2020-06-24

anond:20200624134931

"カロリー制限でやせられる"は迷信だった

https://president.jp/articles/-/23042

低脂質カロリー制限食は、カロリー男性で1日1800kcalに制限しました。

地中海食は、カロリー摂取自体は低脂質食と同じですが、オリーブオイルナッツ

魚脂の摂取奨励しました。つまり、良質といわれる脂質はどんどん摂ってもよい、というグループです。

糖質食は、カロリー制限することなく、糖質だけを制限したグループです。

研究開始から2年後、減量効果もっとも小さかったのは、低脂質食でした。

中性脂肪値がもっとも減少しなかったのも、低脂質食でした。善玉コレステロール値も、低糖質食に比べて比較にならないほど改善がみられませんでした。

さらに6年後。減量効果は2年後と同様、低脂質食がもっともありませんでした。6年間を通して、常に減量効果最下位でした。

動脈硬化指数改善せず、むしろ悪化しました。

カロリー制限デメリットは、

(1)体脂肪よりも筋肉を削ってしまう。

(2)低栄養になりやすい。

(3)継続できずリバウドをまねく。の3点です。

カロリー制限した食事を続けると、食事から得るエネルギーが減るため、

体は自分を守るために、なるべく消費するエネルギー節約するようになります。いわゆる燃えにくい体質になるのです。

ですから摂取カロリーを減らすと、体内での燃焼効率が悪くなるので、

結果的カロリー制限効果はあまり見込めないのです。

そして、体でもっとエネルギーを消費するのは筋肉ですからエネルギー消費を節約するために、真っ先に筋肉の量を減らそうとします。

記事への反応 -
  • 「摂取カロリー」-「基礎代謝」+「運動代謝」がマイナスになれば痩せるし、+なら太る

    • "カロリー制限でやせられる"は迷信だった https://president.jp/articles/-/23042 低脂質カロリー制限食は、カロリーを男性で1日1800kcalに制限しました。 地中海食は、カロリー摂取自体は低脂...

      • 運動しないと筋肉量が減って「エコ」な体になるから摂取カロリー減らしても基礎代謝と運動代謝が落ちるから痩せないんよね。

        • それ嘘 カロリー消費は内蔵消費がほとんど 運動は必要だけどそれはカロリー消費のためではなく カロリーを消費することを運動に期待する場合、ダイエットできるレベルの運動を長期...

          • 運動を継続するのは困難なのに、少食になれるのは困難じゃないの? ダイエットできるハードなレベルの運動を継続する必要なんて無いぞ 体重減少後は体型を維持するレベルの運動をす...

            • 毎朝5キロ歩く程度が一般人が運動にとれる時間の上限 体を壊さず雨の日も継続できる負担的にも5キロ、悪くすれば3キロが上限 そして3-5キロではほとんどカロリー消費しないからそれ...

              • そのくらい運動して、普通の食事してたら太らんだろ それ以上の過食してたら当然減らす必要があるわ

          • これだからカロリー信者は

        • 寝たきりになって点滴打ってる人が がりっがりにならないのもこれよね

    • でたよカロリー信者 今は糖質OFFの時代

      • 一日でコンビニおにぎりx3個分の糖質まではOKなんだよ

      • 糖質制限は将来の疾病リスク高めるかもしれんってことで、その時代は終わったぞ

        • 可能性があるというニュースに踊らされたお前の中で終わっただけで 多くの人はいまだ糖質制限で健康的になっています

        • それは糖質ゼロの話だろ 一日おにぎりx3より食うなというだけの話

        • 糖質ゼロにしたら筋肉が痩せてリバウンドするが 糖質OFFであれば問題ないぞ しっかり情報収集しろよ

    • 食わなければ基礎代謝も落ちるのでは?

    • 完全栄養食で1日「2200kcal」を摂取するが 基礎代謝1500kcalの俺は痩せたぞ。運動は一切していない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん