2023-07-29

なぜ不動産業界では両手仲介を狙った囲い込みがまかり通るのか。

こういうことを言うと、「だったら大手不動産に売却を依頼したらそこに来る買い手を全部諦めなきゃならないのか、そんなの客のためにならないだろう」という反論がよく来るけど、これって論点ずらしと言うか詭弁だよね。

売り手を担当する人と、買い手を担当する人を分けて、そこにファイアウォールを設定する、ある程度まで話が進まないと相手の(買い手なら売り手側の、売り手なら買い手側の)使っている不動産会社が分からないようにすればいいだけのこと。相手が自社の客と分からずに、つまり両手取引となることが分からずにであれば、自社の客同士で出合うこと自体問題はない。ファイアウォール金融業界では実際に行われていることだ。実効性を疑問に思うような事件ときどき起きてはいるが、しか制度としてある以上はブラッシュアップが続けられ実効性も高まってきている。

売り手が依頼した不動産会社は売り手のエージェントとして売り手の利益のために働き、買い手が依頼した不動産会社は買い手のエージェントとして買い手の利益のために働く、それが普通世界ではないか。売り手のエージェントと買い手のエージェントを兼ねて、当たり前のように利益相反になる異常性は早く改善して欲しい。業界自己改革力が無いのであれば、監督官庁レインズ作って満足せず指揮をとって改革して欲しい。


返信:

mirakukira なんで損することを企業強要するのか、やるわけ無いだろ。典型的正義マン

業界自己改革力が無いのであれば、監督官庁レインズ作って満足せず指揮をとって改革して欲しい」って書いてあるんだが読めないのか?不公正な商習慣があるなら、それが出来ないよう法律制度を整備しろ海外では両手仲介自体を認めない国もあるし、そうではなくファイアウォールの導入でもいい)、お上から規制されたら本当に身動きが取りにくくなってしまうのでそれは避けたいって下心があるなら業界団体や企業は自浄しろ、って話だぞ。別に善性だとか正義だとかの話ではない。

  • 不動産業界、悪質なビジネスばかりなのにどうして消費者庁動かないんだろうってものが大量にある 日本人って本当悪に弱いよな

  • 裁判所が訴えを却下してるから

  • 安心しろ。利益相反じゃねーから。売りに出すような奴はもうその不動産を有効活用できないとゲロっているようなもの。逃げられない売手の利益なんて考える必要はない。金を出して...

  • 実は売り主と話している価格より高く買ってくれる人を探していて、もし見つかったら 中間に自分の身内を挟んで2回取引を発生させることで合計12%取るダブル両手狙いがあるので 物件...

    • そういうのは売り手が安く売ろうとし過ぎたか、たまたまよほどいい買い手がいたというレアケースなんで、一般的ではないからどうでもいいって言えばどうでもいいんだけど、もっと...

      • そこまで言うなら両手仲介をしていない不動産屋に頼めよ

        • 不動産を共同で保有していて、その相手が大手が安心と思うタイプだったり、大手の営業にころりといかれてしまったりしていて、自由に選べないケースがあるんだよ。

  • 売主と買主の両方からチューされるのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん