2022-09-08

はじめてマナー講座を受けた

ネット胡散臭いと散々言われがちなマナー講師マナー講座。

うちの大学ではインターンシップに出る前にマナー講習(オンデマンド配信)を受講しければならないため、受講した感想を書いてみる。

感想

言葉かいなどなど、マナーの内容はもちろんたくさんあったが、インターンシップに行く目的メモの取り方など、インターンシップ仕事体験をするにあたって役立つ注意やコツなどの説明もあったのが意外だった。

マナー講師と言うと、ヘンテコマナーを説明してボロクソ叩かれるイメージが強いが、解説の内容は全体的に当たり前で納得できるものだった。

ネットで物議を醸してる内容について

就活マナーで物議を醸すような内容についても話していたので、ちょっとだけ紹介。「黒スーツでなければダメ!」とか、ガチガチ就活マナーを紹介するWebサイトも多いが、全体的にそこまで厳しい印象は受けなかった。

スーツについて、基本的な形であればOK。色の指定は無く、どちらかというとサイズの方が重要度が高い印象の解説だった。ネクタイは明るい色で、派手でない柄のものであれば良し。ペイズリーはセーフ。

カジュアル服装が認められた場合であれば、スーツを着用しなくても良い。指定範囲内で、清潔な身だしなみを整える。

・「了解しました」はNGで「承知しました」と言いうべき、とのこと。とある国語学者によると、「了解しました」はNGだが「了解いたしました」ならセーフらしい。このあたりの細かい表現について講師理解しているだろうが、シビアな所なので、安牌な解説になったのだろう。

  • 上司にお仕事LINEで「りょ」って返したら怒られたわ これはマナー的にはどうなの?

  • パンテーが透けて見えるような服装はだめだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん