はてなキーワード: ウボァーとは
マンガアプリで毎日セコセコポイント貯めてる増田が選ぶ!!こんな動画広告は嫌だ!!!
ほっとくと画面がブラックアウトしてしまいもう一度再生を始めるハメになる
パズルゲームならまだしも、4人のおねえちゃんから選べだのスロット回せだのは意味がわからない
お前のことだよ放●少女
ゲームアプリよりECサイトに多い印象だが、30秒超えてくると「まだぁ…?」と感じる
逆に大手メーカーの5秒で終わる広告には「よっ!お大尽!」と声掛けたくなる
さらに最近は「×ボタン触る」→「下からダウンロード画面が生えてくる」→「閉じてもう一度×ボタン」みたいなアクションが追加されてウボァーー!!!!となることこの上ない
いかがだったでしょうか? まあ嫌なら課金しろって話ですよね、わかる
あ〜金欲しいなあ〜
ウボァー
[1] http://anond.hatelabo.jp/20080323175904
と
[2] http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20080324/1206301703
を読んで思ったことを書きます。
[1]の人はお子様ですね。その給料が何のために支払われているのかわかってない。
金もらって働いている自覚が全然ないんだろうな。
[2]の人は、ずばりこのことを言いたいんじゃないかなぁ、と思った。
[1]も、自分でもなさけねーなーと思ってるからこそ匿名で書いているんだろうけど、ちょっと前まで学生で年収が600万になろうかとしているくそ坊主にそんな甘っちょろいことを言われたら、どんな人でもぶちぎれると思う。
僕も同じようなこと考えたことがあるから[1]の気持ちは分かります。
ちなみに、僕のスペックは、入社3年目で年収は[1]には及ばなくもきっちり貰ってる方だと思っている中小企業のプログラマ。入社して早々に大規模プロジェクトに投入されてデスマーチの中を生き残って(?)今日に至る。
大規模プロジェクトといっても下っ端にできる仕事と行ったら仕様書通りのclassを書くくらいしかないわけで、まわりの面白そうな案件をやってる先輩がとってもうらやましかったんですよ。だから、最初の頃は[1]と同じようなことを考えていました。
でも、デスマーチの中で働いてるうちに、なんでこんなつらい思いをしなきゃならないのか、もっと楽にできないのか、とか考えだして、自分の関わっている範囲から少しずつ、品質に責任を持つようになったんですよね。
#デスる原因はいろいろあるとは思いますが、やはりPJに関わっている個人の意識が低いことが原因の一つだと思う
また、何よりもバグを作って大変な目に遭うのは自分だけじゃなくてまわりの先輩やお客さんだということがよくよくわかってくるので、品質をあげるためにより真剣に取り組むようになりました。
そうやって少しずつプロ意識が芽生えてきたわけなんですが、おそらく[1]はまだ、そういった切羽詰まった状況に追いつめられていないんでしょうね。
学生のノリでここまできている。自分のことしか考えていない。責任感、皆無ですよね。
だいたい、2年目にして年収600万ももらってるやつが、
「自分のやりたいことができないんです。転職した方がいいですかね?」
なんて悩んでたとしても、それに本気で答えるやつなんていないですよ。自分の親ですら「好きにすれば」っていいますよ。そんなもん。
勝手にやればいいんですよ。何をぐだぐだいじいじ言ってるのかなぁ。
それから、会社では自分のやりたいことができないウボァー、といっていますが、会社はあなたの知的好奇心を満足させるために年収600万を用意しているわけではないと思うんですよ。600万で、与えたその仕事をきっちりやってくださいと言ってるんじゃないかなぁ。さらには、600万以上の仕事をしてくれるのを期待しまくっているんだと思う。
だから、自分のやりたいことを今いる会社でやりたいんなら、その+αの部分で自分のやりたいことを実現するのが筋ってもんでしょう。
結構な金を貰っときながらあまっちょろいことを口にしている人は、自分が会社の期待に応えているのか見つめ直してみたらいいと思う。プロ意識の低いうちは何してもうまく行かないんじゃないかなーと思います。