2021-11-08

農家求人ハロワで出してみた件

数年前の話だけど、ベテランパートさんが辞めてしまったのでハロワ農業求人を出してみた。


時給は最低賃金休み希望通りと書いたら二人来た。


一人目

初老女性、足が悪く、遠距離歩き、しゃがみ仕事不可。

経営作物的に不向きでお断り


二人目

初老男性給料前借り可能かを聞いてくる。

最初質問がそれなのは信号に近い黄信号なのでお断り


最低賃金なのが悪いのはもちろんわかってる。

求職者からしたら、同じ最低賃金時給なら、農業じゃないところの方が楽。

ハロワ経由でくるのはそんな普通職場を次々と落とされるような人材


そりゃ外国人実習生制度あったら頼りたくもなるよ。

真面目だし、給料抑えられるし。

まー、寮を立てたりなんか出来ないからやらないけど。


結局さ、農業っていう世間的に辛いと認知されてる仕事には、それなりの給料さなきゃそれなりの人が来ないのよね。

だろうけど、そんなに儲けてないのよ。

年に400万も払うなら、よっぽど優秀な人材じゃないとマイナスなのよ。

出来るならとっくにやってるのに、頭でっかちが偉そうに払えばいいじゃんとか言って話題になってるよね。


はいはい農家オワコンオワコン

うそれでいいよ。

  • でもそれ普通の零細企業ならとっくに潰れてるんだよな

  • 頭も使わないし力もいらない 学力もコミュ力もいらない 工場と違って殺伐としてないし自然を相手にできる 根気とスタミナさえあればできる仕事 悪い仕事じゃないと思うがなぁ

  • 年金制度が崩壊すると、年寄りが年金で農業をやっていくことが不可能になるので、日本農業も崩壊するだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん