2021-07-17

逆張りオタクやめたい

完全に自分語です。それでもよろしければ読んでください。

某鬼殺漫画の大ヒットからオタク以外の人たちの間でもアニメ漫画ブームが訪れたと思う。

世の中は、①某鬼殺漫画→②某呪漫画→③某ヤンキー漫画の流れができているようにみえる。

私は①と②はアニメ放送当時見ていて、漫画は少しだけ読んだ。全力で逆張りしている訳では無いので触れるだけ触れてみようという気持ちで触れ、結局ハマらなかった。ハマらなかった理由流行ってるからというのはあったと思う。作品自体はとても面白かった。

③だけは違った。連載開始当初から本誌の方で読んでいて、狂おしいほどハマるってわけではなかったけれども本当に面白いと思いながら読んでいた。

それから①と②のブームがきて「次は何が来る?」みたいな風潮になり、そのまま③のブームがきた。物語面白いしキャラクターはかっこいいし映画イケメン俳優たちを集めていたし、人気の出る理由もわかる。私も昔はもっと人気出て欲しい!と思っていた。

しかし、いざ人気が出始めると周囲の女子たちも騒ぎ始め、ツイッターでも話題に登るようになり、漫画内のフレーズネタとして様々なところで聞くようになった。腐女子も夢女子も沢山いると聞いた。

そうなって欲しくなかった。有名になることは嬉しことなのにアニメ化で喜んでいた気持ちがスっと冷めていってしまった。

それからは本誌でもサラッと読むようになり、読むことも面倒になってきてしまった。

ものすごくくだらないけれど、初期から読んでいるし、最初古参マウントを取りたくもなってしま気持ちがあったけれどそれすらどうでも良くなってしまった。むしろ作品自体に関わることも面倒だと思うようになった。

純粋気持ちで楽しく読んでいたはずなのに、こんな風になってしまって寂しい気持ちもある。

これは某五つ子漫画でも同じことがあった。

そして、同じ雑誌の某サッカー漫画の波も来ているのを感じている。

好きだった漫画を心の底から好きと言えなくなってしまった自分が情けなくなることもある。

おそらく、このような気持ちを感じている人は一定数いるのだろうなと思う。

そういう漫画を見て、嫌な感情が生まれる度に私は心の底から逆張りオタクをやめたい!」と思う。

拙い文章をここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 多分だけど、マイナーな作品の良さをわかってる自分に酔ってる部分があるのかもしれない もしそうなら、それをきちんと自覚すればだんだん逆張りしなくなれると思うよ

    • それは本当にあると思います。 自分ではそれも自覚しているはずなんですけどなかなか治らないです。 自覚していなかった昔と比べて某女性向けDゲーム等にもハマっていた時期はある...

  • みんな読んでたけど流行り出す前に飽きてしまう…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん