2024-05-22

声優AI

大好きな作品ファンイベントにいったら、参加声優飲み会にいった話しばっかりされて心底がっかりした。

もともとファンイベを声優中心にまわされるのが好きじゃない。

ただ台詞をなぞるだけのひとより、なぜそう作画たか、どうしてそう演出たか、どんな理由があってそのセリフにしたか、どうしてこれをアニメにしたのか。

監督さん、キャラデザさん、演出さん、脚本さん、美術さん、プロデューサーさん、クリエイター側の話が聞きたい。

声優トークイベントラジオも、うすっぺらくて作品人気に便乗してるだけ。フリーライドにすらみえる。

お前らなんて声以外好きじゃないから。

そもそも声優って不倫等の不祥事が多すぎない?

キャラクター作品も悪くないのに汚していく。

寄生してるだけってわかんないの?

もういっそAIに演技してほしい。

初音ミクみたいに最初違和感あっても、きっとすぐに慣れるよ。

作品キャラクターを汚さないでいてくれるなら、もうそっちの方が絶対いい。

小麦粉ケーキが同じとは思えないように、AIAI学習素材は切り離して考えられるから

  • そのAI音声の学習素材になった声優が不祥事起こしたら似たようなもんじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん