「2ちゃんねる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2ちゃんねるとは

2007-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20070820194449

て事は、2ちゃんねるはいわゆる「女」に似ているとも言えるんじゃないかろうか。

「意思決定は雰囲気次第(理論じゃないね)」

アウトプットから中身は測れない(化粧や作った言動で)」

中の人も何をしているか分からない(流れに左右されて自分が見えていない)」

「突然炎上して火の粉が降ってきたりする(激怒する理由がよくわからん事も)」

「自分から目だたなければ火の粉が降ってくる確立は激減する(変な刺激しなけりゃまあ大丈夫)」

あと、悪い事はいつまでも引きずる粘着質な所もある。妬み僻みも凄まじい。

…ほらね、女の女たるイメージに近いでしょ?

箇条書きマジックの可能性ありだけどな。

むしろ日本大企業2ちゃんねるに似ている

http://anond.hatelabo.jp/20070820193636

誰が決定権を持っているのかよくわからないまま意思決定が雰囲気でなされる

外に対するアウトプットを、中のどんな人が作り出しているのか外からはよくわからない。

むしろ中の人にも誰が何をしているのかよくわからない。

突然炎上して火の粉が降ってきたりするが、自分から目だたなければ火の粉が降ってくる確立は激減する。

2007-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20070815002351

2ちゃんねるレゲー板のゲームBGMに歌詞をつけるスレだと思ってたんだけど、違うっぽい?

まとめサイトURLを貼り付けておきます。

http://www6.big.or.jp/~dice/rg_bgm/

上記URLまとめサイトに以前載っていた気がするが、見つからなかった。

以前(春頃?)ここ経由だと教えてもらった気がしたんだけどなあ。気のせいか。

ニコニコ発祥だったのかな?

2007-08-14

らき☆すた」が面白いのはニコニコ動画のおかげか?

こんな事はわざわざ言うまでもなく全員分かっている事だろうが、どうも暗黙の了解が故に

「本当に理解らない」人間がいるようで。一応言っておかなくてはならないようだ。

 

 

一つの場に集まり、みんなで見る事で楽しくなるのは「らき☆すた」に限った事ではなく、

すべてのアニメに言える事である。いや、アニメに限った事ですらないのである。

例えば映画

誰かと一緒に映画館映画を見た帰りに喫茶店で会話に花を咲かせる、なんていう

どこでも誰でも当たり前に行われている光景は、まさにその「場」としては最小の物であろう。

 

それが「らき☆すた」の場合はたまたま極々最近隆盛したニコニコ動画がその「場」として作用しているが、

ニコニコ動画以前にも、何年も前から2ちゃんねるアニメについて語り合う楽しさを誰もが体験しているはずである。

どんなアニメも、ネットを介して意識を共有する事は楽しい事なのである。

歴史をたどれば12年前の「エヴァンゲリオン」の時ですらパソコン通信という場が作用していたのである。

 

だから「らき☆すた」を肯定する時に「みんなで見てるから面白いだけ」と言うのは正しくないのである。

 

 

どうもこの論調を持ち出す人は、「らき☆すた」が評価されている事を苦々しく思っているものの、

この論調を立てることで“仕方なく”肯定しているように見える。

いわば免罪符にされている感がある。……そこまでして何が彼らを「らき☆すた」に駆り立てるのだろうか?

 

 

一人でアニメを見て、そのアニメについて誰とも会話する事なく、一人で消化し、満足する。

そんなやり方でないと作品を肯定できないのなら、これほど寂しくて、惨めな事はないだろう。

 

 

余談だが、なぜ京都アニメーションニコニコ動画を意識した作りをするのかも、普及したインターネット

2ちゃんねるによる視聴者の意識共有速度の関係が根底にあるが、それを語るのはまた別の問題が持ち上がった時にしたい。

2007-08-08

髭剃りのノウハウデバイスに関しては

http://anond.hatelabo.jp/20070808122232 への応答として

2ちゃんねる刃物板には髭剃りに関するスレッドがありまして、もう18スレッド目を数えております。

どの会社のどの製品が剃り味良く肌に優しいか、どんな剃り方が効果的か、青髭たちが日夜議論と体験報告を重ね研究を続けています。

マニアックでなかなか面白いよ!

女性増田のどなたか、美容系の板やスレッドで眉剃りや剃刀を使った体毛除去に言及しているものをご存知の方がいらしたら

ご紹介いただけるとありがたいです。

2007-08-03

増田スレ違いはない

2ちゃんねるで“釣られ”が嫌われるのは「釣った」「釣られた」の言い争いが続くと有限たるスレッドが食いつぶされるからであるし、学歴政治スポーツ等々の話題が嫌われるのは「スレ違い」の話題が延々と続く可能性が高いからである。

しかし、増田には無限のスペースがあり、スレ違いというものもない。

「釣られるな」などというのはケチくさい不粋な警句であり、「別の場所でやれ」というのも増田に相応しい文言ではない。

通常の利用をする限りでは、そうした駄話が延々と続いても何ら問題はないはずである。

むしろそうした話題こそが2chとの差別化につながるのではないかね?

わかったらもっと釣られたまえ増田の諸君。

2007-07-29

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』の感想

いくつか思ったことを。

まず、「もっと売れていいんではないか、この本」というのが一点目。

ひろゆき氏は普通に頭のいいなあ、と感心しました。

また、これに対する「(梅田望夫氏の、というか、はてなの)俺のターン!」が楽しみだということが二点目。

(「はてなワールド」がそれに相当するのかな?)

あと、ひろゆき氏自身も言っているけど、技術力が凄いのではなく、企画力・営業力が凄い会社シェアを握るという話について。

これは一般論として、昔から言われているので、ネット企業も例外ではないということでしょうね。

商品を売るというのはイメージを売るということであって、経営が判断したそのイメージを喚起させるためには、企画力・営業力戦略的な裏付けが必要であり、企画力・営業力は、技術力の戦術的な裏付けが必要であるという感じでしょうかね。

個人的には、ひろゆき氏はWeb2.0を否定していますが、(そういった言葉などの)イメージの力はまだまだ侮れない気がします(失敗例はわんさかありますが)。例え、裏付けのないイメージの一人歩きと言われようとも、幻想にすがりつきたい人は必ずいる訳で。・・・その辺で意見は分かれるかも知れません。

2007-07-28

私の時間泥棒

1999 ICQチャットルーム ←テレホ時代

2000 チャットルーム、2ちゃんねる ←ISDN

2001 2ちゃんねる

2002 2ちゃんねるネトゲRO) ←フレッツADSL

2003 ネトゲRO

2004 ネトゲROTWなど混在)、IRC ←フレッツADSLモア2へ

2005 IRCmixi

2006 YouTube ←光回線

2007 ニコニコ動画(暫定)

表にしても面白…くないな、別に。

テレホ時代が懐かしすぎる。

2007-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20070723203655

基本中の基本なんで、よもや知らないとも思えないのだが、2ちゃんねる検索サイトURL(あるいはその一部)を検索するのが常套手段。(そういうサイトはいっぱいあるからぐぐるなりなんなりで探してくれ。)

普通にぐぐればぽーんと出ることもある。2chみたいなとこは検索上位になりやすいからね。第2検索ワードを工夫するのもコツ。

直接ヒットしなくても、ブログからのリンクなんかをこまめに辿ると丁寧に参照元が貼られていたりすることもあるので、あとは根気と勘だね。

2007-07-14

小飼弾ひろゆき

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?」での対談を読んだ。

以前どこかで見た「小飼弾はなんの話をしてもいつのまにか「俺はすごい」って話になる」という評判そのままだった。

2007-06-29

ネットはてなではない

はてなダイアリーを書いている人の中にはよく「はてな流行している、あるいはその兆しがある=ネット流行している、あるいはその兆しがある」と考えている人、つまり最近はてな流行していることについて言及するとき「最近ネットで**に関する言論が盛んになっている」みたいに引用する人がいるが、それってどうなの?

井の中の蛙ってやつなんじゃないの?

まあ、他にどこを見ればいいんだとか、2ちゃんねるだって似たようなもんじゃないかとか、そういうことをいったらきりがないのだけれどもね。国を持ち出すとかされてもね。

結局のところ「ネットブロック化が進行している」ということなのだろう。

2007-06-27

2ちゃんねる。でもコノ時間あんまりいない。

2007-06-19

Re: 2ちゃんねるが閉鎖されることは今後有り得ないの?

どうして「(2ちゃんに書き込むような)こんな悪質な人間どもは早く消えてなくなればいいのに。みなさんどう思いますか」と聞かないのか不思議

2ちゃんねるが閉鎖されることは今後有り得ないの?

こんな悪質な掲示板はやく無くなればいいと思うんだけどみなさんどう思っていますか?

2007-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20070618221449

え?!そうなの?

てっきりアレが、2ちゃんねるの一般的な意見かとばっかり思ってたが

あ、2ちゃんねる自体が痛いってこと?

2007-06-16

2ちゃんねると似てきた」なんて言わなきゃ2ちゃんねるに似ないのに。

炎上関連ネット用語の俺定義

最近、拡散ってレベルじゃねーほど定義がブレている気がするので、自分の中での定義をまとめてみる。

間違いがあれば指摘してください。

炎上

犯罪者である」「非常識な言動をしている」などの理由により、そのサイトコメント欄などで過剰な非難が浴びせられる状況。理性的な批判かどうかはあまり問題にされず、そうしたコメントの過多が問題視される。

ネット右翼

ネット上で右翼的な言動を見せる人たち。左翼的な言動を見せるサイトに対し、突撃して炎上させることがある。もちろん、しないこともある。

嫌韓厨

2ちゃんねる上で右翼的な言動を見せる人たちを指すが、“ネット右翼”よりは意味的に少しライトであり、「ネット右翼に感化されて反中・韓的な考えを持つようになった」程度の者がほとんどである。ネットイナゴと層が被っているが、もちろん全員がネットイナゴというわけでもない。

ネットイナゴ

炎上する理由を持ったサイトを、実際に炎上させている人たち。荒らしとは異なる。野次馬的で、そのサイトが真に批判されるべきかを検証したりはしない。基本的に匿名で活動する。

はてなブックマーカー

ブックマークコメントにより特定のサイトが非難されることはあるが、1人1コメントに制限されているために“炎上”というほどには炎が大きくならない。ただ、はてなブックマーカーには影響力を持ったブロガーが多く、彼らからの言及によって炎上することはありうる。

以下はついで。

【農民(仮)】

ネットイナゴに苦しめられるブロガーたち。高度に発達したはてなブックマーカーネットイナゴの区別がつけられない。自分に非難される理由はなく、イナゴたちは根拠のない誹謗中傷を行っているだけだと信じている。イナゴたちが匿名であることを特に嫌っている。「イナゴがいれば農民は働かなくなる」と主張する。

農民(仮)という呼称はhttp://anond.hatelabo.jp/20070615114156のあたりから。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20070616141339

要するに、「この認識であってる?」ってことを聞きたいわけですよ。

モヒカン族の人なら、正しい定義を認識してそうだし。

2007-06-15

僕たちはイナゴです

ネットイナゴなんかじゃないんです。

ただ、バカを見つけたらバカと言いたいだけなんです。

ネットじゃなくてもいいんです。

リアルでも、火の粉がかからなければなんでも言えるんです。

だから酒の席では強いんです。

ワイドショー見ながら、芸能人レポーターもバカにしてるんです。

ネットイナゴなんかじゃないんです。

僕たちはただのイナゴです。

ネットじゃなくてもいいんです。

はてなブックマークじゃなくてもいいんです。

2ちゃんねるじゃなくてもいいんです。

終わりの会でもいいんです。

バカにベソかかせれば、それでいいんです。

ネットにはバカがたくさんいるのでネタには困らないんです。

下らないこと書いてるくせに偉そうな人がいたら、

それを叩いてあげるのが優しさなんです。

僕たちはイナゴです。

イナゴの半分は優しさでできています。

縦読みじゃないんです。

僕たちはイナゴです。

餌があるからイナゴが出るんです。

ネットイナゴを矯正することは、

人間を矯正することなんだと気付いて下さい。

僕たちと闘うなら、まず賢くなる必要があるのだと分かって下さい。

世の中にはイナゴに集られない実名ブロガーもいます。

デリケートな話題を取り上げて世の中と闘っている人もたくさんいます。

そんなことと比べたら、ネットイナゴなんてどうでもいいんです。

相手するだけバカなんです。

バカだから相手にされるんです。

僕たちはただのイナゴです。

バカのみなさま、今後ともよろしく。

2007-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20070614231958

それはさすがに2ちゃんねるしか見えてない意見ではないかと。

ネットのあちこちで生まれた文化が流れ込むのが2ちゃんねるであって、2ちゃんねるで生まれた文化があちこちに流れてるわけではないと思う。

2007-06-12

個人ニュースサイトの時代はまだまだこれからだ!!

2chができた1999年頃、丁度個人ニュースサイト個人日記サイトも盛り上がり始めたころだった。

個人ニュースサイトなんて不要だ」「すぐいらなくなる」なんて声も一部にあったけれど、

それどころか年を追うごとにますます増えていく一方だ

昔はごく一部の個人ニュースサイトだけが月数万ヒットー10数万ヒットしていて、大手と呼ばれていた。

今じゃ、月10万単位アクセスのあるサイトが無数に存在する。

単純に市場が大きくなったからだ。

7-8年前よりも、ずっと沢山の人がネットを見るようになった。

だから個人ニュースサイトの需要も、ますます伸びてきているんだ。

ちなみに当時はRSSという仕組みがなかったら、個人ニュースサイト更新情報を追いかける「アンテナ」流行した。

今は「はてなアンテナ」があり、誰でも簡単に使えるから、

昔よりも沢山の人が、より多くのニュースサイトを横断的に見ることができるようになったんだ。

え? 前置きはいいからアクセスを増やす方法を教えてくれって?

じゃあ手短に。

個人ニュースサイトエッセンスは3つ

1 シンプルで美しいデザイン

2 独自の切り口と、品質絶対主義

3 管理人の人となりを出し、相手の感性に訴える

1 美しさは人を惹きつける

だから自分のサイトデザインは、シンプルで美しくする必要がある。

webページを見て、メニューが複雑だったり、ごちゃごちゃと小さな文字や広告が入り乱れていない?

その広告、ほんとうにクリックされているの? 

大きければいいというものではないよ。サイズを小さくしてみたり、あるいは試しに外してしまいなよ。

それと、amazonアフィリエイトみたいに成約型広告で、

かつ記事の内容に合致した商品リンクを試してみてはどうだろう。

2 どんなジャンルを扱っているの? 得意分野は何? 

それがお客さんにはっきりわかる必要があるよ。

そして何より、記事の品質が全てだ。 

つまらないネタ記事を数合わせの為に入れるのは絶対に止めるんだ。

自分が「これは」と思った記事だけを登録すること。

そして、見ている人にとって役に立つ、面白い情報であることを意識した記事にすること。

気の効いたコメントが思い浮かばなかったら、綺麗な画像を載せればいいんだ。

有名なニュースサイトは、いつも美しい写真をアップしているよね。

3 どんな人が管理人なの? もし本気でやるつもりなら、簡単な自己紹介ページを作っておくといいよ。

管理人の人となりがわかると、お客さんは何度も足を運びたくなるよ。

それと顔文字AAを適切なタイミングで使用するといいよ。

顔文字というのは、上手く使えば驚くほど人の感性に訴えることができるんだ。

2chキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!などのアスキーアートが常にコピペされているのは、

それが人の心を直撃するからなんだよ。

最もシンプル顔文字は、例えばこんな感じ (^ ^;

自虐ネタに使うなら、この顔文字だね→ \(^o^)/オワタ 

参考サイトはこちら

2ちゃんねる顔文字一覧表[キター系]

http://matsucon.net/material/dic/kao_11.html

【おまけ】

アクセスを増やしたかったら、当然宣伝が必要だよね。

どうやって宣伝しようか?

まず、自分のサイト検索エンジンに登録されているか確認すること。

サイト名で検索してみよう、1番目に表示されたかな?

もしサイト名が無個性な名前だったら、必ずオリジナリティのある名前に変えたほうがいいよ。

そして、英語よりも日本語サイト名のほうがいいと思う。

検索で出るようになったら、次はリンクを貼ってもらうこと。大手ニュースサイトで記事が紹介されたり、

リンクページに載れば必ず大量のアクセスが来るよ。そのお客さんを掴むんだ。

ただ「相互リンクの依頼お断り」の所も多いから、注意してね。

Google AdWordsみたいに有料の広告を使ったことはある?

試しに使ってみたらどうだろう。自分が広告を出す立場になると、見えてくるものがあるはずだよ。

最後に、記事の更新に費やす時間は1日1時間以内にすること!!

ダラダラと長時間やっても、効率は上がらないよ。それよりちょっとデジカメ持って外に出よう。

短い時間の中で工夫しようとすると、どんどん新しいツールや仕組みを使う必要に迫られるから、

かえって自分の能力を高めることができるんだ。ショートカットキー1つ知っているかどうかだって大事だよ。

例えばプログラムを書ける人は、あなたが必死になって手動で収拾しているニュースを、

自動スクリプトで大量に処理する仕組みだって作れるんだ。

道具の使い方を覚える事が、自分の時間を増やしてくれるんだよ。

だからニュースを集める時間の他に、自分がスキルアップするための時間を毎日確保しよう。

例えば、タッチタイピングできるかな

以下のようなタイピング速度測定サイトで計測してみよう。

http://www.e-typing.ne.jp/

タイピング速度が速いほど、思考も速くなるよ!!

個人ニュースサイト管理者だがぜんぜんアクセスねえ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20070612181511

弱小個人ニュースサイト管理人の憂鬱(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20070612213255

2007-06-11

AAを軽々と使いこなす終風翁を見るたびに、2ちゃんねるの平均年齢が意外と高いという話に対する納得の念が湧き上がる。

2007-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20070610234305

この理論2ちゃんねる無職・だめ板なんかでよく見かけるな。

まあ、それはともかくとして、業界価格維持と従事者への態度とはまた違う問題だと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20070610221845

そんなの2ちゃんねるだけの話だろ。

無職・だめ板とか、ネットウォッチ板とか、最悪板とか。

ウェブ上の、完成されたシステムの中で、安穏としていてはダメなんだろうなぁと思う。

2ちゃんねるは完成されている。

はてダはてブも、かなり完成されているように感じる。

増田は発展途上だと思うが、これ以上の改善がないなら、完成されているのと同じことだ。

完成されたシステムの中において、コミュニティは掻き混ぜられず、重く暗くなっていく。

永遠のβ版なんてものは存在しない。

いずれシステムは完成する。

完成したら棄ててしまえばいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん