2011-08-17

軍備の好みを探る簡単な方法

これは私の長年の統計学経験論なのだが(つまり林磐男未満てことですね)

軍備の好みや採用する戦術を簡単に推測する方法がある。

それは、

「どんなAFVが好き?」

って聞いてみることだ。

補足1

「AFV」と「国家」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「武力によって政治目的遂行する場合に命運を共にする同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味ハートマン軍曹的にも真理なのかもしれないと思う。

好きなAFVは?と聞いて「国産戦車」(但し装輪装甲車戦車回収車を除く)を挙げる国家は、かなり保守派だ。

地決戦派、海兵隊出身者を統合参謀本部議長にしない国家、安定した陸上戦力を好む傾向がある。

また平均的な国民軍を好む。必ずしも専門集団(職業軍人)である必要はない。逆に派手な外人部隊は苦手。

 

レオパルト2A6EX」あるいは「M1A1エイブラムス」「ルクレールAZUR」「メルカバ Mk 4」「Т-90」等を通称に型番を加えて挙げる国家は、

基本的にスペック志向なので、他国から見て自国の軍隊先進であることをとても気にする。

主力戦車なら装甲厚、主砲・副砲の口径などのスペックが優先事項。価格が安いに越したことはないがそれよりも火力と機動性(不整地速度とか)

軍備なら非対称戦闘対応で、無人化流行り。

 

「空挺戦車」「水陸両用車」を挙げる国家は、

戦略なら短期の機略戦を好む。長期の外交交渉は基本NG先制攻撃OK

戦闘機ならステルス性をとても気にする。基本的に奇襲好きというか正攻法は許せないタイプである

 

チハ改」とか「ルノーFT-17」みたいな歴史資料にしか出てこないレトロなAFV名を挙げる国家。こういう国家はあまり特定の傾向がなく、好きな戦術ピンポイントである。たとえば第四次中東戦争ラタキア海戦電子ジャミングは大好きだが(同じく電子戦が戦果を決定づけた)湾岸戦争イラク戦争は戦力差が圧倒的すぎてにダメ、とか言うことがよくあるのでその微妙な違いが他国にはよくわからない場合もある。ただし好きなものはとことん好き、という国家である

 

 

また、特に国家場合、AFVの扱い方とドクトリンの扱い方はとても良く似ている。

 

国産内製化にこだわる国家、これは機密にこだわる。外国産中古ばかり購入する国家はその点はおおらかである

ひとつのAFVを長く長く機甲師団に編入する国家。これはドクトリンをとても大事にする。基本転向はしない。君主制国家場合民主化暴動を誘発することも。

頻繁にあれこれとAFVを開発する国家。こういう国家二大政党で数年おきに大統領が交互に入れ替わるし世界中の紛争に首を突っ込むので要注意である。ただ、豊富予算はもはや続きそうにない。

中東アフリカにAFVや兵器の販売や仲介をしてる国家や、内装に建国の偉人写真を飾る国家は、どうみても独裁国家です本当にありがとうございました恐喝傾向があるのでこれも要注意。領土問題をとても大事に(定期的に38度線に向けて演習で誤射、排他的経済水域は自国有利に設定)するので、沿岸警備で不審船を逮捕すると深刻な外交問題になりたいへんな思いをする。

補足2

AFVに興味がない、そもそも軍隊なんてなくてもいい(それどころじゃない)。という国家は、戦争においても受け身。基本的に自国から軍事的緊張を高めない(高められない)。もっとODAをと言い出すタイプである軍事にこだわりがない代わりに、信託統治、が好き。でも最近は分離独立派との内戦が深刻だ。

補足3

変に中型じゃなくて、装甲厚はそれなりで、座席が座りやすくて、水冷がそれなりにちゃんと効いて、シャーマン戦車みたいな天敵がいないのがいい。

という国家は、基本的に経済重視でドクトリンを考えている。ちゃんとミサイル防衛できてシーレーンを確保できたらそれでいい、それよりも外交力を強化しましょうというタイプである。こういう国家国防予算ありきで軍備を見るので、決して覇権は望まないが堅実でしっかりした東南アジア中東諸国、それもできれば民主化の進んでいる国家と結んで平和配当を享受したい、というタイプ提唱者は苦学のエリート官僚と、超お坊ちゃまで漢字が読めない元首相の両方である

記事への反応 -
  • これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんな車が好き?」 って聞いてみることだ。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20110816191339 これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまり林磐男未満てことですね) 軍備の好みや採用する戦術を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんなAFV...

    • 試しに周りに聞いてみたら救急車霊柩車三輪車って言われたんだがどう判断すればいい?

    • 車って特に好きじゃないです。どちらかというと嫌いです。 細かい種類も判らないし、乗ってると酔うし、だいたい持ってないし。 みたいな人はどうなるんスかね。

    • 変にハデでなくて、車内が臭くなくて、座席が座りやすくて、空調がそれなりにちゃんと効いて、荷物もそこそこ積める車がいい、と答える当方女性ですが。 どういう風に判定してくれ...

      • あまり派手じゃなくて、居住性に優れ、運べる荷物は多いのがいいと。 そういう異性が好みなんじゃないの?  居住性は家庭的とでも言い換えればいい。 間違ってると思うんなら自...

      • どっかのインチキ女性誌が車の購買を煽るために書いた記事を真に受けただけの文章って感じ。 女性誌じゃなくて男性誌じゃない? 女性誌で車の記事なんて見た事ないわ。精々広告...

      • すいません、「変にハデでなくて、車内が臭くなくて……」と書いたものですが。 補足3 変にハデでなくて、車内が臭くなくて、座席が座りやすくて、空調がそれなりにちゃんと効...

    • 車持ってて当たり前の地域の理論なのかな そもそも車に興味ないってのが周りに多いんだけど、これはどうなるの?

      • そもそも車に興味ないってのが周りに多いんだけど、これはどうなるの? バブル以降の世代はそういうのが多いと思う。 車があこがれのアイテムでなくなった世代。 元増田はだいぶ...

    • 自転車

    • 凄まじいオッサン臭。 2,30年前からタイムスリップしてきたエントリなんじゃないかと思うが その割にレクサスとか書いてあるな。意味が分からない。

    • 見る分にはボルボかベンツの緑色のがいいけど 乗るんなら大きすぎなくて適当に荷物も積めるベージュ色のトヨタ車がいい。 高いのでなくていいけど、アクセルとブレーキがスムーズで...

    • ■異性の好みを探る簡単な方法 これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんなディスト...

      • ■異性の好みを探る簡単な方法 これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんな『はて...

    • 「ドイツ車」あるいは「BMW」「ベンツ」「フェラーリ」「レクサス」 レクサスってトヨタだっけ?これBMWベンツフェラーリと並ぶような高級車なの? というくらい車なんて知らん。 BM...

    • 自分の収入と照らし合わせて購入できない車って興味が沸かないのが普通だとおもうけど。 買えないっていう一点においてフェラーリも放水車も同じだ。 ベンツやBMWでも、やっぱりそれ...

      • えー都会に多い鉄ヲタなんて興味の対象を買えないのがふつうじゃん まぁ俺も好きな車と言うとどうしても国産(の高くない奴)になっちゃうけどw

    • ■異性の好みを探る簡単な方法 これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんなゲーム機...

    • すげーバブル臭

    • ワケわからん。 「どんな異性が好き?」ってズバリ聞けばいいだけのことじゃん。意味分からん。 オタクのオッサンの妄想。

    • これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんなカローラが好き?」 って聞いてみるこ...

    • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点 http://anond.hatelabo.jp/20110825105018 3317users 生活・人生 2011/08/25 --------------------- 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/201...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん