「引越し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 引越しとは

2024-03-25

兄を捨てないゴミ・完結編

今朝、寝ているゴミを縛りあげた。もう少しで引越し業者が来て荷物の運び出しを始める。

ゴミには知らせていないが、父の転勤にあわせて私達はゴミを残して大阪から東京に引っ越す。

携帯は取り上げたし、引越し後、家族は全員携帯の番号を変えることも決めている。

日本に法的に強制力のある絶縁制度があれば、ここまで強引な手段を取る必要もなかったが、

それがない以上、このような手段ゴミから身を守るしかない。

大阪ならホームレスになっても死ぬことはないだろうし、そのうちめざとい人権団体が助けてくれるだろう。

頑張っていきてくれ、後は知らん。

さらゴミ

2024-03-24

公務員の4月1日転勤を今すぐ辞めたら引っ越し難民問題は一気にマシになる

現状の整理

国家公務員の転勤だけでも1年辺り15万人ほど

・これは3月に県またぎで移動する人間の30%に相当する。

公務員共は自分達が前例踏襲すること以外なにも考えてないので3月末転出→4月1日転入を意地でも維持しようとする

公務員共、今すぐ4月転勤やめろ。

4月転勤やめろ。民間企業公務員に続け。

公務員が4月1日異動するのを「民間の状況を省みない横暴な振る舞い。公序良俗に反する。公僕として恥ずかしい。社会運営の敵。独善的。何も考えずに同じことを繰り返すだけで頭が悪い自分のやったことの結果がどうなるか想像力がない。身勝手自己中心的」といった理由を持って辞めさせれば、引っ越し難民問題がだいぶマシになる。

補足

Q.15万はどこから

A.国家公務員一般職の人数がおよそ58万人。ただし自衛隊の下っ端は全国転勤ないらしい(ソースN=2(俺の知り合い))ので、20万人ぐらい引いて約40万人。この40万人が2・3年で転勤するっぽいけど、子供介護理由バタバタすると県内グルグル回れるとの話もあるのを加味して、大体15万人が異動していると推定した。

Q.15万が30%はどこから

住民基本台帳統計を見た。日本人全体で見たとき、3月に件またぎで移動する人間の数はおよそ50万人。

Q.4月異動辞めたらそんなに改善する?

する。住民基本台帳情報になるけど、3月が50万人に対して、4月の異動者が37万人、それ以外の月は15~20万人になってる。3月4月だけが本当に異常な跳ね上がり方をしてる。公務員が6月異動にするだけでこのピークが一気に解消される。ピークさえ解消されればどうにかなるのは、何らかのオペレーション処理をやったことがある人間なら嫌でも知ってるはず。4月と比較しても10万人以上増える異質なピークが、公務員が4月1日異動を一斉に諦めたら一発で解決するんだよ。こんなの公務員の人事や旅費の担当者の99%はとっくの昔に気づいてるのに、「まあでも慣習がそうなってるから~~~つーか新人が4月に入ってくるからそのタイミングで一気にやりたいじゃんやっぱ~~~~」で放置してるんだよ。マジでカスすぎるでしょ。それとも公務員って自分等で統計とか集めさせておいてそれを自分等で活用したりは出来ないのかな?馬鹿のあつまり?それともクズの集まりカスの集まり?はマジ税金泥棒過ぎるよ。マジでなんとかしろ。俺の引っ越し代なんでこんなに高いんだよって引越し業者に聞いたら「だってこの時期は公務員も転勤しまくるからですねー」と言われて調べてみたら想像以上にカスでひっくり返ったわ。ほんまカスすぎるだろこの国の公僕様々共は

2024-03-20

現役うつ病患者が考える「うつ病」とは何か

結論


うつ病」とは「何かに狂えなくなる病」である

序論


(そこそこ長いので、さっさと結論説明してほしい人は本論まで飛ばしてください)

僕はブラック企業で追い詰められて精神科に通い出した、典型的なうつ病患者

手帳も貰ってるよ。

3級だからポリコレカードバトルだとあんまり環境に刺さってないけど。

身体に影響が出たのは就職してから半年

会社に行くために電車に乗ってたら突然心臓バクバクし、まだ秋口なのに全身に悪寒が走り手が震え出した。

近くにあった神経科のクリニックに行くと「新しい環境に馴染めないストレスから出た自律神経失調症」と診断された。

その日から会社は週に2回勤務できたら頑張った方で、基本的に布団から動けない。

動かないんじゃなくてな。

幸いにも手首から先と腰だけは動いたので、トイレに行って戻ったら寝る、そしてまた起きてトイレに行くの繰り返し。

「手首から先動くならスマホ触れるじゃん」

そう思ったあなたは残念ながら不正解

手が震えて×ボタンが正確に押せねぇから広告の嵐を呼ぶジャングルよ。

そもそも目が滑って文章が読めない。

同じ文を何度も何度も読むけど意味理解できない。


いやお前らの言う事は分かる。


日光浴してビタミン生み出せよ」

「軽い運動して風呂入れば治る」

「とにかく筋トレだ、筋トレしてから考えろ」


全くもってその通り。

日光浴してランニングして筋トレして風呂掃除してお湯張って浸かればうつは軽減されるだろうな。

じゃあお前ら今日から上3つやれる?

毎朝6時に起きて日光浴して、9時から18時まで、残業も考えたら20時までかな。

それで退勤してからジムで汗流して入浴をこれから数年間続けられる?

あ、出来る人はここでお帰りください。

あなたは強い人なので、弱者の事は気にせず元気に幸せ人生を歩んでください。

重度うつ病患者はまず起き上がる事が出来ないのである

比較的マシな日に、どうにかこうにか顔洗って身支度して、さあ出社しようとしたらな、


玄関の開け方が分からないんだよ。


いや理屈では分かるよ、鍵開けてドアノブ回して前に押し込めば開くよな。

でもそれが理解できないのがうつ病患者なんだよ。

MAXの力を出してドアノブに手をかけたまではいいんだけど、次何すれば良いんだっけってなっちゃうのよ。

そのうち頭が真っ白になって30分以上そのままの体勢を取り続ける。

なぜならもうこれ以上、思考と行動のための脳のリソースが無くなっているから。

全力で100m走ってる人は「ユニフォーム汗でビチャビチャやから後でシャワー浴びよ」なんて考えてないでしょ?

そんな事してたら当然クビだわな。

そりゃそうだ、週に2回来れるか来れないか人間雇う余裕なんてないもんな。

そうなると、元々少ない給料が無くなって、貯金残高がみるみるうちに減るわけだ。

自立支援医療とかのおかげで病院代と薬代は1割負担になったけど、それ以外の生活コストは減らせない。

自炊して食費を削る?

うつ病患者包丁持たせたらどうなると思う。

家賃の低いアパートに引っ越す?

じゃあ荷造りと掃除という行動が必要だよね。

生活保護を申請する?

じゃあ生活保護貰うために役所のどの受付に行ってどんな書類書かないといけないのか、何を提出すればいいのか調べて思考しないとね。

無理なんだよ、うつ病患者は生きてるだけで精一杯なんだよ。

「止まない雨はない」に対して「今降ってるこの雨が耐えられないって言ってんの」状態なんだよ。

だって何かを変えようとして、インフォームドコンセント目的神経科から精神科に移ろうと初診の予約で電話したよ。

そしたらどの病院やクリニックでも「最短でも1〜2ヶ月後になります」って言われちゃうもんな。

明日の事も考える余裕がない人間明後日より先の事考えられるワケねぇだろ!

あと現代病み過ぎ、流石にその時は笑った。

僕の場合地元の先輩が心配してくれて、引越しの手伝いか生活費を援助してもらったりなど、生きるために必要な事をほとんど支援してくれたから今生きてるけど、大半のうつ病持ちはそんな都合の良い人居ないわな。

引越し先でようやく精神科に通ったら即うつ病認定されて、手帳交付必要診断書とかの支援もしてもらえた。

手帳持ってると便利だぞ、電車路線によっては半額で定期券が買えたりするからな。

そんなこんなで療養期間を設けて、何とか非正規雇用だけど雇ってくれるところを見つけた。

障害者雇用枠の求人と合わせて200社くらい受けて、9割以上は書類選考で落とされたけどな!

そう、障害者雇用枠における精神障害者割合身体障害者の半分以下なのである

なぜならオフィスバリアフリーにする等、身体的に関わる問題解決すれば中身は健常者と同じなのでちゃんと働いてくれる。

しか精神障害者は朝起きる瞬間まで出勤できるか分からないし、出社しても仕事が大変だとやれ「早退します」だの「身体が動かないので休ませてください」だのカスみたいな事を言い散らかすからである

僕の場合は「雨が降ってて気分が沈んでいるので休みます」と連絡したのが1番パンチの効いた欠勤理由だったなぁと思う。

結局、今働いている会社には障害のことは話してない。

いわゆる「クローズド入社である

これで僕は「障害者と健常者、両方の性質を併せ持つ♡」というヒソカ状態になった。

勿論、就職が決まったからと言ってうつは治ってくれないし、手足の震えも止まらない。

様々な抗うつ薬(うつエアプ勢が分かりやすくする為にまとめて「抗うつ薬」として表記してます)や、普通パーキンソン病患者に出す震え止め薬を通常使用量の3倍近く常飲し、急な不安が湧き出した時用に頓服の薬も処方された。

(1つ例を挙げると毎日サインバルタを60mg飲んでる)

数えてみたら毎日12種類の薬飲んでるわガハハ

わしゃ武装錬金パピヨンか。

軽い運動や入浴など、どんなにセルフマネジメントを重ねてもダメな日はダメなのである

職場にたどり着く事がまず困難なのに、仕事なんてできないわな。

精神科先生相談したら

「いやお前ガイジなんだから普通の人と同じ生活なんて出来るわけないじゃん(※超意訳)」

って言われた。まさに然もありなん。

本論


前置きが長過ぎて既にページ滞在率は激減してると思うが、同じ精神疾患の人にはあるあるネタとして、シンプルに興味を持ってくれた人には感謝として本論書ます

まず、「普通会社に勤めてる」事自体が狂っています

だって人生の30%以上を仕事に費やしてるんですよ?

もう30%は寝てる時間なので何もできません。

人生自由時間が30%以下なんてどう考えてもおかしいでしょ。

しか若いうちに取れる自由時間は少なく、本当に自由満喫できるのが65歳になってからなんて嫌すぎない?

ナウル共和国見てみろよ、生きてるだけで国からお金もらって公共料金全部タダだぜ?

(当然その姿勢問題になっているのは承知の上で、国や人によって仕事の捉え方って違うよねって話です)

勿論仕事生き甲斐になってる人も居ます

趣味に没頭するために、お金を稼ぐ手段として仕事をしている人も居るでしょう。

それら全部が一部のうつ病患者にはできないんです。

何年も無遅刻無欠席で出勤する。

平日8〜10時間近く仕事、時には休日出勤もする。

休みの日に夜遅くまで趣味に没頭する。

それらをこなしている時点で、少なくとも僕は「貴方は狂ってます」と言います

だって僕は趣味や好きだったことが全部できなくなったからです。

マンガアニメ小説が好きでした。

Kindleアプリはもう何年も開いてません。

料理が好きでした。

自分しか食べないものを作る気力が湧かないから全部冷凍食品しました。

創作活動(動画投稿)が好きでした。

編集画面を開くどころかパソコンの電源ボタンに触れることすら激減しました。

結果、人生を歩む意志がなくなりました。

人生意味なんて人によってあったりなかったり全然違ったりします。

でも意志がなくなってしまうと、もう何もかもができないんです。

毎日通勤電車ジョーカーが乗ってきて銃で瞬殺してくれないかな」と思ってます

好きだったマンガ、「シグルイ」にこんな台詞があります

「心という器は、ひとたび、ひとたび ひびが入れば二度とは 二度とは」



僕の心からは、毎日「何か」が漏れます

きっとその「何か」が漏れきった時、僕は押入れにしまっている縄と子供プールを広げる日が来ると思ってます

長々となってしまってすみません

もし僕が書き散らした文書を見て、1人でも生きる事と闘う人が増えれば、それに勝る幸せはございません。



拝読いただきありがとうございました。

2024-03-12

春に引越しなんてしたら花粉が押入れの段ボール箱にずっと眠ることになるじゃん?

女に育てられたけど女が嫌いになった

物心ついた時には父親が別居してた

母によれば引越しの時に喧嘩して別居したとか

そんなわけでずっと母に育てられたわけ

イヤイヤ期も母一人で

反抗期も母一人で

それで父親というものに触れない環境で育って

分かった

フェミニストは嘘をついていると

フェミニストはよく、女は男にいじめられる

女は弱い生物

男がいる職場セクハラ パワハラが横行

みたいに言うが

しか居ない職場は同じ女を虐めるし

女は暴力も奮うし

悪口だって言う

女は男より女がそもそも嫌いで

しか自分より少しでも優れている女が

気に入らないのだろう

男は下ネタばかり言う馬鹿だと言うが

女性週刊誌女性向け漫画も読んだが

ガッツリ下ネタあるし

生理シーンが無い漫画は男が描いた漫画

かいうけど

女が描いた漫画にもあんまりそんなシーンないし

とにかく女というのは「嫌だなぁ」と思いながら

その人の前では言わず影でネチネチ…それを他人に話して解決したように振る舞う生物

何ごとも無いような集まりでも女とは互いに「ここが嫌だ」というのを抱えている

嫌だ

から女は嫌いだ

2024-03-11

こどおじ料金の値上げ

朝、母親からこどおじ料金の値上げを言い渡された。

もともと月5万という約束だったのに、月6万よこせという話になった。

5万というつもりで色々と計画を立てていたのに それが狂ってしまい、今後の人生に対する不安から胸が痛くなってしまった。 5万が6万になったら、ジムには絶対に行けなくなるし、 AIサービス契約出来なくなる。 それは余計に自分の首を絞めることになる。

しかも、どういう理由で1万も値上げという話になろうとしているのか さっぱりわからないし、聞いてもまともに説明しようとしない。 電気代が高くなったとか食費が高いとかいうけど、 5万円も払っていればそれはカバー出来るはずだろう。 一人暮らしをしたって光熱費で1万円しか行かないんだから。 5万円でも高いくらいだと思っていたので、 パニックになってしまった。 おれ的には、部屋代ゼロとしていいのであれば、適正価格は4万円だと思っている。

しかし、そのまま呆然として6万で承諾してしまうと人生が詰むので、 必死で食い下がった。

食後のデザートは要らない

コーラは要らない

これでなんとかしてもらうことにした。 実際、デザートは高すぎるだろう。 一皿200円はしている。それだけで月に6000円になる。 しか栄養は大したことない。

この上で、ゴミ出しとか風呂掃除もせよということになった。 後出しジャンケンパラダイスだ。

昨晩、引越し業者見積もり予約をした。 明日つくばに帰り、見積もりをしてもらう予定だ。 今回も出来ればサカイにしたい。 東京からつくばに引っ越す時はサカイにお願いしたが、 仕事が確実で満足度が高かった。 しかし、季節柄ということもあり引越し料金は高騰してるから、 数社から見積もりをとって、比較検討してみるつもりだ。 生活家電も処理するので、どのくらいになるだろうか。 日にちに対しては3月下旬か最悪4月中でもいいと思ってるくらいなので、 その中でたまたま安い日にちを選んで引っ越そうと思う。 こちらに柔軟性があるならば そういう掘り出し物みたいな日がきっとあるはずだ。 以前の見積もり営業はかなり出来る感じだったが、今回はどうか。 頼むよ。

実家への引っ越しを進め、あとに引き返せなくなった途端に 値上げを言い渡されたことは、足元を見られたように感じた。 実際はそんなことはないと信じたいが、 客観的にいうとやり方が汚いと思う。

この一件で、母親との信頼関係破綻した。 一度言ったことを反故にされたため、またいつか同じようなことをされるだろう。 そのような人間とは信頼関係を築くことは出来ない。

おれは弱者であり、母親強者だ。 強者弱者搾取するのは世の中の常ではあるけど、 親子関係でも起こってよいのだろうか。 世知辛い世の中だ。 金がないということはこんなにも惨めなことなのか。 金がないと、どんどん金を失う。 ちょうど、冷蔵庫が小さいと損をするのと同じような話だ。

おれに、死ねと言ってるのだろうか。 社会に追い詰められている。 おれは一体どこに行けばいいのだろう。 生まれてくるんじゃなかった。

2024-03-10

NHK個人情報横流しにしてるのは水道局だった

恥ずかしながら今の家に住み始めてしばらく水道契約ができていなかったらしく、引越して数ヶ月経ってから契約をすることになった(水って契約してなくても出るんだな)

するとその時期からそれまでは全くなかったNHKからDM宅配・知人ではない人の訪問が増えた。

うちにテレビはねえよ。

水道会社グルかと思って印象悪くなったけど流石に水使わないと生きられないし自分業者選べないしなんとも言えない気分だ。もちろん電気ガスはそれより早く契約して使ってたから完全に水道会社犯人

NHK過去にも色々印象最悪で家になんか入れたくないし、対面もしたくないか放置してる。

払うのが義務だっていうならテレビ売る店で契約義務設けるとかすればいいのに(2台目以降の場合は支払ってる証明になるもの見せるとか)なんで払わなくても済むやつが出来るようなシステムなんだろう。

地域によってどこが漏らしてるかは違うかもしれないが関東圏とだけ伝えておく。

2024-03-09

Uターン転職しんどい

上京してから就いた職場が消えることになったのでこれを機に地元に戻って転職しようと思ったけど思ったより過酷だった

在職しながらの転職活動しかも遠方での職探し舐めすぎてた

うそ退職だけど今の仕事業務地元に帰ったあとの住居探し+引越しにかかわる手続き諸々が忙しすぎて他に手が回らない

もっとはやく転職先を見つけるべきだったんだろうけどオンライン面接対応してくれる上に今の職を辞めるまで猶予をもらえる企業地元で見つけるのは至難の業だった

どうしようもないので今は退職して地元に戻ってから転職先を探そうと思ってるんだけど親からはお前まじで大丈夫なんか?という心配をひしひしと感じてさらに辛い

見通しが甘かったことは重々承知してるからこそ言いたい、Uターン転職はまじでツテがない限りやめておけ

マグロみたいなコミュニケーションやめろ

今日カフェで隣の席の人がはじめましての男女だったようで

よくある自己紹介的なやりとりがされていたんだけど

 

男「趣味とかある?」

女「うーん、特に、ないです」

男「そうなんだ、一緒に探していけるといいね

〜男側の趣味の話、馬だの釣りだの〜

男「休みの日とかは何してるの?」

女「うーん……なにも」

〜男側の休みの日の話〜

男「YouTubeとか見る?」

女「あんまり…」

 

ざっくりこんな感じ

別に女性側が話したくないという感じではなかった

引越しの話とか男側の話では盛り上がってたが

男側が女側の理解を深めようと話を展開させるための振りをしても何も出てこない

こういう人、いるんだよなあ

マグロだよね

 

俺はパパ活おぢだけど

たまに趣味なし、休みの日不明、好きなこと不明、やりたいこと不明友達少なめ、リアクション薄め、アプリゲーム漫画アニメ映画音楽アイドルも服もコスメ勉強も反応なし

みたいな人が居る

話のフックがないからどうしようもなくて詰む

自分の話を適当に矢継ぎ早にしても、面白いんだか面白くないんだかよく分からん反応(というか話を理解せずに、驚くべきところで驚いてる風のリアクションをしたりする)

みたいなケースがある

これ、この人と話盛り上がれる初対面男性いるのか?っていつも疑問になる

1人で漫談するか、一般論の話するか、ゲームアクティティ占いに誘うか、くらい?初めましてでは厳しい

 

その点、隣の男性は非常に好感できた

自分のことだけ話さないし自慢もしないしダメ出しもしないし、否定せず相手を気遣ったり未来志向の話ができてた

たぶん、こういうの今回が初じゃないんだろう

 

こういうマグロ相手ってどうすればいいんだろうな

去る以外に選択肢ある?

 

ベッドの上でマグロなのは百歩譲ってしょうがないけど

初めましてでマグロなのは誰も得しないからどうにかして欲しい、こっちがおもんない下手くそみたいになるの嫌だ

いや、ていうか会話でマグロなやつはベッドでもマグロだよねたぶん、やっぱり去るしかない

 

______

 

個人情報云々と言ってるやつ、それは違う

個人情報を出さなくても雑談はできるだろう、すきなアーティストとか、普段何してるとか、好きなことは何で何をしていきたいとか、どういう関係を築きたいとか

なんでも良いんだよ話のネタなんだから、嘘でもいい

あと俺も自分自身の問題かと少しは思ってたけど、隣で似たようなやり取りが展開されていて「ああこれ誰でもあるんだな」と思ったという話が今回の趣旨

チアプだろうなって人、よくカフェで隣になるけど、あんまり雑談が盛り上がってないよね

上手い人はもっと盛り上げられるのかな?ホストとかどうしてんだろ

俺は好きなこと、はまってること、得意なこと、何界隈か、悩んでること(お金の使い道)、すきなキャラクターTikTok/Youtube時事ネタ下ネタパパ活ネタ、でデッキ組んでる

 

どうでもいいけど会話とセックス社交ダンスって共同作業という点で似てるよね

片方が頑張ってもどうにもならないのと、上手くはまった時に楽しい感じ

 

____

 

>嫌いなことのほうが解像度高い説

 

これ薄々思ってたけど

そこを深掘っていくのって怖いんだよね

これから仲良くなろうって時に悪口から入るの

ちなみに「苦手な食べ物」あたりは話題にすることあるけど「特に・・・」と返ってくる

スポーツとかやってた?」に対して「やってない、運動苦手」となって、「運動苦手」で展開しようとするけど2手くらいで詰むみたいなのもある

助けてさんまさん

 

_____

 

一応言うと男女逆でもあると思う、そういう増田を読んだことがある

なのに最後に「楽しかったです」っていうのも同じ

https://anond.hatelabo.jp/20240309090256

引越し代、マッサージ代、タクシー代とかは自治体が待つことが多い。引越しはこの中だと要求されることは多くても金出すことはすくないか

この人ほんとにケースワーカーかな。適当検索して生活保護バッシングしたいだけじゃないの

引っ越し代をもってくれなかったら生活保護利用者最初に入居される劣悪なシェルター、無底に入ったら永遠に個室アパートから引っ越しできないでしょう。アパートも建て壊しになった時に引っ越し代を捻出できないか生活保護を利用しているのだし、マッサージ国保で受けれるところだったら出るけど、タクシー代も病院に通うのにどうしても必要ケースワーカー判断したら出るね。第二次安倍政権生存権が保てなくなるほど引き下げたので、いま生存権をめぐって裁判してるよ。いのちのとりで裁判検索。あと、そんなに生活保護利用者が羨ましかったら、貯金使い切って、生活保護適用できる家賃のとこに引っ越し申請してみ?しないだろ。きついぞ。生活保護バッシングは誰も得しないからやめろ

生活保護ケースワーカーやってるけどもう無理

タイトルの通り。末端のケースワーカーやってるけど最悪。そろそろ異動かなってくらいにはやってる。年度末を控えてるけど、正直今年で終わりじゃなかったら辞めてると思う。

何が嫌かって言うと、命を預からされるところとやりがいがないところ。あと制度が古過ぎるのが目につくところ。そこに付随する様々なイライラ

人を見下しちゃいけないって道徳で学ぶけど、一人一人寄り添って真面目に対応してると持たない。最初は真面目に話聞いてたけど、酷い目に遭うことも多かったし気持ちの面で負担感があった。今はナマポほとんどをクズだと思ってるし、人生価値は年数とかじゃないなって思った。あいつらが80年生きてこっちがその半分にも満たなかろうが、間違いなくこっちの人生の方が総合的な価値世間への貢献も上だと思う。

配属されたらいきなり担当させられて、あれこれ相談に乗ったり時には厳しく赤の他人生活のお世話をさせられる。100は行かないけどそのくらい。みんながみんな手取り足取り教えないとってレベルじゃないけど、一人で生きていけないような奴は全然いる。

そんなことする意味ないくない? 言うこと聞かないで好きに酒飲んだり勝手退院したりして、それで死んだら公務員が悪いんだって。叱る以外になにしろってんだよ、20超えて自分で出来ない、理解しようとしない方が悪いだろ。親族文句言う前に引きとって手前でやれよ。誤嚥施設が訴えられてのあったけど、あんな感じのことなんかよくある。養えない支えられない、そのくせ一丁前に訴えはする親族。生きてるうちは親族の役に立たないし地域住民お荷物だけど、せめて死後に親族のゴネる理由になれたのは生まれて来た意味があったのかもね。

なんで知らねえやつの人生背負うんだよ、金と介護とかの手間を消費するだけの人生なのに。

あとやりがいもない。大体のこっちがやるのは家に行って話聞いて、金出せる出さないの話するだけ。何でもかんでもとにかく金が出るか聞かれて、例えばテレビの修理代は出せないって言ったらすぐゴネゴネ。大人しく諦める人ももちろんいるけど、面倒臭いやつはとことんワガママ議員連れてくる時もある。そう言う時はもっと面倒臭い

楽だから金出すって言ったって税金なんだし、それに一回金出すとズルズル文句を言うから基本は渋る。でもまたゴネ始める。普通の人って欲しいものあったら働くなり節約なりすると思う。それをまず職員にゴネ続けて目標達成しようっておかしくね? 働けよ。仕事よりゴネるの楽なのは理屈はわかるけど、他の住民の皆さんは働いてそれを実現してんだよ。なんで当然のようにあれもこれも要求できるのか教えて欲しい。

引越し代、マッサージ代、タクシー代とかは自治体が待つことが多い。引越しはこの中だと要求されることは多くても金出すことはすくないか

意味わかんねえ。引越しなんか普通の家はそうそうしねえし、マッサージなんて受けねえ。タクシー使わねえと病院行けないなら、入院かお看取りのある施設でもどうぞ。

あと制度の作りが甘い。と言うか性善説すぎるから悪いこと考えてる人に対して後手に回るし、古いか最近お金の流れの実情に沿ってない。

て言うかみんな言えば働くって前提だから病気ですって言われるとまた手間かかる。ちょっと腰が痛い、体がだるい気持ちが乗らないですぐ病院先生診断書書くから、そうなるとこっちはお手上げ。病気ですって言われたらもう何も言えなくなる。

そんくらい通院して我慢しながら仕事してる人もいますやって言ってやりたい。でも言ったら揉めて面倒になるから任期ギリギリまで見逃すのが一個人から見たら一番楽、でそれが横行する。

不服審査とかも簡単にやれてスラップ訴訟みたいに出来るし、それでこっちの体力使わされるのもしんどい制度悪用に弱いのはどこもそうかもだけど、こっちは不正受給やらなんやらある上に、税関係みたいに本人の意思をガン無視して差押とかまだはできないのが歯痒い。

色々言ったけどセーフティネットに頼る人間がみんな嫌いなんじゃない。障害があっても出来るだけ働いてる人もいるし、高齢フルタイムは無理だけど調整しながら頑張ってる人もいるし、シングルマザーで逃げて来た中仕事子育てに奮闘してる人もいる。

自分にできることをやった上で、冷静にこっちに相談を投げかけて欲しいし、実際にあったこと、貰った金をちゃんと言って欲しい。これって無茶言ってないと思うんだけど。これが出来ないか社会の爪弾きなんだろうけど。

かにこの制度がなくなると治安悪化ってのが見えてくるので、何かしらの形で必要なのはわかるけどもっと縮小していいんじゃないかな。それか事務系の公務員じゃなくて、警察とかそう言フィジカルに長けた人がやるのがいいと思う。言ってわからない平均未満の人間なんだから暴力で躾をやってもおかしくないと思う。

先月まで子供関係の伝票処理してました! みたいな人がいきなり来て金返せとかヤクザ上がりと揉めるのってめっちゃ辛いと思うし辞める人がいても不思議じゃない。でもそれで辞めちゃうって生活保護の連中が生きてることによる外部不経済だろ。なんでこんな連中のせいで人生を狂わされるのかわかんねえ。

総じて気に食わないことばっかり。他の仕事も気に食わないなってことはそりゃあるけど、この仕事不快感はまた別だなと思う。俺の税金がこんな無駄遣いされてるなってのを見るのはやるせない。その分社会保障費が減れば家計に余裕も生まれるし、子どもだってもっと持てたかも。貧困問題で切り捨てるのか! みたいなこと言う人いるけど、こんな連中のためにみんなが共倒れする方が馬鹿らしい。こんな連中に税金泥棒って言われると鏡をくれてやってその分収入認定してやりたくなる。もっと金締め上げて生きていけなくするべきだ。

全体の割合でいくと年寄りばっかなんだけど、若い時備えてなくて死ぬ間際は生活保護って本当にムカつく。俺たちが老いた頃には亡くなってるだろう制度に乗っかってオムツ代貰って偉そうに。しかもたまーに仕事の仕方とかで説教してくるやついるんだよな。いやそろそろ人生の総まとめの時期だろうけど、人に説教できる人生じゃないじゃん。

障害に関しては一括りにすべきじゃないと思う。身体知的と大体はそのお母さんの世帯とかは生活保護と別制度で手厚くして欲しい。知的の人ってすごい素直なんだよ。仕事をする意味収入以外に日中活動の確保とか社会とのつながりとか、他の側面でやるべきって事情もあるけど、結構ちゃん仕事してこっちに報告してくれる。普通に話して普通に言ったことを聞いてくれるから、話をしてて全く困らない。噛み砕いたりする時や、メモにまとめて渡す時もあるけど、別にそう言う個別対応は苦じゃない。あの時やってくれたとかでその後ゴネることはないし。

精神障害者もっと働けって思う連中や、処方された薬を自己判断で飲まずに困ってるようなのが多くて最悪。ここの連中も割と職員からは嫌われてると思う。うつとかでも作業所に行くなりしてくれてればまだわかる。仕事をまだやろうって意思を感じるし。

結構いるのは発達もあるのかもだけど、精神的に辛いですってゴネまくって仕事をしない若い奴ら。20代で家にいて、いざ訪問すると普通ゲーム機とかあんのね。こいつらゴミだなって思う。このまま一生制度に世話になるんだなって、何も生み出さねえ国民ガチャのハズレ。

あと人格障害の連中は本当無理。比喩じゃなく死んで欲しい。一番手間がかかるし、精神的にも負荷がかかる。無理と言って理由を述べても、自分の納得する答えが得られるまで延々電話したら窓口に来たりする。仕事もしないし友達家族もいなくて暇だから。大体家族は手を引いてることが多い。病院やらも出禁になり、関わりがあるのが生活保護と障害の窓口だけになるけど、こっちは出禁までは出来ない。聞く価値のない話を丁寧に繰り返して時間を取られて残業する羽目になるのはもらえる金より精神的な負担が重くて辛い。

ヤクザとかすぐ怒鳴るタイプの連中。こう言うのに性別関係なく担当をつけるのは社会進歩だなぁと思ったのも束の間、お尻を触ったりするような奴がいるらしくそれじゃ意味ないなって思った。てかそんなのあったらすぐ通報したらいいのに。職員尊厳問題なのに何を躊躇ってるのかわからない。

実際こいつらも言い合いになると本当体力使う。たまに病院でもらった薬転売してるやつとかいるし。

普通国民生活とかなり切り離されてるし、他に色々日本問題があるからこれも取り上げられないけどこれも早く直した方がいい問題だと思う。

社会汚物を生かす意義のあるマイナス仕事です。月曜もまた皆さんの税金無駄使いしますね!

2024-03-01

anond:20240301003212

ワイの場合はこうだった。今から振り返ると超スピードだな。。。

1月 お見合い〜3回目デート

2月 〜6回目デート真剣交際開始

3月 毎週会ってた

4月 成婚退会、温泉旅行、同居先の内見

5月 賃貸契約引越し準備

6月 同居開始

7月 不妊治療開始、彼氏のご両親と食事

10月 入籍

2月 妊娠発覚

2024-02-29

anond:20240229132557

One Room VR 花坂結衣は引越しくるみたいなやつ?

古くはリトル コンピュータ ピープルというのがある

PSVRサマーレッスンというタイトルしか売れてないってうちの猫が言ってた

2024-02-26

anond:20240226220852

隣人に挨拶とかどこまで田舎の方に行くと発生するんかな

経験上地都市レベルだとなかった

東京都心に住んでるけど、同じマンションの人にはすれ違ったら挨拶くらいはするよ。引越し挨拶もするよ(これはしない人もいるとは思うが)。

分譲だからというのはあるが。

anond:20240226220852

いや引越し挨拶じゃねーぞ?

目が合ったらごく軽く挨拶ぐらいするだろ

引きこもりの子供部屋おじさんじゃないんだから

2024-02-22

引越しの時に自治会で入会を迫る人が詐欺師しか見えなかった

どう区別つけたらいいの?

とりあえず拒否で。

2024-02-21

Twitterでずっと監視していた避難所生活送ってた人がようやく仮設住宅わりあてられてお引越し

よかったね~

2024-02-19

引越したらホームシックに罹った

仕事の都合で某県某市に引越してはや数日、しっかりとホームシックに罹った。

これまでに住んだことがあるのは以下の3つの街。

関東某市

関東政令指定都市

・某海道某幌市

これまでに住んだ3つの街はどこも住みよい街だった。

関東某市は海あり山あり田園あり、駅前商店街には今なお活気の衰えない老舗の店々が軒を連ね、図書館博物館美術館なんかの施設も充実していた。公共交通機関も発達しており、非常にバランスの取れた街であったと思う。

政令指定都市東京へのアクセスのしやすさは言わずもがな、街自体の魅力も十二分だった。電車で数駅とかから商業施設の集まる街に行けるくせに、自宅近くの小高い丘に登れば、木立の向こう側に素晴らしい夕陽を眺めることができた。

某幌市についての説明不要だろう。東京から距離こそあれ、大抵のものこの街で揃う。米津玄師ツアーだって来るし、ジャンプショップだってパルコにできた。新幹線はまあ…待ってればそのうち来るだろう。何より雪と氷がとにかく美しいのだ、あの街は。

話を戻そう。

現在の街に引越してきてまだ数日だが、街の雰囲気がどうも肌に合わない。なんと言おうか、人の気配というか、文化香りが極端に薄いのだ。

戦後人口爆発に伴って山を切り開いて開発したような、歴史の浅い街だ。人口はそれなりにいるはずなのに、公共交通機関が驚くほど発達していない。卵が先か鶏が先か分からないが、人々はみな車で移動し、道路の車線数ばかりが多い。

別に、車で移動することは構わないのだ。

何が肌に合わないかと言えば、車通りはめちゃくちゃに多いのに、それなのに、生きている人間の気配があまりにも薄いことなのだ。

延々と真っ直ぐに伸びる道路。道の脇には街路樹ひとつもなく、チェーンの飲食店やら、だだっ広い敷地カーディーラーやら、巨大な平屋建てのドン・キホーテだのが間隔を空けて立ち並ぶ。そして店舗店舗の隙間を埋めるような、手入れのされていない灰色土地

どこまで行っても誰も歩いていない。かたや、意思があるのかどうかも分からない自動車たちが片側2車線の道路をかっ飛ばしていく。どこまで行っても同じ景色。気が狂いそうだ。

先の記述を見てもらえば分かると思うが、自分は人が紡いできた文化だとか、人の手の入っていない(あるいはほどほどにきちんと手入れされた)花鳥風月だとか、そういうものが好きなのだ

引越してきたこ土地にはそれがない。あるのかもしれないが、自分嗅覚では知覚しきれない。

ああ、帰りたい。

どこに帰ろうか。某幌のスープカレーが食べたいなあ。

2024-02-14

引っ越しをした

前の家(東京)は家賃10万円だったけど、奮発して20万円の家賃の家に引っ越しをした。仕事リモートワークなので正直どこでもいいのだが、他に行く理由がなかったので新居は近所した。

引っ越しした結果、大正解だった。角部屋の最上階っていうのもあるけど、隣人や周辺の生活音が一切聞こえない。大きな道路沿いなので、救急車とかは聞こえるけど。他には、キッチンとの寝室との間に距離ができたので、キッチンの光が漏れてくることも無くなった。そして、部屋が広くなったおかげで、同居人生活音が聞こえなくなった。たとえば、私が寝ている時に、ハンドマッサージ機を使う時があるのだけど、その時の振動音が聞こえないらしい。

築浅というのもあり設備が綺麗。オートロックで、24時間ゴミ捨て可能。なお、引っ越し時には諸々100万円かかった。引越しに金かかりすぎワロタ

ということで、家に金を出すとQOLが上がりましたという話です。

2024-02-13

引越し…楽しみだ…

ワシの人生どうなることやら

2024-02-10

一人暮らし

親を亡くして二人暮らしの家では家賃が合わないので近く引越しをしなければならないなぁと考えている。

一人暮らし経験がないのでどのくらいの部屋に住むのがいいのか見当もつかない。

家具も結局小さくしなければならないだろうしなぁ…。物を減らすのが苦手な人間なので今から頭を抱えている。

2024-02-08

anond:20240206144758

一緒に死ねるわけじゃねぇし、莫大な財産継承でも無いんだったら、それでいいんだぜ。

あと転職疲れただろうが、そういう「人生価値観が違う上司」とは一緒にいない方がいい。

妻のイベント蔑ろにさせ、親のイベント入院葬儀)には煩く言う。

妻と今の職場大事しろ。親も含めて所詮他人だ。


こっからはてなー共へのうんこ投げだけどさ。

オマエラは親への愛着が凄いよね。

何? オマエラの親は遺産になりそうな資産かいっぱい持ってんの?

ならわかるけどさ。はてなー同様の価値観を持ってる奴が「親を棄てるなんてとんでもない!」とか抜かすわけ。俺の判断を。

遺産も持っていない。俺にたかって生きている。俺が買ったマンションに住まわせている。俺が選んだ伴侶を全力で否定する。

棄てる以外なんかある?

そもそも成人したらもう十分じゃね?人生で借りたと思しき金は成人して上手くいってからの諸々で返済済んでると思うけど?

感謝こそすれ、否定などはしたことはないが、一方的否定未来への拒否(慎ましやかに生きろ。妻を第一にするを認めろ)となったらそりゃ追い出すでしょ。

追い出した後も、引越し引越し引っ越し、全部俺が払ってるんだし、文句は言わせねぇよ。


ということなので、俺は親を棄てる成人した子供たちを心の底から支持するものであります

腫瘍の見つかった彼女父親殺すぐらいでちょうどいいよ。お前の、子供人生は親のものじゃねぇからさ。

2024-02-06

結局ドラム式って、少量をこまめに洗うならノー問題なのかな

なんか乾きにくいとかあるけど、こまめに洗うしっかりした家庭ならワンチャンOKなのかな。

ワイくたびれた無能オッサンなんで週末にため込んじゃう。

ずぼらなんで無理だな。

追記

ぴょまえら㌧クス。

以下のブログが参考になったは。

買い替えの経緯

容量オーバーで買い替えを決意

元々夫が一人暮らし時代から使っていた縦型が容量オーバー。そして、調子も悪くなっていたので買い替えを検討

縦型からビックドラム

せっかくならば乾燥機能も付いているものにしようと調べていたら、多くの人たちに「ドラム式は便利だよ!!!」と言われるのでよく売れているという「日立のビックドラム」を購入。

高い買い物だけど、乾燥機もついていて時短になるし、夫の家事参加度合いも増えそうだから

と思い切ったのですが、ドラム式は振動も音も縦型よりもうるさいし、何より洗濯したものが叩きつけられてかわいそうな状態に…

しかも、日立ドラム式は構造関係で、乾燥機能を使うと服が下水臭くなるクレームが多発しているそうで、わが家も同じ状態に…

ビックドラムからビートウォッシュ

散々だった「日立のビックドラムから日立ビートウォッシュ」に買い替え。

同じ日立?とは思いましたが、衣類乾燥機との併用を前提に購入検討していたので、設置の関係もあり、最終的には「日立ビートウォッシュ」を選択

今は「縦型洗濯機」と「電気衣類乾燥機」のセットで、快適なクリーニングライフを送っています

ドラムから縦型に買い換えた理由は?

その1:大きくて圧迫感がある(引越し先に入らない可能性もあった)

今回の買い替えは引越しタイミングもあって思い切れたのですが、ドラム式は縦型に比べるとぐっと大きいです。

そのため、物件によっては洗濯パンに設置できないケースも多く、わが家もギリギリサイズ感でした。

(縦横のサイズだけではなく、ドラム式は高さもあるので、水栓の位置がぶつかるケースも多いようです)

その2:洗濯物の出し入れがしにくい(腰を折ってかがむのが面倒)

ドラム式は縦型と違って、扉を横に開いて洗濯物を出し入れします。この時に、膝をついたりしゃがむか、腰を折ってかがむ必要があるのですが、これが結構腰に負担がかかります

その3:フィルター掃除がとても面倒

縦型の洗濯機もゴミ屑などがたまるフィルター掃除必要ですが、ドラム式のフィルター複数あり、とても複雑です。

この掃除を怠ると、内部にゴミが溜まったり洗濯乾燥機能に時間がかかるようになり、故障の原因になります

からさぼれない。でも、とても大変で疲れてしまいました…

その4:たたき洗いで服が痛む…

たたき洗いでも服は痛まないとか、手洗いモードを使えば大丈夫などと言われていますが、やはり縦型のもみ洗いは大丈夫でもたたき洗いには向かない素材はあります

わが家は一番お気に入りシーツが、ドラム式で洗った途端にゴワゴワになってしまいました…

その5:振動と音が大きい

この感覚個人差ですが、私は縦型とは違うドラム式の特有振動や音がとても苦手でした。

特に脱水時の振動は激しくて、購入直後の時は故障したのかと思って焦りました…

縦型に戻ってよかったこ

ドラムから買い換えようと思った理由と重なる部分もありますが、縦型に戻ってよかった!と感じたことは以下の点です。

その1:洗えるものの幅が増えた

お気に入りシーツもごわごわしなくなりました!

その2:つけ置き洗いができるようになった

ドラム式ではできないのが「つけ置き洗い」です。わが家は数時間つけ置くだけで洗浄終了!すすぎもいらないという洗剤を使っているので、つけ置き洗いが復活できたのは本当に嬉しかったです。

その3:少量でも洗濯できるようになった

ドラム式は少量で回してしまうと、洗濯物が偏ってエラーになったり、脱水がうまくできないことがあります。そのため、子どもの汚れたものだけ、などという少量での洗濯をするのが難しかったのですが、縦型ならば気軽に小分けで洗濯ができます

子育て中には、これ、かなり便利です!

その4:泥汚れにはやっぱり縦型のもみ洗い!

ドラム式と縦型では、得意な汚れが違います

皮脂汚れであればドラム式でも十分に優秀だと思いますが、泥汚れなどの場合は圧倒的に縦型のもみ洗い。

メーカー公式HPにも、明記されていました。

その5:洗濯音が静か

多少の振動はありますが、もみ洗いの振動はただの横揺れ。ドラム式の振動音のように大きく伝わってくるものではありません。洗濯時間がとても静かになりました。

衣類乾燥機とのセットが使いやすい!

ドラム式は洗濯から乾燥までを一貫で行えるのが便利な家電だと思います。そのため、仕事に行っている間に乾燥まで終わらせてしまいたいという方や、大人の皮脂汚れが中心ならばドラム式でも汚れ落ちも十分だと思います

しかし、泥汚れがあったり、様々な種類の汚れ物がでる子どもを育てている家族場合は、縦型の洗濯機と衣類乾燥機のセットが便利!だと私は実感しています

洗濯機と乾燥機を同時に使える

衣類乾燥機別になっていることで、洗濯機を回しながら乾燥機かけることができます

これ、かなり便利です!

ドラム式のときは、乾燥機を回しているとき洗濯がしたいー!となっても乾燥が終わるまで待つしかありませんでした。

でも、別々になっている今は、どちらも並行して行うことができます

乾燥が早い!

わが家は日立電気式の衣類乾燥機なので、ガス式の乾燥機に比べれば乾燥時間は長くなりますが、それであってもドラム式よりはずっと早い。

理由シンプルで、専用の機械から

ドラム式は洗濯後に庫内が濡れているところから乾燥スタートさせるのに対して、衣類乾燥機最初から庫内が乾燥しています。庫内を乾燥させるというプロセスがないだけでもまずは時短

乾燥方法も衣類乾燥機の方がシンプルなので、さら時短ができます

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/62a6a088bc7b5f13135017ee11d6ff93d11b99bb

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん