2020-08-31

anond:20200831103215

「例え一部でも精神疾患由来の妄想があるのであれば」「妄想という用語をもって相手揶揄することは」差別

うつ病になると感覚がマヒして"味オンチ"になることがある。たとえば麦焼酎米焼酎の違いがわからない相手に対して、「お前ホントに味オンチだなw」って笑うのは差別か。

精神疾患の人を外からみて、"知性が感じられなくなる"のはよくあることだぜ。あんたはさっき、相手に知性を感じないって揶揄したけど、それは差別じゃないんか。その発言だって知性の欠けた人を蔑む規範を強化すると思うぜ。

なんで「そういう理解を抜きにして」いると思ったんでしょう??「(日常用語としての)妄想には精神疾患が原因のものと、そうでないものがある」というあなたの主張についてはその通り認めます

俺が思うに、その用語精神疾患でよく用いられ、それ以外に用いられないときのみ、差別に該当する可能性が出てくる、と思う。この観点でいうと、味オンチも知性が感じられない、も差別用語じゃないが、バカ差別用語だ。俺はここ数年リアルでも匿名でもバカって言ってない。

差別的な揶揄があって、差別的な批判がある。すべての批判合理的ではあり得ないんだから、これは当然のことだ。無意識差別に加担しないように気をつけろってあんたの忠言は人類誰しもに当てはまる。俺にもあんたにも。そしてどれだけ気をつけようと、差別性は思想発言に分かち難く潜んでいる。時間的にずっと後になって皆の意識アップデートされてはじめて、ああ、あのとき言動差別的だったな、ってなるんだ。差別は"発見されるもの"、だと思う。

記事への反応 -
  • 全く見当違いのことをおっしゃっててびっくりしますが また、妄想そのもので統合失調症やその他の精神疾患と診断されることはない。妄想は精神が健常な人であっても行う営みであ...

    • 見当違いではありません。 あなた自身が率先して一般語彙を無理やり精神疾患の当事者とその家族に結びつけようとしている、という話をしています。 私が言っているのは、「精神疾...

      • もう1回言いますが、「精神疾患の症状を、『相手の無知を揶揄する表現として』使用するのは差別だ」と言っています。 精神疾患が原因の妄想のごく一部だろうが全部だろうが、その症...

        • 何度言ったところであなたが極めて差別的な考え方をしている、またはそう判断されうる言動をしていることに変わりはありません。 妄想はどんな人でも実行可能な精神的な営みであり...

          • 詭弁がお上手ですね。私もそういう風に上手くやってみたいです。残念ながら知性は感じないので場面を選びそうですが。 そういう理解を抜きにして立論されたものは指摘、批判とし...

            • 「例え一部でも精神疾患由来の妄想があるのであれば」「妄想という用語をもって相手を揶揄することは」差別 うつ病になると感覚がマヒして"味オンチ"になることがある。たとえば...

              • 馬鹿も(障害者)差別的な語彙ではありません。 由来は差別的な思想に基づいていないものです。 あなたの理解も一般的なものではないです。 (もちろん使用者の意図までは保証しないが)

            • どう牽強付会な説明を加えても一般的文脈において精神疾患と関連のない語彙を強引に結びつけているのは変わりませんね。明確に「統失」「躁鬱」(「アスペ」「ADHD」「発達」、「めく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん