2022-10-17

疲れた

なんだろう。あっとういうまに10月半分終わっている。

仕事が、ぜんぜん進んでない。集中できない。全部つまらない。

どうしたらいいかからない。

 

こんな状態から数日休みを取ったんだ。

読みたかった本を読んでもまったく面白くないし、ゲームやってもつまらない。

推しの出ている番組出ても、なんでこんな子推してたんだろうという気分。

 

外に出ようと思って外に出た。

ちょうど好きなスポーツ試合があって見に行ったんだけどものすごくつまらなかった。

レベルが低すぎる。でも、フォロワーさんのツイートレベルは高かったみたいだから自分メンタル問題らしい。

まらないとかツイートしなくてよかった。

 

しかたないし美味しいものでも食べて帰ろうと思っても、何を食べるかを考えるのが辛い。

適当な店に入って、少し奮発していいもの食べても、営業の合間にとりあえず腹減るの解消みたいな味しかしなかった。

帰りの電車で、疲れたサラリーマンを見ると、おれはこのままでいいのかと思ってさらメンタルが落ちてきた。

 

もう何かするのはやめよう。と思って家でただ居ても、手持ち無沙汰になるだけで、なんかネットサーフィンしたりSNSしている。

そうすると、ムカつく投稿がいつもより目につくようになり、レスバするようになってしまっている。

何もしないと、あれこれ不安ばっか考えてしまう。ポジティブになるのなんて無理や。

 

普段自炊しているけど、それも面倒になって、スーパー弁当買って、もう酒でも飲んでないとやっていけない。

 

休むって何だよ。どうすればいいんだよ。

本によく「休め」って書いているけど、何すればいいんだよ。

 

こんなんなら働いてほうがまだよかったのではとも思い始めた。

  • 心療内科でも受診しては。メンタル落ちたり不安になったり面倒になったり…は受診して薬飲んだらマシになるかも

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん