2021-01-04

ネコチャンを飼えない

ネコチャン飼いたいと思って数十年経った。

お金はあるし、一軒家だし、ペット可だし、自宅勤務だし、物理的にネコチャンは飼える様に思う。

ただしかし、生き物を管理する勇気がない。

子供ももちろんいないし、人生で飼ったペットなんて露店のキンギョとカブトムシくらいだ。小学生

ていうかそれすらマッマが世話していたのだ。マッマはカルキ抜きという事象を知らなかったため金魚は3日で死んだ。

アニプラ問題のあるネコチャンを更生する番組をよく見てる。でも大抵アレ飼い主が悪いんだ。

ちゃん毎日遊んであげる。トイレ位置を正しくする。自由に部屋を行き来できるようにしてあげる。病院に連れてく。

で……でき……できるか?

ネコチャンのウンチとは言えウンチウンチ自分ウンチすら手に持った事ない増田トイレ掃除できる?

自分がクソほどお腹痛くてもめんどくさくて病院行かないのにネコチャン病院連れてけるか?

一人でゆっくり寝たいときネコチャンが顔の上に乗ってきたりしたらメチャ怒ってしまわないか

仕事がクソ忙しくて即寝たいときにもネコチャンと遊んであげられるか?

それともネコチャンと生活するとこれぐらい屁でもないのだろうか。どうにもハードルが高すぎるように思うが、ネコチャンを飼ってる人はいっぱいいる。羨ましい。

というかネコチャンを飼うのはペット内でもとても楽な方だという。本当に?本当なのか?みんなどれだけ人間ができているのだ?そういうことではないのか?

そんな感じで年始ホームセンターで売られていたネコチャンを見てモヤモヤしたのであるネコチャン飼いたい。ネコチャンの存在する家に住みたい。住めない。

  • 🐱

  • ひとつ言えるのは、人間あんがい自分のためにできない事でも他人のためならできる。 一人暮らしで自炊できないけど、家族の晩御飯つくらなきゃなら作れたりするでしょ。 その点は今...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん