2024-01-30

とある業界商品開発の仕事をしていたことがあるけどさ

まあ、思い通りに行かないよね

その新商品について圧倒的に一番長時間をかけて考察しているのは間違いなく自分だけれど、色んな人のその場の思いつきみたいなもので、どんどん仕様が変わっていく

もちろん、どんなに時間をかけて深く考察しても、一人の人間視点からでは死角ができてしまうのはその通り

でも、ものづくりで一番大事なのはコンセプトの一貫性でしょ

いろんな角度から参考意見を言うのはいいけど、それをどうやって商品に取り入れるか(取り入れないか)の判断は、一人の人間に任せないとツギハギだらけになってコンセプトが瓦解するに決まっているじゃんか

……という話を前提に

結局、オレが思ったのは思い通りにやりたければ偉くなるしかないってことなんだよね

ここでいう偉くっていうのは権力・パワーって意味

しか組織構造上の形式的上下だけじゃなく、人間同士の力関係も含めた実質的権力の話ね

組織ものづくりをする以上、思い通りにやるにはパワーが必要って当たり前の話

もっとも、完全なパワーなんて社長であってもそうそう持てるものじゃないから、どうあがいても組織ものづくりをする以上、100%自分の思い通りのものを作るなんていうのは多分幻想

どうしても思い通りにやりたいなら、結局ひとりでやるしかないんだろうね

漫画家なんていうのは基本的にそっち寄りの仕事

オレはもう畑を変えたか関係ないけど、世の中のものづくりに関わっている人はほんと、みんなようままならない気持ちと戦っていると思うよ、ほんと

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん