2021-02-14

センサーで水が流れるトイレが嫌いだ

男子トイレの話を前提にするね。

便器のほうは構わないんだ。あれは優秀でちゃんと流してくれる。

だが大便器のほうはほんとに勘弁してほしい。手をかざしてもなかなか流れないときがある。


いつも大便器でした後は、自分の出したものは見なくないので、後ろ手でやっている。

自分のケツの下には出したものがあるんだから早く流したい。ところが、なかなか流れない。

手を近づけたり遠ざけたり、センサー前で手を振ったり、センサー根本に触ったり、いろいろやってやっと流れる

何度やっても流れなくて、いろいろやってるうちにたまに便器の中が見えて、嫌な気持ちになる。

便座をたったら自動的流れる仕組みのトイレも怖い。流れなかった時の恐怖と流さなくちゃいけないときに戻った時に自分の出したものが見えてしまうのが嫌だ。


センサー導入黎明期みたいなトイレはよりきつい。トイレの見た目は古くてあんまりれいじゃないけどそこだけ比較的新技術を使っているようなやつ。

このトイレも手ごわかった覚えがある。


だけど、センサーにも利点がある。それは、センサー最大の特徴である"非接触で動かせる"ことだ。

どこぞの誰かが触った流すボタンレバー、ましてやトイレの中のものを触らなくて済む。

潔癖症の方にはうれしいものだろう。

潔癖症関係なしに、清潔だし、感染症などのリスクもない。

非常に素晴らしい。

ここだけは認めなくてはいけないだろう…





って、トイレットペーパーとかウォシュレットボタンとか個室のドアのカギとか普通に触ってんじゃねーかよ!!!





ういういまだ物理的なとこが残ってるんなら、流すのも物理的なものいいんじゃないの?

なかなか流れずにイライラして、しかもその間だれが座ったかわからん便座に座り続けてるよりかは、

ボタンします!水流れます!終わり!のほうがいいと思うけどなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん