「重曹」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 重曹とは

2024-05-24

大阪攻撃アンチオタク瀬川深(50)が推しの子読んでる

segawashin 2024/05/23

今週はふつう軽音部ロスが昂じて「あぁロングヘアの厘ちゃんさんが重曹ちゃんをガン詰めしてる……」あたりまで幻覚が亢進したところで我に返った/全然悪女になれてないウブい重曹ちゃんを堪能できて満足です

50代が書く文でいいのかな?これwいい歳してキモすぎるだろw推しの子なんて10代の小学生が読む漫画なのになwつうかこいつ散々オタク詰ってきたのに親安倍のうえ木村花をパクってお左翼様に燃やされてた推しの子なんて嬉々として読むあたり、単なるダブルスタンダード理解できないアスペ障害者なのか?自分発言整合性とか取らない訳?アスペ大卒左翼に多すぎ問題

2024-05-22

anond:20240522071524

研磨剤が入った歯磨き粉は歯が削れるから駄目

っていう説があって、歯医者が広めてたりするんやけど、ワイはとにかくツルツルになってほしいから、ガッツリ研磨剤(重曹)が入ってるのを使うやで

2024-05-13

バタフライピーという謎の紅茶やっぱ楽しい

リトマス試験紙って感じで小学校化学を思い出す

レモン入れたり重曹入れたり色変化するのすこ

2024-04-26

たけのこ茹でてみた

なんかぴりっとしたえぐみを感じたんだけど

米ぬかも重曹もなしで茹でたのが原因なのか

ちょっと大きいと思って唐辛子を二本入れて茹でたのが原因か

いまいちよくわからない

2024-04-12

15時の休憩の時に新人くんに「今日暑いからなんか炭酸でも買ってきてよ」って頼んだら人数分の重曹買ってきたよ

こいつは大物になる

2024-04-02

重曹かい正体不明の万能物質

掃除に使える

洗濯に使える

料理に使える

何者やこいつ、、、

2024-02-27

anond:20240226124848

バラを旨くするポイントはしょうゆ+味噌

これは豚バラ焼きの動画

https://www.youtube.com/watch?v=yTnWjpzl1Lc

から味噌買おう

味噌は豚バラ使った味噌ラーメンとかでも使える

https://www.youtube.com/watch?v=1_YD-1F61sw

↑これのラードを豚バラ適量に変換して作るだけ

これで味噌消費できる

生麺かいつもストックしてないわって時は

スパゲッティ+重曹でほぼラーメンになる

https://www.youtube.com/watch?v=M5hMcu0ztw4

ただし水と重曹比率は必ず守ること

どうも、リュウジの回し者です

2024-02-25

洗濯機の生乾きの臭いなんて気になるかぁ?

ナチュラルクリーニング重曹過炭酸ナトリウム)にしてから無縁だよ。

みんなもやってみて。

2024-01-26

はるかぜちゃんとそのママが、【推しの子】の重曹を演じさせろと騒ぐ

重曹ちゃんこ有馬かなは「子役時代は売れていたが天狗になって干された女優」というキャラ

彼女の造詣にあたり作者は「未就学児の頃は売れていたが、今は干されて滅多にテレビにでも出れずマイナー舞台バイトで食ってる女優」の春名風花ことはるかぜちゃんインタビューをした

重曹モデルはるかぜちゃんである

はるかぜちゃん声優でもあるが、アニメ化重曹ちゃんの役はもらえなかった

そして実写化も決まったが、そちらでもはるかぜちゃん重曹役はもらえず

はるかぜちゃんママは「実写重曹はるかぜちゃんがよかった」というツイートリツイートしまくり、「舞台化したら今度こそはるかぜちゃん」とアピール

https://twitter.com/info_amagoi/status/1749940357339676902

https://twitter.com/info_amagoi/status/1750022988702024109

https://twitter.com/info_amagoi/status/1750024103820701882

こどものおもちゃ」の主人公役や夢見りあむクレクレしてたころと同じムーブ

馬鹿信者勝手脳内キャスティング披露するのと同じノリで本人や母親がやるのは痛いんよ

推しの子には思い入れいから本当にこいつが来て阿鼻叫喚になっても面白そうではあるけど

自分の好きな作品でこんなのに取り憑かれたら辛かろう

こどものおもちゃ欲しがってた頃の取り巻きがだいぶ消えて、役を射止めた子がバッシングされるような空気がなくなっただけ良かった

ネットでクレクレと騒いでほしいものもらえてたら現状の消えかけっぷりはないし、むしろおいしい仕事を遠ざける一方だろ

学習能力がなさすぎる

2024-01-14

anond:20240114220627

そう、あれは重曹のガス。熱を加えると水蒸気になると思ってもらえば良い。

 

もしミックス粉じゃなく粉から作る気合があるならだけど、砂糖を加えるタイミングと卵の扱いを調整するともっと近くなりそう。ほとんどシフォンケーキみたいな生地の作り方になるが……

①卵黄と牛乳はあらかじめすり混ぜておく(豆乳でもよく膨らむ)。

卵白キンキンに冷やして泡立てる(泡立てた卵白メレンゲという)。3回くらいに分けて砂糖を入れる。砂糖メレンゲの気泡を保つ性質がある。

薄力粉ベーキングパウダーはあらかじめ合わせてからふるう。ふるった粉を①と混ぜる。

複数回に分けて①を②に混ぜ、切るように合わせる(気泡を潰さない、練らないイメージ

⑤油かバターを塗ったセルクルに流し込み焼く。

これならほぼ確で膨らむはずだ。

 

ちなみに、この生地サラダ油ヨーグルトを合わせたらスフレパンケーキと言われるようなふわしゅわ系になる。

anond:20240114215553

多分生地を広げすぎなんじゃないか

丸い型(セルクル検索すると製菓のものがたくさん出てくる)を置いて、中に生地を流し入れてあげると良いか

レトロ喫茶店は銅板で焼いてることが多いけど、いえのこんろと比べたら銅板のほうが熱伝導が均一だから、むらなく弱火にできるんだろうな

プロ用の機材についてはあまり理解がないんだが、食べたときに空洞感が強い生地がにしたければ、市販ホットケーキミックス粉にすこしベーキングパウダーを足してあげたら近くなるかも。ベーキングパウダー食用重曹、焼いてるときブツブツ出るのはこいつが熱に反応して泡立ってるから

2024-01-09

筋トレに最高のサプリメント

とも言われてるクエン酸重曹買おうと思ってるんだけど、筋トレ増田たちはどこで買ってる?

ネットで買おうと思ってる。

2023-12-21

通年長袖の下に着てた4~5年物のTシャツの脇が黄ばんでいることに気がついた

あらやだ大変

重曹ペーストか?酸素系洗剤漬け置きか?

ほどよく柔らかいので捨てるのはまだ惜しいんだよなあ

2023-12-02

女性に求める料理能力について

南キャン山ちゃんの「女性に求める料理能力冷蔵庫の残り物でレバニラ炒めやキノコ味噌汁を作れる」という釣り餌に今更ながら食いついてみる。別に女に求めなくていいけどレベル3くらいが妥当なところじゃないかしらん。レベル4あればすごい感じ。

レベル0【6/8で合格

レベル1【6/8で合格

レベル2【6/8で合格

レベル3【6/8で合格

レベル4【7/10合格


レベル5【7/10合格


レベル6【5/5で合格

2023-10-26

anond:20231026032132

下剤とかは拷問的なのも販売されているからな…

薄めた重曹を飲んでもらえばいいんだよ

2023-10-08

重曹ちゃんモデルの人の家庭がひっそりと崩壊している

重曹ちゃんの子役としてのエピソード容姿は元子役春名風花さんをモデルにしている。

風花さん本人がそうツイートし、そのツイートを作者もリツイートしているのでこれは噂ではなくガチ

芸能人としてよりも、はるかぜちゃんという愛称でのネット活動の方が有名だろう。

風花さんは都条例に物申したことネット有名人となったが、実はその前から2ちゃんねるでは注目されていた。

正確には、彼女母親が狭い世界有名人だった。

https://archive.md/2Dq9r

このプロフィールページと、風花さん、柊夜さん(弟)のWikipediaを見比べると納得はいくだろう。

風花さんの母親ひとみさんという名前ネット上で活動し、しばしば2ちゃんねる降臨してレスバなどしていた。

https://archive.md/7YB8i

https://archive.md/QX4vf

彼女痕跡は他にも残っている。

詳しい経緯をまとめている人は既にいるので、ひとみさんが2ちゃんねるオモチャと化して消えた後で、風花さんが「2代目」になった流れは省く。

ひとみさんは十数年ほど表からは姿を消し、風花さんが「面白くて美人ママ」として語るのみとなった。

風花さんは2代目として10代をネット炎上に捧げ、そして20代になってから大人しくなった。

炎上知らずの無風となった風花さんから、まるで弾き出されたかのようにひとみさんは再び表に出てくるようになった。

今度はリカちゃんアカウントcherry」と、無名アーティストマネージャー「いくり」という名前で。

cherryさんもいくりさんも、風花さんの名前を頻繁に出し、舞台を見に行くよう宣伝し、誰かが風花さんを悪く言おうものなら飛んで行って「私は母ですけどそれは違います」とレスバしている。

風花さんの弟の柊夜さんは先日、こうつぶやいて、すぐに削除した。

>先に出れるの羨ましいね末っ子最後まで取り残されて、崩壊する家族の後始末させられるんだぜ 母親LINEブロックして実家に帰らん姉、ずるいな

https://archive.li/Vuehn

前後を見るとなにかの物語の話をしているわけではなく、友達とお互いの家庭の事情愚痴っているようだった。

柊夜さんの姉は風花さんだけなので、風花さんが母親LINEブロックして実家に帰らないのだろう。

崩壊する家族」とはなんなのか。

前後に、柊夜さんはこのようにも発言している。

>嫌いな人間と過ごすことを〝あなたのために今まで耐えてきたんだよ、もう十分でしょ〟と親たちが言うのなら、私が今まで家出も何もせずグレてこなかったことも、〝よく耐えた、もういいよ〟って言ってほしい

ペット責任もって〝最後まで〟飼うって、飼い主の最後じゃなくて、ペット最期まででしょ???

子供ってペットなんだな 一度飼われると自然界で餌を自力で取る方法がわかんないんだ、頭でわかっていても、知識じゃどうにもできないんだ

春名夫妻は離婚危機にあるらしい。

春名母はひとみさん時代自分本名は古臭いからと「ひとみ」に置き換える一方、子供と同じく夫の実名は出し、その上で夫妻の赤裸々な日常マメに記していた。

ひとみさんは柊夜さんを妊娠中に夫にある裏切りを受け激しい喧嘩になり、夫に「お前にもう愛情はない。でも子供への責任があるから別れないだけだ」と言われたという。

子供二人が20をすぎたので、もう責任は果たした、ということだろうか。

柊夜さんは家庭環境への悩みから精神科に通院しており、大学の休学を考えているという。

春名母はいくりさんとして、つい最近にこのように発言した。

中井さんに少し似た子がいました。文章が上手く繊細でファンサも良く個性的で、自分意見をしっかり持っていて。これは出せば売れる、確信がありました。でも良かれと思ってその子プロモーションとしてSNSやらせたことで、いくりはその子を世に出すことが出来ましたが、その子の貴重な芸能人生のうち10もの月日も不意にしました。

誹謗中傷に向き合い疲弊して、裁判して、告訴して、今やっとそのたたかいが終わって、警察捜査が終わったところです。悔やんでも悔やみきれない。謝って済むことではないけれど、彼女には一生かけて詫びていきます

※「中井さん」はいくりさんがマネージャーをしているアーティスト名前


なぜ、一生かけて詫びることをインターネットにわざわざ書くのだろう。

家族なら直接言えばいい、遠距離なら電話でもLINEでもいい。第三者プロモーションするように見せびらかす必要はない。

直接会うことを拒否され、電話LINEブロックされているからできないのか。

柊夜さんの言っていたことは、やはり何かの物語の話ではなく母と姉の間に起こっていることなのか。

文章が上手く繊細でファンサも良く個性的で、自分意見をしっかり持っていて」

この誉めそやされている人は、その文を本当に書いた人は、風花さんなんだろうか?

また、彼女が世に出れたのは本当にSNSのおかげなんだろうか?

「都条例ぷんすか」の頃のことは後追いで知ったのみで当時の空気感は知らないのだが、芸能人としてのピークは、グリコ第一生命花王などの大手メーカーCMに出演していた、SNS開始以前に見える。

いくりさんの贖罪の翌日、風花さんはこうつぶやく。

>実は颯汰くんがXを始めたと知ってから 彼の魅力を語りたい気持ち

>元子役として”誰かの期待”の影響を受けすぎないでいて欲しい気持ち狭間で揺れていた

>本当に素敵な少年

>君のその才能と感性は 自分自身のためだけに使ってね!

※「颯汰くん」とは、風花さんの舞台共演者である子役名前

風花さんに期待をかけすぎた「誰か」とは?

才能と感性自分自身のためではなく「誰」のために消費したのか。

重曹ちゃん子役時代は売れていたが、今では伸び悩んだ売れない役者である

だが売れないといっても深夜ドラマヒロインをもらえているし、売れっ子時代の多額の貯金が残っている。

風花さんはといえば、芸能活動ピークであった役時代ですら、ドラマでも映画でも端役のみだった。

また春名家お金に苦労しているようだ。短大学費は払えず奨学金。柊夜さんも奨学金

風花さんといえば、何年か前にネット上の中傷書き込みを訴え、示談により300万円ほどを勝ち取っている。

短大学費の大部分を支払える金額だ。

だが、示談金は学費には使われなかったようだ。

春名母のリカちゃんアカウントcherryさんが生まれたのは、示談金を得た翌年から

cherryさんは子供の頃にはリカちゃんを集めていたが、一度全てを手放し、最近になってまた集め始めたという。

リカちゃんと聞けばおもちゃ屋に売っている量販品を思い浮かべるだろう。

リカちゃんには、直売店オンラインショップ限定で売られるマニア向けの、より精細で個性的なアイプリントが施され髪色やメイクバリエーション豊富ラインもある。

そういったリカちゃんは7000円以上、ものによっては1万円を超える。

cherryさんはリカちゃんを300体以上買い集め、ドールイベントに赴いては個人制作衣装や関連グッズを購入した。

最近になって働きに出るまで専業主婦だったcherryさんが、子供が二人とも奨学金を抱えている経済環境cherryさんが、一体どこからその費用を捻出したのだろう。

そこに、LINEブロック理由があるのではないだろうか。

春名夫妻は離婚危機にあるそうだが、いくりさんは新しい恋をしているらしい。

>久しぶりの女子会でした!!楽しかったー!!!積もり積もった業界話と恋バナに花が咲く🌸笑笑

https://archive.li/D2zoC

いくりさんの近影は、ひとみさんの面影を残している。

https://archive.li/Y71RV

https://archive.li/ztEN3

2023-10-03

2ヶ月目の時の記事こちから。2ヶ月目との違いがわかるので、先に読んだ方がより楽しめると思う。

https://rikei-kaji.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%82%922%e3%81%8b%e6%9c%88%e9%96%93%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%81%aa%e3%81%a9/

僕らの睡眠時間

普通に眠れるようになってきた。赤ちゃんは放っておいたら、夜10時くらいから朝8時くらいまで寝てる。だけど、奥さんおっぱいが張るらしく、朝5,6時くらいに赤ちゃん起こして、母乳をあげてたりする。

首がすわったことにより、よだれ祭りが開催!!

よだれまつり開催中!

うつ伏せにすると顔をあげるのだが、その時によだれが垂れまくる。

バスタオルを引いてるけど、バスタオルが滲む。すごいぞよだれ。自分の服にもよだれが付きまくる。よだれに抵抗がなくなる。

よだれは基本そこまで臭くないけど、たまに、チーズみたいな発酵臭がする。たぶん母乳ミルク発酵してるんだと思う。

歪んだ頭の形は、ちょっとだけましになってきたような気がする

生後1ヶ月くらい、右側を向き続けた結果、頭の形が歪んだ。

1ヶ月経ったあとに、歪みに気づいて、ドーナッツ型まくらを試したり、背中側にタオルを入れて、向き癖を直そうとしたりしたが、相変わらず、頭の形は歪んでいる。

ただ、相変わらず歪なんだが、ましになってきたような気もする。

ちなみに、首の筋肉が発達するにつれて自由に頭の向きを変えられるようになったからか、向き癖は無くなった気がする。

ガン泣きが無くなった

縦抱きすると泣き止むから、歩き回る必要がなくなった。嬉しい。

あとは、うつ伏せ顔上げモードにしてあげても、泣き止むようになったりした。

まぁとにかく泣いたら、抱っこしたり、姿勢を変えてあげれば泣き止む!これは楽ですわ。

うんこの量が増えたので、オムツ交換シートが活躍するようになった

3ヶ月位から、割りと便秘気味で、2~3日に1回うんこする感じになった。

その分1回の分量が多くなって、おむつを重ね引いて、交換する方法だと、うんこが新しいおむつに付くようになってきた。

そこで、オムツ交換シートが活躍するようになってきた。

おむつの交換タイミング

日に4回くらい。概ね授乳時に交換って感じ。

ChuChuベビー哺乳類は、安いが、乳首ちょっと臭い

赤ちゃんが大きくなり、ミルク量も増えたので、250ml哺乳類買った。

ChuChuベビーの哺乳瓶。650円(税込)!!安い!!!

ちなみにピジョンスリムタイプ哺乳瓶は1200円くらいする。

最初乳首ゴム臭がした(僕からしても臭かった)から、嫌がってたけど、重曹で漬けたり、セスソーダで煮たり、したこと改善した。

あと使い込んでいくうちに、臭いも減って、飲んでくれた。

ピジョンスリムタイプ哺乳瓶の乳首互換性があって、付け替えたりできるので、臭いで嫌がったらピジョン乳首をつけるっていう運用ができた。

なので、ChuChuベビーの哺乳瓶は2つ目にが丁度いいかも。

哺乳瓶の洗い忘れ対策として、授乳前に15分タイマーを掛けると良い

主に僕のせいなんだけど、哺乳瓶の洗い忘れが多発していて、次の授乳タイミングで哺乳瓶の洗い忘れに気づき、慌てて消毒液に哺乳瓶を突っ込むという過ちを何回も繰り返していた。

どうにか解決できないか?って思って解決方法を考えてみた結果、「ミルク前に15分タイマーを掛ける」方法に気づいた。

まぁ、15分ってのは授乳時間に合わせて変えてもらえれば良いんだけど、タイマーが掛けると、忘れちゃっても、タイマーが鳴るからそのタイミングで哺乳瓶を洗えばOK

あ、この方法スマートスピーカーがないと、タイマーセットがめんどくさすぎるので、スマートスピーカーは買った方がいいと思われ。

はじめての、藤沢新大久保までの電車移動

新大久保の駅はエレベーターでの移動がめちゃめんどい。一回登って、さらに降りる必要ある。

新宿駅エレベーター位置がわからりづらい、かつ、階段しかないところがあって、一回階段ベビーカーを降ろした。だるかった。

風呂はまだ、ベビーバスキッチンシンクに入れて沐浴で済ましてる

まだベビーバスを使って沐浴してる。

だいぶベビーバスが小さくなってきたが、まだまだいける!

風呂に入れると、バスタオルで拭くのとかめんどくさいし、着替えさせるスペースないしで、絶対キッチン沐浴させた方が楽。圧倒的に楽。

これからもまだまだ、限界までベビーバス使ってお風呂にいれてく予定。

2泊3日の箱根旅行結構いい感じに耐えてくれた

箱根に2泊3日で行った。意外といけたが、途中途中で、ショッピングモール授乳室や赤ちゃん休憩室にお世話になった。

イトーヨーカドー三島店の赤ちゃん休憩室はすごい豪華!!!

体重計に身長計、立ち掴まりスペース(+身長測れる目盛付)、おむつ交換台が8台くらい、奥に授乳室、授乳用のお湯サーバー無料あかちゃん相談室、めちゃ豪華だった。

すごいぞ、イトーヨーカドー三島!!!

定価16,000円の抱っこ紐をハードオフで500円でゲットした

アップリカのコランハグって抱っこ紐を、ハードオフにて750円で売ってたの見つけて、クーポンも駆使しながら、500円で手に入れた。うちは基本的ベビーカーを使ってるから、今のところ旅行しか抱っこ紐は使ってないが、いい感じな気もする。まぁ使わなくなったらメルカリに出品かな。

ジモティー無料で貰ったチャイルドシート

ジモティー無料でゲットした。いやぁジモティーは本当に良いサービスだなぁ。

車持ってないけど、車を借りる時とかにチャイルドシート必要になるからハードオフとかのリサイクルショップとか、メルカリをみてたのだけど、ジモティだと0円で譲ってくれるってのがあって、譲ってもらった。凄いよなぁー。ジモティ

ジモティーで1,000円で貰ったベビーサークル

まだハイハイもしていないので使えないのだが、とりあえずジモティーで1,000円で出品されてたので、ゲットした。ジモティーありがてぇ。

おもちゃは今のところ「オーボール」が人気!

沢山貰った。お祝いで沢山くれるので、自分では買わなくてもOKかもしれない。

現時点ではオーボールが人気。(てか、今のところそれでしか遊べない感じ)

とりあえず、食おうとしてる。消毒をどれくらいの頻度ですればいいかわからんが、2~3日に1回くらい消毒してる。

服はボタンなしのロンパースが着せやすいし良い(けど着れる期間が短いかも)

ボタン無いタイプロンパースが良いことに気づいた。服着せやすい。

ボタンタイプだとボタン止めるのちょっとだるい。数が多いとめんどくなっちゃう。

タイプも止めるちょっとけだるい、あと紐タイプははだけるから赤ちゃんめっちゃ食って、よだれまみれになる。

壊れたベビーベッドの修理

キャスター付きのベビーベッド使ってたんだけど、あやす時とか、赤ちゃんの様子を見る時に、ベビーベッドに体重掛けてたら、ネジ穴がぶっ壊れて、キャスターが取れちゃった。

なので、鬼目ナット買って、ベビーベッドにドリルで下穴開けて、修理した。

ベビーベッドに体重掛けるの危ないからやめた方がいい。

めっちゃ笑うようになった

可愛さが記録更新してるのよなぁ。

あとよく見る赤ちゃんデフォルメ絵って本当なんだと思った。くちびるはとんがってるし、ほっぺたはポてってしてるし。かわいい

ベビーラックスイングベッドはまったく使わなくなった。

抱っこすると泣き止むようになったから、全然使わなくなった。

椅子型に変形できるし、テーブル付けられるので、離乳食にし始めたらまた活躍しそう。

赤ちゃんファーストは意外とお得な商品もある

ボッタクリだと思ってたが、意外とお得商品もあって、百合子のこと見直したわ。

今まとめてるのだけど、どれがお得か調べたので、後々記事をアップしたいと思う。

ワクチン打つ時は泣くが、1分で泣き止む

ワクチン打つ時に、赤ちゃんを泣かさないようにあやしながら、注射を打つお医者さんのショート動画がよくバズってるけど、別に泣くの1分くらいで泣き止むし、あの技術無駄だなぁって思う。なんていうかインスタ映えだなぁって感じがする。

注射を打つ時は、ゆっくり焦らず打ってほしいと思う。どうせ1分くらいで泣き止むし。

4ヶ月検診

かめらしく、でかいねぇーって言われた。ちょっと嬉しい。

動き回りだしてからが本番らしい

周りの人に話を聞くと、動き回りだしてからが、大変さの本番らしいので、楽しみに待つことにする。

まとめ

今言いたいことは、概ねこんな感じです。

ではまた、2ヶ月後くらいに会いましょう。

2023-09-19

anond:20230919120902

グルタミン酸ナトリウムまり味の素塩辛くないのはなんで?

炭酸水ナトリウムまり重曹塩辛くないのはなんで??


という疑問にぶち当たって悩むので、ナトリウムイオンだけに着目するのはよくない

ナトリウムイオン(Na+)と塩化物イオン(Cl-)のふたつがあってはじめて舌および脳が塩辛いと感じるのだ

ナトリウムイオンと塩化物イオンペアから遠くなればなるほど塩味として感じなくなる

重曹塩辛くないのは炭酸水イオンデカいからで、味の素塩辛くないのはグルタミン酸部分が塩化物イオンと似ても似つかないからだ


まりこの理屈で言うと、塩化カリウムはわりと塩辛い(代替塩として売ってるが、変な味も感じるので完全な塩の代替にならない)

さらに塩化リチウム塩辛い(過去代替塩として売りに出されたがリチウム中毒問題になった。食べてはいけない)

2023-09-03

お茶ベーキングパウダー1cc入れて飲んでみたら、腹具合がややゆるいが良い

知ってたら重度便秘介護に使ったのに…

値段が高いから次は重曹にしよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん