2021-06-29

理想オタク

オタクっていうと気持ち悪いとか陰キャコミュ障とかのイメージがあるけど、

嫌がられないオタクっていうのもいる。

まあ、俺の会社の同僚なんだけど彼はオタクなのに気持ち悪いなんて思えない人。

理由としてはいくつかあるんだけど。

早口でまくしたてない。接客業をやっていたせいか、はっきりとゆっくり考えて喋れる。

・身だしなみをちゃんとしている。臭いとか服が皺だらけとかじゃなく清潔感がすごい。潔癖とかじゃなく接客業をやってたからきちんとしてる。

趣味範囲が広い。好きなものは好きって言うし、女性アクセスイーツの話から萌えゲーとかの話題まで広い。女性陣が好きな映画アニメとか情報をおさえてる。スポーツ結構知ってる。

基本的には一人でいるのが好きと言っていたけど、団体行動はちゃんと参加する。趣味時間に割きたいから参加しないとかは言わない。

基本的男女平等自分でできる事は自分でやってもらって、ヘルプがした時だけ助けてくれる。

決してイケメンじゃなく、むしろ太り気味の人なんだけど嫌われるどころか好かれている。

若いから年配まで幅広く会話ができるのが素晴らしい。

彼みたいのが理想オタクなんだろうな。

  • それオタクじゃなくてただのデブの良い人をオタク呼ばわりしてるだけなんじゃねえの

  • で、彼のような存在を増やしたいのでしょうけど貴方はその努力をしましたか?

    • オタクブリーダー職の人か何かなん?

      • 啓蒙マウントするだけの人って軍師様でしか無いよねって感想から出た意見ですね

  • 差別主義者が男女平等とかいってるのウケる

  • 「萌」とか「アニメ」どか過敏に反応して、勝手にオタクと決め付けてるだけだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん