2024-05-22

異形の映画「トラぺジウム」

【速報】乃木坂46ベストセラー映画「トラペジウム」興行収入5621万円の大ヒット!【館数200館超】

2024年05月17日http://www.skematomemon.com/archives/51782004.html

”大ヒット”は2チャンネル文化系譜まとめサイト特有嫌がらせ/皮肉であり、もちろん興収は苦戦している。

否定的意見を述べたくなる人は多いようだ(200ブクマ超えhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2364697

ヒットしていない理由を推測してみよう

 

1.アイドルオタクは、実際の美少女が好きであり、漫画アニメ美少女は好きではない仮説

   ①脳内イメージ実在タレント漫画アニメ をビジュアル理想像合致する順に並べると 

   ①≒②>③ がアイドルオタク で ①≒③>②がアニメオタク。 小説は①にアクセスできるメディア

  乃木坂ファンが大挙して訪れるのを期待して製作したが、アイドルファンアニメ絵のアイドルは望んでいなかったという可能性。 

  (高齢男性キャラクターがめちゃめちゃ不自然なので視聴中宇宙猫になったが、元乃木坂メンバーが声をあてていたそうだ)

 こっちは本気ではない。

 

2.主人公応援したくならない。

 これだろう。

(続く)

  • 「クラメルカガリ」の主人公の少女は何も望んでいない 街を出たくもないし、世界の秘密を知りたいわけでもない。只管に受け身だ。 ”登場人物には、たとえ水一杯でも、何かを求め...

  • トラペジウムの映画は、主人公の顔の描写が凄く丁寧で、 悪人顔で描かれるシーンがいくつもあるんだよね。 顔みてるだけで、悪役モードってことなんだなって分かっちゃう。 だか...

    • もしや、あのPVやCMによって惹きつけられる客層はターゲットではなかったのでは?感がある

      • 原作者が元アイドルなので、アイドルになりたい人向けの作品なんでしょね。トラペジウム

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん