2020-05-27

anond:20200526220603

ありがとうございます。ただ、私のポスト本社IT担当距離は果てしなく遠いです。Microsoft製品ならセキュリティにうるさいうちの本社も導入にケチはつけないと思いますが、そもそもメールが社内のやり取り専用で、職場で一つしか外部と連絡できるメールアドレスがないぐらいです。インターネットの閲覧も制限が厳しく、業務用の画面からいったんログオフしてネット閲覧をします。

物品購入にASKULとか使っていますが、ネット経由の注文だと職場でたった一つのメールアドレスを使うしかなく、メールチェックが自席でできないのて、結局Fax発注することになります。どうせ請求書とかがわが社の独自様式なので、代理店を通せるところや、その様式請求してくれるところにしか発注できないので、Amazonで購入とか夢のまた夢です。

基本的社員のことを信用していないんじゃないかと思います。手間やコストがかかることより、データ流出の恐れがあるとか、私用のネット閲覧のようなリスクを防ぐことを優先してシステムが構築されているように見えます。確かに自由に外部とメールのやり取りを認めたり、容易にネット閲覧を認めると、本社が恐れるようなデメリットは発生するかも知れませんが、メリットの方が大きくないか?と個人的には思っています

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん