2008年02月25日の日記

2008-02-25

コンビニで。

私「牛肉コロッケ下さい」

店員「ありがとうございます。50円です。」

(あれ?コロッケって70円って書いてあるのになあ)

店員「お待たせしました!」

店員が持ってきたのは「官製はがき」だった……

どこで何をどう聞き間違えればそうなるんだ!

まだ名札も手書きの新人バイトちゃん、頑張れ。超頑張れ。

(もちろんコロッケにしてもらいましたよ)

オタク女性がよく言う「付き合うならオタク以外の男性」という言葉

文字通りオタ要素の全くない男を指しているの?

それとも、陰でオタ趣味をやってるけどそれを表には出さない男性(=隠れオタ)を指し、

狭義のオタクを拒否しているだけ?

http://anond.hatelabo.jp/20080225155625

ワタシの知人が不機嫌になると、

「てめぇさっさと何か甘いもんもって来てマッサージしろってんだろうがこの役立たず!!」

彼氏ののしりだすのだが、このぐらい分かりやすいほうがいいんだろうか。

ちなみに知人は元ヤン彼氏はthisisオタクみたいなひとなんだ。なんでかうまくいっている。

http://anond.hatelabo.jp/20080225122420

S/Nの判断を他人任せにしたくない人のツールだと思った。

全部自分で見たい!という。

地方の雑誌メディアの終焉が近い件について 追記6

http://anond.hatelabo.jp/20080219121753 0

http://anond.hatelabo.jp/20080219133702 1

http://anond.hatelabo.jp/20080219150703 2

http://anond.hatelabo.jp/20080219164145 3

http://anond.hatelabo.jp/20080219182449 4

http://anond.hatelabo.jp/20080220103805 5 の続きです。

そもそもタウン誌が発行を続けていくために、なぜ広告が必要なのか。その理由は単純明快、「雑誌印刷流通コストがかかるから」です。多くのタウン誌が300円程度で販売を行っていますが、書店コンビニへの販売手数料制作原価を換算すると1冊販売しての粗利益は微々たるものになってしまいます。例えば、1冊売って50円の粗利だとすると、1万冊売っても粗利は50万円。地方の小さなマーケットで販売する商品ですから、100万部!などという大部数は望むべくもありません。多くの地方タウン誌の発行部数は3万部以下で、10万部以上実売しているタウン誌はごく僅かです(そういうのはほとんどが、一地方のタウン誌というより、ある程度広いエリアカバーする情報誌ですね)。つまり、構造的に販売収益に限界がある地方「タウン誌」というビジネスモデルは、「広告収益ありき」で成立しているのです。

ここで、発行部数のお話をしましょう。ひとくちに3万部といっても、地方都市ではバカに出来る数字ではありません。「愛され○○」など独特なキャッチでおなじみの人気ファッション誌などは、人口100万人から150万人規模の自治体レベルで見ると1万部売れればいい方で、全国で販売しているからこそ、何十万部という数字が達成できているのです。つまり、多くのタウン誌は販売数を落としたとはいえ、今でもまだ書店コンビニでの販売される雑誌では、上位クラスの売れ行きと知名度を持っているのです。

では、ホットペッパーをはじめとするフリーペーパーはどうでしょうか。多くの人に読ませることが広告効果に結び付き、さらなる広告出広の呼び水になるフリーペーパーは、採算が許す限りエリアを広げ、配布数を増やす傾向にあります(能力の高い営業部隊を抱えるホットペッパーエリア集中型ですが、それは地方のフリーペーパーからみるとむしろ例外です)。そのため、地方でも10万部は当たり前、それ以上発行しているものもザラにあります。

3万部の有料誌と、10万部の無料誌。あなたがクライアントなら、どちらに広告を出しますか?

タウン誌にはタウン誌の良さがあるから、一概に部数の比較だけでは判断できない!」

確かに。では、単純に部数を比較すれば3分の1以下の影響力しかないタウン誌が、フリーペーパーに対抗し得る"良さ"って何でしょう?

フリーペーパーには記事広告しか載っていない!タウン誌編集部が『独自の切り口』で、毎月地元に密着した特集を組んでいる!」

そうです、そうなんですよ。そのはずだったんです。でも、最近タウン誌って、『どれが編集記事で、どれが記事広告なんだか見分けがつきませんよね?』。

タウン誌の生命線である広告収入、それは対峙する姿勢によっては、タウン誌アイデンティティを奪ってしまう危険なものであったのです。


つづく

人を恐れる者は、必ず人にへつらうものなり。福沢諭吉

独立の気力無き者は、必ず人に依頼する。

人に依頼する者は、必ず人を恐れる。

人を恐れる者は、必ず人にへつらうものなり。

福沢諭吉

http://anond.hatelabo.jp/20080225155625

ここにも書いてある通り、甘いものでも食べさせれば機嫌は治るので大して苦にはならない

ただ、「女の子は不機嫌になりやすいの!そこを気遣ってよ」と開き直るのが一番困る。

そのあたりは、ぜひご自慢のアンテナ彼氏にあまり迷惑を掛けないようにしてもらいたい。

ざいあくかん

「罪悪感」を感じたくて、バスの中で髪の長い男の子が落としていったくちばしピンを

拾って持って帰ってきた。

自分で買ったのだろうか、彼女かだれかに貰ったのだろうか、これを失くして彼は困るだろうか。

帰り道、ピンで指をはさんでみた。

噛まれた指が痛かった。

この感情に名前をつけたい

「俺の事好きなんだろ?でもごめん、俺、彼女いるから」って全っ然好きでもない人に言われたような気分

初出はhttp://anond.hatelabo.jp/20080223025248

http://anond.hatelabo.jp/20080225165142

そういうのが嫌だったので、入会の説明に来た人に男の先生でお願いします。

と言ったらホモ疑惑を持ちあげられた。

そんな高校時代の懐かしい思い出

家庭教師

新しい生徒に新高2男子が挙がっている。

どういう子かは知らないが、高2男子大学4年女子て、微妙すぎるでしょ。

節度をもって接するべき方のあたしが言うのは不謹慎だけれど、エロビか!と思ってしまうごめんなさい。

(ちなみにまだ受け持つかどうかは決めてません)

anond:20080224113746

なりふりかまわずメモをとれ。

1つの会見ごとに、たとえ人を遮ってよいから結論をメモにとれ。

http://anond.hatelabo.jp/20080225163539

>Fools rush in where angels fear to tread.(天使踏み込むのを恐れる場所へ愚者は飛び込む)

そんな感じかもなあw

http://anond.hatelabo.jp/20080224125813

むしろ一番ピークはあなたの世代だよ。

調べればわかるけど、有効求人が最低になったのは、実は現27歳から28歳の世代。

2002年から2003年大学卒業して就職した世代ね。

ただ、「30代オーバーの危機!」とか言ったほうが大事に聞こえやすいからそう言われているだけだと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080224064406

確実に大丈夫なもの以外の約束はしないとなると、

それはそれで彼女の不満がまた爆発すると思う。

「もしかしたら仕事になるかもしれないけどいい?」と聞いておくとか、

約束がだめになったら「かわりにこの日は?」と自ら積極的に提案してみるとか

もし、実践しているんだったら申し訳ないけど、

実際に時間が取れなくても、「会おうという思いをちゃんと持っている」ということが

言葉で分かるだけでも結構不満は解消されると思う。

たとえば、土曜日に会う予定だったけど、仕事が入ったとかだと

「出かけられいし、あんまり時間が取れないと思うけど夕飯一緒に食べるとかじゃだめかな?」

と提案するとか。

本当に忙しいときにこんなこという必要はないし、

「せっかく予定を空けてたのに仕事なんで酷い。」と、

そのときはキャンセルされた怒りで彼女はきついこと言うかもしれないが、

結果としての不満の度合いが結構違うのでは?と

深夜帰宅・休日出勤の多い彼氏を持つ女の体験談です。

というか、私はそれで会う頻度や連絡の頻度での喧嘩はあまりしなくなった。

歩み寄れないと書いてあるけど、どちらかが少し態度とか行動を変えるだけで

相手も態度を変えるということはあるよ。

学問のある人とは本を読んで多くのことを知っている人である。

教養のある人とはその時代に最も広がっている知識やマナーをすっかり心得ている人である。そして

有徳の人とは自分の人生の意義を理解している人である。

レフ・トルストイ


真理はすべての人の心の中に宿る。

そして、人は自分自身の心の中にその真理を探し出し、

自分自身の理解するところに従わなければならない。

ガンジー

http://anond.hatelabo.jp/20080225045443

あんた、物言いに険がある。

彼女が怒ったのも当然。彼女だって色々考えてベストとは言えないまでも、なんとか妥協できるところで決定したはず。

それをいきなり全否定したんだからな。彼女が自分の人格を全否定されたと思ったのも無理はない。

そういうところに借金したのは家族やあなたに金のことで迷惑をかけたくなかったからじゃないのかな?

だから、あなたは最初に「何でも遠慮せずに相談してくれていいんだよ。俺は君を責めたりしないから」と言えばよかったんだと思うよ。

まあ、そういうことが言えるキャラじゃなさそうだし、実際言えなかったんだから仕方ないけど。

そのうえで

そして、、無知に付け込んで高利で借り受けるひとがでないように義務教育で複利については教育するべきだ。

お金家計税金についての授業が日本でないのはどうしてだろうか。

には同意。

金融教育というと、勝ち組が自分の子供ファイナンシャルセミナー通わせてるのがニュースになったりして「格差社会の見本」的な扱いがされてるが、実際には負け組や下流の人々こそ金融経済の知識が必要だと思うんだよね。無知に付け込んで負け組からさらに搾り取る「下流食いビジネス」がここまで広まってるとね。

そして、下流の人が無知すぎる(ように見える)から、中流以上の人は下流の人の苦しみを「自己責任」で片付けてしまいがちで、あまり救済の手を差し伸べようって気にはならない。

下流が下流であるがゆえにさらに食い物にされて、格差がどんどん広がっていくって状況に歯止めをかけるためにはやっぱり義務教育金融教育を組み込む必要があると思う。

格別高度なことを教える必要はなく、おこづかい帳をつけさせてみるだけでも効果はあると思う。現在ではこれすら各家庭の自主性にまかされているようだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080225155625

自分に感情を出してくれる人って、嬉しくない?異性でも同性でも。自分は嬉しいけど。まあ好きな人間に限る、だから勝手だけどw その割には自分は出せないんだけどねえ。

しかし

人間は疲れたとき、食べることで回復するタイプと、眠ることで回復するタイプの2種類があるそうです

なるほどなあ。

三人寄れば公界(さんにんよればくがい)

人の口には戸は立てられぬ

巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)

三人寄れば文殊の知恵

Yahoo!辞書 - 三人寄れば公界

三人いる所で言ったり、したりしたことは、秘密にはできない

鼎談(ていだん)

三人集まれば、派閥が出来る。

人の小過を責めず、人の陰私をあばかず、人の旧悪をおもわず。

私たちは「一日に平均二回」の嘘をつく(ヴァージニア大学調べ)

多体問題 - Wikipedia

古典的な多体問題としては、太陽系のような恒星惑星が、万有引力相互作用し合う場合惑星運行の問題が挙げられる。太陽地球のような二体問題は厳密に解けるが、例えば月の運動も考える一般の三体問題以上になると解析的に解くことはできないとされる(限定された条件(制限三体問題など)では解が存在する)。

弘前大、一般相対論における三体問題の直線解の解析解を導出 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

連想ゲーム〜選挙〜不可能性定理〜三体問題 - 愛唱会きらくジャーナル - Yahoo!ブログ

はてなブックマーク - 九尾のネコ鞭「会話はキャッチボール」の本当の意味

はてなブックマーク - 1対1の会話と、3人以上のグループによる雑談は、本質的に異なるものなのでは - toruotの日記


http://anond.hatelabo.jp/20130319023155

めんどくさい

■フキゲン女子の対処法

http://journal.mycom.co.jp/column/rikei/273/index.html

んー、3次元の女子がめんどくさいのはこんなところに原因が。

これって、ホントにめんどくさいよねー。機嫌悪くなるのって。

それだけ素の本人が出ているのかもしれないけれど、そんな中の人イヤダ

男同士の方が気楽だナーと思うのは、こんなとき。機嫌悪くなったらとっとと1人になるし、他人に見せないようにしてる。

何でもさらけ出せばいいってもんじゃないよ>3次元の女子

http://anond.hatelabo.jp/20080225130730

そう思ったんだけど、それはない。

心肺能力は十二分にある。オイラ、サブスリー目指してるぐらいだし。

http://anond.hatelabo.jp/20080225152119

まあそんな奴をここで批判していい気になってる俺らはそれ以下のクズなんだけどな。

まあでもいいやそれでもハッハッハ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん