「ツインバード工業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツインバード工業とは

2021-11-17

anond:20211011063657

サンヨーうまいところはパナが美味しくいただいて、競合するところを中華メーカーが買収したのです。要は家庭向けのラインは金になんねーから、売却したのがハイアール化してるだけかと。末期のサンヨーも大概だったけと、現アクアプロダクトでパナと日立に勝てる商品を出せているかというと、違うよな。もうちょっとサンヨーは出来が良かった記憶だが。一応は、一流電機メーカーだと思うし。アイリスとか、ツインバード工業とは格が違うと思うが。

2021-08-06

地元カレンダーに消えてほしい

トヨタカレンダーなるものツイッターでTLに上がってきたから書かしてくれ


地元燕三条産業カレンダー(通称:産カレ)という文化があって

50年くらい前からあるカレンダーなんだが最高にクソ

何がクソって年間で休日数が107日しかない。

(トヨタカレンダー休日数121日だからからすれば十分だと感じてしまう)


作成してる商工会議所

あくまで”参考”ですからね」と言ってはいるが注釈

※この休みを守っていれば1年単位の変形労働時間制には抵触しません

てな事を書くから地場企業個人事業主はかなりの数が採用してやがる。


https://tsubame-cci.or.jp/1561/

https://www.sanjo-cci.or.jp/calendar/


それでもまともな会社はそんな物を採用せずに通常カレンダーに近しい形で休む会社も勿論ある、例えば

ツインバード工業

東陽理化学研究所

北越工業

遠藤製作所


上記みたいな業界によっては名の通っている所は一般的カレンダーに近しいと思う。実際のところは勤めてる人しかわからん

けど先に言った通りかなりの数が年間休日数を107日に設定してるんだ

どれくらいかって言うとハローワーク開いて地域新潟燕市三条市加茂市あたりにしてみてくれ

107に加えて差別化(笑)の為に1日2日増やしたり減らしていたりする会社があるから休日100日以上と110日以上で調べてみようか

(農作物製造求人畜産求人とそれらに伴う食品製造業の場合107どころか90日切っているパターンもあるけど産業カレンダーとは別問題)


8/6(金)現在だと

年間休日100日以上の求人が1,360

年間休日110日以上の求人が458件


年間休日100日以上の求人の中に110日以上の求人も含まれいるからそれを除外すると

年間休日100~109日(産業カレンダー準拠されていると考えられる求人件数)は848件になる

ちなみに年間休日数120日以上は検索すると185件しかないし、121日以上にすると99件だ


トヨタカレンダーの年間休日数121日未満の求人数が1,360-185で1,175件あるって事

産業カレンダーじゃなくて通常のカレンダーと同じ量休もうとしただけで求人数が10分の1になるってどうなのよ


別にそのカレンダー通りのところに就職しなきゃいいだけじゃん

って思うかしれないけど自社が休みでも取引先が動いてると否応なく出社しなきゃいけないパターンがあるんだわ

てか商工会議所とか地場会社の偉い人が集まってんだから名前乗ってる会社団体は"参考"とか言ってないでこのカレンダー通りに休めよな

https://tsubame-cci.or.jp/about/organization/

https://www.sanjo-cci.or.jp/abouts/


頼むから産業カレンダー無くなってくれ

2019-09-23

anond:20190923233501

 国産 アンド 普通〜手抜き品質 アンド 中価格

スペック日用品は、

 外国製 アンド 普通〜手抜き品質 アンド 低価格

商品に淘汰されてしまうのが今までの流れ。

そのレッドオーシャンを突き抜けて

 国産 アンド 普通〜手抜き品質 アンド 低価格

ビジネスが拡大するところまでやりとげたら一つのイノベーションだと思ってな

ツインバード工業とか、ジェネリック家電にもこの流れを感じる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん