2023-05-21

「味のある絵」って言われると

はじめまして

途中お気持ちのような部分がありますが、こういう人もいる、というぐらいのノリで読んでもらえると嬉しいです。

私は時々絵を描いて、SNSにあげたり、人に見せたりしている。

そうすると、「味のあるイラストですね」

個性的」という一言だけのコメントをいただくことがある。

そのような曖昧な言い方をされるたびに、心の奥に引っかかるものがある。

ちょっと待って。

それ、どういう意味で言ってるの。

素直に褒め言葉と受け取っていいの?

褒めるところが見つからなかったの?

もしかして「下手くそ」って遠回しに言われてるんじゃないのかな。などなど。

感想をもらうときは、「○○なところが好き」とか、もしくは単に「好き」とかいう言い方だと有難いなと思う。もしかしたらマイナス感想を持つ方もいるかもしれないけれど、それはそれで「色が不気味」とか「何を伝えたいかからない」などと具体的に言ってくれれば有難い。「下手くそ」とだけ言い捨てて行かれるのはさすがに怖いなと思うが。

ちなみに、アニメの絵とか、流行りの可愛い女の子の絵柄ではない。(デフォルメ動物画や静物画・抽象画じみたものが多い)だからタイトルのような感想をもらうことは仕方ないとは思っている。というか、コメントをもらえるだけで有難いと思え、という方もいると思う。無個性、と言われるよりはましじゃないかと。実際、もらえること自体はとても嬉しい。

それに、実は私は絵では個性を出したい方だ。だから、色や線の描き方はこだわるし、そこを具体的に言ってもらえると「そこに目をつけてくれたかー!」と小躍りして喜ぶだろう。

でも、どうしても邪推してしま自分がいる。本当に、面倒臭くてひねくれていて申し訳ない。

長々と書いたが、皆さんは実際「味がある」「個性的」という言葉をどういう感覚で使っているのだろう。一番知りたかったのはそこなので、もしよければ教えていただきたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん