2023-02-27

デザイナーってさ〜

プロなのにアートデザインを履き違えてる人多すぎww

…なんて、デザイン話題が出るたび、コメントついたりするよね。

あのね、

アートデザインの違いがわからないデザイナーなんていませんから

ユニバーサルデザインという概念を知らないデザイナーもいません!

そんな人いたら、どんだけデザインに興味ないデザイナーよ、それ。

へなちょこデザイナー10年以上やってたけど、そんな人見たことないわ(成果物ちゃんと反映されているかはともかく)。

まりにもデザイナーなめすぎ。

ちょっと前の話題で恐縮だけど、隠しブロックみたいなAEDデザイン

あれ、「こんなのデザインじゃない!」みたいなバカにしたコメントがほぼ全てだったけど、AED設置って、義務じゃないんだよね??

AEDを設置する

AEDを設置しない

という選択肢がある以上、「雰囲気壊したくないから目立たせたくないけど、最低限設置はしておきたい(従業員が使えればいい)」という、段階的に限りなく②に近い①があっても不思議ではないし、その考えは(②がある以上)そこまで責められるものでもないと思う。

「限りなく②に近い①」を目的にしたものなら、ああいデザインになるし、もしそういうつもりなのに悪目立ちして逆にダサくなったのなら、それは「デザイン失敗ww」でいいと思う(そんなレベル低いデザイン見つけて笑ったところで別に面白くないけど)。

「もう少しわかりやすくしたかったけど、結果あそこまで目立たなくなってしまった」ということもあり得るけど、そんなの関係者じゃなきゃわからないんでは。

アーティスティックデザインが求められる場合もある。

何でもかんでも「見やす配慮した大きくて太くて視認性のある配色のみを使用したわかりやすデザイン」が正解というわけではない。

その辺のバランスデザイナーなら10周も20周も考えた抜いた上でデザインしていると思うよ。てか、そこ考えるのがまずスタートでしょ。

そして、デザイナー人間である以上、これがこの場合100%完璧完全な正解、なんて導き出せない。

でも、素人が考えることに比べたら遥かに正解に近いものが出来上がるとは思うので、あんまり判ったつもりで(そんなつたない認識!?デザイナーマウントした気になるの、なんだかなぁ、と思ってしまう…。

美しく、かつ、わかりやすく(簡単に全てを理解できるようにする)のがデザイナー仕事、ということだけど、相反する部分の多い2つの要素を両立させるのは(程度によるけど)難易度高いし、それをどこまで突き詰めるかは予算かによるんじゃないかな(そこを加味するのがプロ)。

高級感があり、かつわかりやすAED設置のデザイン、なんて相当難しいでしょ。

低価格料理が安っぽい味になるように、デザイナーだって、なんでも全身全霊こだわった仕事するわけじゃないしね(一流の人は知らん)。

隠しブロックAEDは「何これww、こんなのアリ!?ww」って普通にネタとして笑っとけばいいと思う。私も笑った。

  • 全てのデザイナーは潜在的にアートに劣等感を持っているので アート的な仕事がきたら嬉ションするし、有名になったらアート作品作っちゃう デザイナーは二流以下のアーティストであ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん