2021-03-15

anond:20210315011738

元増田

極端かもしれんが一般論として、作品面白い・つまらないというのが作品の側で全てが決まるという信念は間違いであり、あらゆる作品について受け取る側の人間感想はその人の状況やタイミングに大きく作用されるものであるというものがあると思うのだが、かなり作品に接する経験値が高そうな人でもこの前提について意識してない場合があるのが不思議だ。

典型的自分軸のない発想である。 

  1. "信念" に間違いも正解もない。

    ↑ ここで話は終わるが書くと言ったので一応続ける

  2. 作品というもの作家主体性の表れであり、作家作品責任を負わなければならない。
  3. おそらくは、観る側の想像力解釈を行う素養メンタルについて物申したいのであろうが、非常に傲慢かつ浅はかである
  4. 根本的なことを言えば1で終わるが、それ以外の点から敢えて言及するなら、観客の時間お金は有限である
    困難を抱えていなければ有限であることに自覚的である投資する価値があるか問う必要不思議がる必要もない。

 

自称横増:

満腹の時にはたべないけどちょっとお腹すいてるときめっちゃすいてるときは食べるし

その二つでおいしさは違ったり違わなかったりするんじゃね

同上

  • 今読んでるんだけど読み終わったらどうすればいいんだ?

    • 文意と投げかけに答える   無理そうだったら何文字なら読めるでいいよ

      • 自分の書いた人生の話が陳腐だったから先に言っとくと500字くらいなら多分読めるで!センター国語は満点やったで!

        • オッケー👌 500文字以内で書いてみる😊

          • よろしくゥー!

            • 元増田: 極端かもしれんが一般論として、作品の面白い・つまらないというのが作品の側で全てが決まるという信念は間違いであり、あらゆる作品について受け取る側の人間の感想は...

      • 人生とは何かとか急に答えるのはムズイな ただ自分は「自分なんて気のせいだから自分があるように振る舞うのはやめろ!!」と言われてある程度従っちゃう側なんで、決定論的に近い...

        • ちょっと違うけどちゃんと読んだことは伝わりました ありがとう🙇‍♀️

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん