はてなキーワード: Tomasとは
TOMASやenaなど学習塾のチラシが合格率でなく職域接種率を競い合っている
Permalink | 記事への反応(0) | 21:47
ツイートシェア
ソース
最高位No.1
最高位No.2
最高位No.3
最高位No.4
最高位No.5
Permalink | 記事への反応(0) | 22:53
★予備校や中学受験塾、あるいは小学校「お受験塾」の
誕生から発展、競争の歴史を解説している本って、あるのかな?
「予備校御三家の興亡史」とか「浜学園と希学園の怨念の対決」とか
「なぜTOMASは衰退し日能研は躍進したのか?」とか、
200ページ程度の本にまとめされてもいいと思う。
★予備校に限らず、受験産業、教育産業の歴史を総括した本があってもいい。
「旺文社の黄金時代と、その後の衰退」とか
「オバチャンから介護へ転身した学研史」とか
「個人情報入手でのし上がった福武ベネッセ」とか。
★予備校・学習塾・教育産業の「歴史学」もいいが、
「地理学」もあってもいい。
特に首都圏ミクロな地理学。
「なぜ早稲田アカデミーは●駅に進出し、○駅に進出しないのか?」とか、
「河合塾のターミナル戦略」とか。
★というか、首都圏において、消費者向け企業が、どの駅圏にブランチを構えるのか?
というのは、立派な地理学の一カテゴリだと思うのだが。
そういう「B To C産業の立地学」というのを研究している学者はいないのかな?
Permalink | 記事への反応(2) | 19:47