそも、元レス主はやりたい女でなければ友達にしないでしょ?

でも、趣味マイナー思い入れが強いと成り立つん

そもそも、同好の士というだけで

男でも女でも老人でも子供でも外人でも宇宙人でも

貴重な存在

かつて女の子の部屋に夜通しいても

ずっと趣味の話で盛り上がって

セックスしないで

さっさと帰ると

そういうことが、何度かありました

恋愛に発展しなかったのは

顔は綺麗な人でかわいい部類だと思うが、

人間的にはお互いそれほど魅力的ではなかったんだと思う

でも、もうその話ができるだけで楽しい時間だし

仲間として最高におもしろい人であったと

もう、10数年以上の知り合いだが

そういう連中が何年かに一度集まって

みんな結婚して子供までいるようなのばかりになったが

夜通し談義に思いを馳せる

そういう付き合い方というものあるんですよ

http://anond.hatelabo.jp/20100322111110

年齢的にもそのタイミング転職したのなら、仕事が変わったんじゃないの?

より決定事項の多くなる上流に仕事を変えたのに自分がそれについて行けてないだけとか?

うちもサービスユーザー寄りの部分やってるとこはそんな感じだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100322140249

ブラック会社ダンピングでも受けてるというのが事実なら安すぎるのは買わないようにすればいいはずでは?

ブラック会社の商品買って存続に手を貸すことは犯罪者を擁護するようなもの。暴力団から違法薬物買っておきながら「違法とは知らなかった」「暴力団を擁護するわけじゃない」なんて言い訳通用しない。

http://anond.hatelabo.jp/20100322140659

頭悪いな。

射精しやすいって意味じゃねぇか。

そりゃ妄想でも射精は可能だがなんでポルノが売れているかっていったら妄想より射精しやすいからだろうに。

妄想の方が射精しやすかったら誰もポルノ買わねぇだろうが。

で、その妄想での射精のしにくさによって射精回数が減り性欲が発散できず性犯罪につながる。

という理屈はまったくおかしいところがない。

>「出せば満足すること」は「見たら犯罪したくなる人のほうが少ないこと」の証明にもならない

どうせ向こうもポルノの影響で性犯罪が増加しているなんてことは証明できてないんだからどうでもいいのさ。

神学校にて聖職者少年性的虐待

聖職者少年性的虐待 ローマ法王が謝罪

http://www.asahi.com/international/update/0322/TKY201003210280.html

ローマ法王ベネディクト16世は20日、アイルランド聖職者が長年にわたって神学校男子のみ)の生徒や男子信者らを性的虐待していたことについて、「被害者が受けた苦痛を本当に申し訳なく思う」と謝罪する書簡を発表した。

もう一回読んでください。(男子のみ)です。

少年!教師!神学校

ストライクじゃないすかこれ。

少年先生…こんなこと…もうやめてください…」先生「いけない子だなぁ。まだお仕置きが必要なようだね」

どこぞの三文耽美小説にありそうな話が現実に!!

http://anond.hatelabo.jp/20100322140134

ポルノにおける性犯罪の増加と抑制について。ポルノを見たことによって、確かに犯罪を行ってしまう人間は存在すると思う。でも増加数よりも減少数の方が大きい気がします。

理由は簡単で、下世話だが男性は出しちゃえば満足出来るわけですよ。回数は人それぞれだろうけど。

別にポルノがなくても射精はできる(ポルノがない時代射精が存在しなかったなんて事はない)

「出せば満足すること」は「見たら犯罪したくなる人のほうが少ないこと」の証明にもならない

でもこういうタイプの人は女は感情的だから論理的な俺様の主張が理解できないとか思うんだろうなー

http://anond.hatelabo.jp/20100322140123

購入する時点でそこがブラック会社かどうかってどうやって判断するのさ?

犯罪者を擁護する理由ってないはずなんだけどなー。

例の規制関連で男女の思考の違いは交わらないものなのか?

はてこはだいたい家にいる「感情を重んじる」

http://d.hatena.ne.jp/kutabirehateko/20100321/Heart

どうにも平行線という感じがあり、思うところがあるので書いてみる。

例の規制関連で有る程度の措置は必要に感じて、賛成派・反対派両方をを読んでいた中で見かけたブログ

過去数日分を読んでみて思った事は、悪意憎悪を感じて気持ち悪かった。彼女過去に関しては同情するし、その体験から規制を賛成し二次ポルノが無くなる事を望んでいる事も理解出来る。ざっくり書くとこうなる。

自分被害者です。>大変でしたね。

性犯罪はあってはならない。>その通りです。

ポルノなんて全て規制しましょう>全てを規制すれば性犯罪が無くなるとは限りませんよ?

男性凶器です。理解して下さい>ええっ!?いや違うでしょう。

私が言うことを理解してくれない>それは貴方が相手を理解しようとしないからですよ。←いまこのへん

出来るだけ理解するよう心がけたけど、滲みでる何かに当てられて曲解盛り沢山だけどこうに感じた。disりながらも読みに来る理由は、自分にも何らかの非があるかもしれないからその非を理解しようとして再訪問する人が多いと思うんだ。特に男性はね。そんな人たちにとっては、ここ数日の記事はあまりにも敵意で書かれていて逆効果もいいところに思う。喧嘩売ってるだけ。

男性自分にも非があると考えた上で、議論する。

 女性は、自分が言っている事は正しいと考えた上で、論議する。」

あくまでも統計的な物だけどね。兄弟が女だらけの中で育ったから、かなり合ってると思うよ。

女性は同意コミュニケーションの中で生きてくるから「うんうん、そうだよねー」って同調だけを求める傾向が強い。「こうすれば改善できるんじゃないかな?」といった男性的考えだと否定されたと感じるらしくヒステリックに怒り出したりね。

本当に極一部の犯罪者がいたとして、それと趣向が同じ人間は中傷し犯罪者予備軍として語る事がどうしても理解してあげられない。お互いが納得出来るよう模索しようと歩み寄っても、「私は正しい。貴方たちは悪である。」ではまとまるはずも無いよ。

性犯罪はいけない事だが、無実の人を中傷するのもいけない事なんだよ。

コメント欄に書こうかと思ったけど、臆病になったのでこっちで書いた。

余談)

ポルノにおける性犯罪の増加と抑制について。ポルノを見たことによって、確かに犯罪を行ってしまう人間は存在すると思う。でも増加数よりも減少数の方が大きい気がします。

理由は簡単で、下世話だが男性は出しちゃえば満足出来るわけですよ。回数は人それぞれだろうけど。男性は、種の保存の法則により否応なく性欲が沸く。つーか精子が精製されていく。溜まり続けるとムラムラとして攻撃的な思考になりやすい。この状態で犯罪を犯す者が出てくるわけです。全部じゃないだろうけど。

全員が彼氏彼女がいて溜まらないって状態なら起きないけど、男女人口差やら好みやらで絶対ありえないし。だからムラムラとした感情をぬぐい去る為に、ポルノという存在はあった方が性犯罪は減少すると考えます。若い人だと一回出して一週間ぐらいで、中年層だと3週間ぐらいでムラムラとしてきちゃうんじゃないかな?

ポルノは不健全と言うかもしれないが、これも有る意味で理性の為にある産業なのかもしれませんね。

http://anond.hatelabo.jp/20100322135412

そういう会社の商品選んでるのは自分らなわけで自業自得なんじゃないの?

無能なブラック会社でも生き残れるのは買っちゃってる人がいるから。

http://anond.hatelabo.jp/20100322124738

無職かどうかに関わらず働く必要のある人が優先されるよ。これも「常識」。

一度仕事辞めたらもう保育園入れないから再就職出来ないといわれる所以。

そんなこと言われてない。作り話されてもなー。

間違えて覚えていた日本語

十歳 じっさい

10% じっ ぱーせんと

十手 じって

十本刀 じっぽん・がたな

今まで 十歳を じゅっさい って読んでたわ。

「ゅ」 の音は発音しないんだな。

旧帝卒なのに、素で勘違いして覚えてたわ。

これは、間違いなく小学校の教師のせい。

おれほどの知能の持ち主が、間違ったまま覚えているなんて 有り得へんし ('・ω・`)

TVをつけて、ニュースキャスターのお姉さんの 発音をよくよく聞いてみると

確かに10%(じっ ぱーせんと)と 正しく発音してるのが分かる。

さすが、本職、正しい発音ができてやがるぜ!!?

http://anond.hatelabo.jp/20100322131858

ブラック会社に対してはコスト競争で勝てないから仕方ない。

労働環境をよくするにはまず法の遵守を徹底することから始めなくてはならない。

http://anond.hatelabo.jp/20100322115540

ごく一般的な初体験

それは失敗じゃなくて成功だから、安心するといい。

手コキしなければ、彼は挿入ですぐいけるでしょ。

それより、彼女の方も挿入前に気持ちよくしてもらう

のが大事。ちゃんと前戯やってもらうといいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100322114014

現在経営者のほとんどがそれを果たしていないのは明らか。

おお!? 言い切っちゃったwwww

http://anond.hatelabo.jp/20100322114014

労働者会社選べるんだからトップがだめなら転職すればいいし、

資本金一円で会社作れるんだから起業して自分がトップになって労働者たっぷり払えばいい。

それをやらないで無能なトップのいるブラック会社にしがみつき続ける人ばかりだから日本労働環境がよくならないんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100322124816

学級崩壊おきれば上司である校長から主任までは手当分を減給するなり責任取るのが筋だと思うのだが、寡聞にしてそのような制度を聞いたことがない。その一方で新任教員の免職は簡単にできるらしい。組織制度設計にも問題がありそうだ。

荒れやすさは学校によって違うわけだから、これやると荒れやすい学校(=教員という労働者にとって待遇の悪い労働環境)ほど賃金を低くしなければならないという理不尽制度にしか見えないんだけど。患者重症なほど医者報酬減らせみたいなもん。

http://anond.hatelabo.jp/20100322124910

長期を重視するどうかと国家百年の計の意味を知ってるかどうかは別問題。

長期計画を軽視してるからといって国家百年の計という言葉を知らない事にするのはおかしい。

それに馬鹿が作った無謀な計画で国民が振り回されることだってあるから計画なら何でもいいというわけでもない。

やれる範囲でなら、今の政府だってやれる範囲でやってる。

でも数年ごとの選挙政権変わるんだから政治家に長期計画を要求するのはほぼ意味がないんじゃないかと。

No 裕福 No Life

正月実家に帰ったら、改めて金持ちではないけど裕福なほうだなって思ったこと。

実家自営業

人は雇っていないけど(母を雇ってることになってるけど)、ずいぶんと事業縮小しても年収1000万くらいはまだあるらしい。

遊ぶ間もないほど働いているけれど、車なんかは経費に計上できるし、サラリーマン年収1000万だから、かなり余裕はあると思う。

祖父が今年で米を作るのをやめる。

父名義でやっていたから、父に農業年金を受給できることになる。

「死ぬまでに土地は勘定に入れずに(2人兄弟)1人あたり2000万くらいは残してやるから」

って僕に言った。

田舎に帰るつもりはないし、田舎の売りようのない土地農地とか、更には山とかどうしようもない)とかもらっても困る。

父としては、土地建物それから2000万(って言ってるけど、たぶん5000万くらいくれるつもりなんじゃなかろうか)くらい遺産としてくれるつもりらしい。

帰る家と、そのくらいの資産があれば、会社をクビになっても、田舎の戻って薄給仕事についても夫婦2人で共働きなら子供の1人くらい養いながら当面暮らすくらいできるだろう、っと思ってるみたいな感じ。

うざいってこういう感情なのかな。

まあ、止めないけど、いや、そこまで馬鹿にしないでもって思うわけで。

学生のころも大目の仕送りをしてくれたし、就職してからもお金の心配をされるし、車を買ってくれたがる。

心配性の父親だが、僕も心配性なので、というか裕福に慣れてるせいか、貧乏恐怖症というか、かなり残高がないと不安なほうだ。

1人暮らしの割にはよく貯め込んだと思う。

社会人丸3年半で500万貯めて、公務員にもぐりこんだ。

あと30年ほど波風立たせず働いて、1500万貯めて、相続で2000万ほど貰って、定年時に4000万ほどキャッシュで用意できてれば、年金のほかに100万ずつ切り崩しても40年生きられるって計算かと思ったりする今日この頃

なんか博士号も取らせてもらえそうな感じ。

若者搾取されてるっていうけれども、いま潤ってる老人の資産だって、今の若者年寄りになる頃には相続って形で半分くらいは今の若者のものになってるはずだし、今の若者年寄りになる頃にはその子、孫たちを搾取してるわけはずだし。

鳩山首相とはケタが二つ三つ違うけど、たかだか数千万の余裕があるかないかで、人生って大きく違うものだと思う。

思い出したようにトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20050314

http://anond.hatelabo.jp/20100322120427

増田がすでに指摘しているが窃盗ものは古今東西枚挙にいとまがない。殺人だっていくらでもある。

ただ大衆受けを狙うには勧善懲悪を盛り込んだ方が受けやすい。だから正当防衛被害者側が実は悪人といったエクスキューズをつける。

ポルノでも完全に邪悪なものは消費者が引いてしまうから強姦モノでは加害者側があとで破滅したりといったストーリーをつけることが多い。

http://anond.hatelabo.jp/20100322124423

何でそう両極端なんだw

短期もしっかり考えつつ、中期や長期についても考えられる範囲でしっかり考える。それが国家百年の計だろう。馬鹿でもやらなきゃいけないことだ。

阿久根市長はたいしたものだが、京都市長も負けてはいない。

たとえ話

(1)

客 「おい、チーズバーガーチーズが入ってないぞ。」

店長新人がヘマしました。すぐにクビにします。」

客 「そんなことじゃなくて、これ交換しろよ。」

店長「私がしたことじゃないですよ。交換はできません。責任は取らせますから。」

(2)

客 「修理をしてもらった車にキズがついていたよ。」

店長「あの車は新人がやったんですよ。すみませんね。工業科卒のくせにだらしない。」

客 「タダで直してよ。」

店長「そんなことできません。その新人は辞めさせます。」

(3)

預金者「この間、預けたお金と通帳の額面が合わない。」

支店長新人行員の不始末です。使い込みがありました。」

預金者「補償はしていただけますよね。」

支店長「窓口のことまで私は知りませんよ。お気の毒ですが、銀行責任はありません。」

(4)

顧客「あなたが責任者ですか。納期遵守率と不良率のどちらも水準以下ですよ。」

部長担当者を変えました。」

顧客「それでは説明になっていない。改善できなければ、取引を打ち切りますよ。」

部長「・・・。(俺の責任じゃないのに。次の担当者次第だな。)」

(5)

警部「あんたの組員がやった事件だ。来てもらうよ。」

組長「たしかにアイツはウチの新入りだが、不始末を起こしたからには組のものではない。」

警部「あなたが指示をした証拠もある。ご同行を。」

組長「組長だから命令はするさ。やったのはアイツだ。ワシは知らん。」【※1】

トラブルが起きたなら責任組織が負うものだ。上のような話は常識的にありえない。

商品もサービスも、店(組織)に依頼をしたのである。担当者能力、外部の状況に関わらず、店は依頼を履行する責任がある。店長に当然責任があるし、謝罪した上で相応の責務を果たすものだ。さらに上位の組織会社)が対応する場合もあるだろう。そもそも組織のトップが逃げていては部下はついてこない。

しかし、公務員にはそんな常識が通用しないらしい。

最高裁の決定から1ヶ月が経とうとするが、あまり話題にならない。

京都市に納税をして子供学校に通わせる親として、これでは不安が募るばかりである。

教諭分限免職取り消し確定 最高裁、市側上告受理せず

 京都市小学校で2004年4月から1年間の条件付きで教員採用した男性(36)について、「指導力不足」を理由に分限免職とした市教育委員会の処分の適否が争われた訴訟上告審で、最高裁第1小法廷金築誠志裁判長)は27日までに、市側の上告を受理しない決定をした。男性の処分を取り消した一、二審判決が確定した。決定は25日付。

 2008年2月の一審京都地裁判決は、男性が受け持ったクラスが「学級崩壊」状態になった点に触れ「指導が不十分な面はあったが、適格性に欠けていたとはいえない」と指摘。「市教委の裁量権行使は誤りで違法」として処分を取り消した。

 昨年6月の二審大阪高裁判決も「分限免職を検討する際には、将来成長していくだけの資質能力があるかどうかとの観点から判断すべきだ」として、一審の判断を支持した。

 二審判決によると、男性は04年4月に採用され、5年生の担任になった。市教委は「指導力が著しく不足しており、保護者の信頼を喪失した」などとして05年2月、男性本人に同3月31日付の分限免職処分を通知した。

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022701000596.html

2010/02/27 17:55 【共同通信

この事件をまとめるとこんな感じ。

他の自治体講師経験を積んだひとが、2004年に京都市小学校教員として採用された。どの組織でも同じことだが、新卒より中途採用の門戸は狭い。水準以上の能力は見込まれて採用されたはずである。

ところが、最初に担任をした5年のクラス学級崩壊が進む。学校教育委員会もこのクラスに効果的な支援ができずに、クラスを立て直すことに失敗した。先のたとえ話で言えば、学級崩壊はこの学校組織責任であるが、上司である校長は、教育委員会に担任教師に全責任があると報告。教育委員会はこの教師に自主退職を勧告。その後「分限免職処分」、つまりクビにした。

この教諭は前の職場では日教組社会党民主党系)に加入していた。京都市日教組はないので組合未加入だったが、免職後に京都市教組(共産党系)の支援を受けて分限免職の取り消しを求めて提訴。

 ↓

公判中に京都地裁和解を勧告。(行政裁判和解勧告って?市側の敗訴が見えていたから、裁判所が配慮したのでは?)

 ↓

何を勘違いしたのか、京都市は勧告を受け入れずに裁判継続

 ↓

市教委が主張する複数の免職理由が「免職理由に当たらない」「事実でない」「管理職客観性がない」と京都地裁が認定して、さらに管理職責任も問われて、市側の全面敗訴。

 ↓

京都市控訴。これまでの主張を繰り返す。

 ↓

大阪高裁京都市側に不利な認定を付け加えられて、市が全面敗訴。

 ↓

京都市が上告。

 ↓

最高裁があっさり棄却京都市の敗訴確定。

 労働法規の常識から考えてこの裁判京都市が勝てるはずがない。日本は末端の担当者をクビにすればいい国ではないからだ。【※2】

 教育委員会は「主張が認められず残念」とコメントしたらしいが、最高裁を相手に反省がないのは立派なものである。教育委員会が無能な職員を免職するという立場をそれほど強硬に主張するならば、無能なこの校長教育委員会裁判担当者と労務担当者をまとめて分限免職にしたほうがよい。自分たちは特別だから、法規を守らなくていいと考えているのだろうか。学校社会の中で特別に位置づける態度があるならば、それ自体がひどい慢心である。

ここからはぼくの推測だ。

 京都市はなぜこの勝てない裁判を強硬に続けたのだろうか。この裁判のようなケースは京都市にとって(特殊事例ではなく)良くあることなのだろう。裁判になったのは氷山の一角で、同様のケースをすべて法令遵守するとおそらくは体制が維持できないのではないか。この裁判からは上司が部下を追いつめるだけという、京都市の惨めな職場環境【※3】が想像できる。教育を担う組織が、部下・後輩の人材育成に興味がないなんて異常事態である【※4】。学校組織を活用するという考え方があるなら、教育の質を教員個人の資質に偏重して求める「スーパーティーチャー」なんて制度を市が作れるはずがないし、この裁判の流れからは、京都市教育委員会における人材の払底ぶりが見えてくるのである。

さらに邪推する。

 学級崩壊は担任教師の資質だけで起こるものではない(これはあきれた幻想である)。仮に「頼りない教師」であっても、組織校長教頭、教務、主任、学年団)で対処できるし、しなければならない【※5】。もちろん、児童集団の性向は重要な要素である。小学校クラス分けは、学級運営が上手くいくように慎重に割り当てすることが常識になっている。例えば1年生をクラス分けするために、近辺の保育園幼稚園への聞き取りだって広く行われている。児童の質を見極めて、適切な教員を配置するのは給料が高い管理職仕事である。

 しかし、学級運営を学級担任個人の責任に負わすことができるならば、問題児対処の「悪魔の方法」が管理職の手に入る。学校で手に負えなくなった学年ができたとき、問題のある児童(軽いADHDとかね)を集めたクラスを編成して、新任教師を担任に付ける。新任教師は他府県からの中途採用者でであれば、うってつけである。学校の状況をよく知らないこの教師がうまく運営できればしめたもの。失敗した場合は、新任は試用期間中だから仕方がないと、保護者教育委員会に報告して、年度終盤で教師に退職を迫る。退職しなくても、その教師を指導力不足として免職すれば、犠牲者一人で学校は丸く収まる。保護者も納得する。校長責任もない。問題は1年先送りできるし、いったん崩壊したクラスであれば、後任担任も言い訳がつく。

民間企業では考えられないが、採用経費が潤沢にあって、顧客に対して責任が無くかつ組織自分の体面を重視する公務員であれば十分にありうる仮説である。

行政の長と裁判

 さて、ここまで読んで頂いたかたには、「タイトル阿久根市長は釣りだよね」と思われるむきもあると思う。

 この裁判での京都市責任者は当時の教育長 門川大作氏だ。門川氏は、教育長としての手腕を買われて、安倍内閣時の教育再生会議メンバーに唯一の行政出身者として選ばれている。その後、この裁判のさなかに京都市長になったお方である。京都新聞Web版)は、この裁判の経過を高裁判決以降黙殺した【※6】。国の委員や市長までなった人を、非難することはいけないのである。たとえ高裁最高裁の指摘であっても、行政長であれば反省する必要もないということなのだろう。

裁判の結果からは、京都市教育について少なくとも組織での対応は期待できないので、子どもには良い担任とその人が処理可能なクラスメイトに当たることを祈るだけだ。

京都の私立小学校が繁盛しているのは、公立小学校の低レベルオペレーションへの失望の現れである。

  1. 暴力団員であっても、法的に組長の「使用者責任」を免れることはできない。それ以前にやくざなら。組織としての対応はある。
  2. そういう国もある。京都市教育委員会は反組合的立場を主張しているようだけど、その管理手法がいちいち共産党的なのである。だから今回の裁判市民の目から見れば、「内ゲバ」にしか見えない。
  3. 職場がこんなバカ上司天国だったら、部下は昇進試験に精を出すしかないよね。
  4. 京都市学校でも「教職員組織の一員として」「学校としての組織教育力」「教職員一丸となって」「組織体としての総合力を発揮して」とか校長挨拶に書かれていて、まっとうな管理職も中にはいるとは思うけど、京都市裁判姿勢を見る限り言動不一致ですわな。この裁判に登場する校長程度の人間管理職にして処遇するぐらいなら、学校管理職の半数ぐらいを民間人出身者にしたほうが子ども社会のためですよ。
  5. 学級崩壊がおきれば上司である校長から主任までは手当分を減給するなり責任取るのが筋だと思うのだが、寡聞にしてそのような制度を聞いたことがない。その一方で新任教員の免職は簡単にできるらしい。組織制度設計にも問題がありそうだ。
  6. マスコミ市長に味方している点では阿久根市とは異なる。読売や毎日は報じているけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20100322123854

だからそれに対して遠い将来のことは不確定要素が多いから、短期ばかり考えるのはおかしくないといってるんだけど。百年を千年とか数百年とか数十年に変えたって同じことが言える。ピッタリ百年後の計画を立てるのが無駄といってるわけじゃなくて数百年数十年後の計画も無駄じゃないかということ。

http://anond.hatelabo.jp/20100322112842

労働者が無能な経営者がいる会社にわざわざ雇われる理由がわからんし、

日本にもたくさん会社はあるがそろいもそろって無能な会社が残ってるとしたら、

経営陣に限定された問題ではなく、日本人の多くが無能だから有能な経営者(およびそういう会社を選ぶ賢い労働者投資家)が出てこないってことになるんじゃなかろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20100322123000

「長期」の例えで100年と言っているだけの話で、本当に100年後がどうこうと言い始めるのはおかしいってことだろ。100年後の計画をしっかり立てることが国家百年の計の意味じゃない訳で。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん