2020-01-09

Ankerワイヤレス イヤホン5000円のやつを3カ月前に買った

最初の印象

音質が前のイヤホンよりは劣る、でも聴けないほどではない、線がなくなったことで首回りがとてもスッキリカバン肩にかけたり上着を着ても干渉しなくてとても楽、耳にも案外収まりが良い

と、概ね高評価をしていた

が、肩掛けカバンを肩から外すタイミングで落としたり、帽子を外すタイミングで落としたりして、結局片方なくしてしまった

で買い直したのはマイク機能もある8000円のやつ

最初の印象

音質は良くなった、がイヤホンから音楽操作が前のと比べて難しい、というかできない

実際に押し込むボタンではなくて、タッチパターン操作するもののよう

これがほんと勝手が悪い、耳に押し込み直そうとすると停止だったりマイクだったりの操作だと感知してしまい、音楽が中断される 再生開始はなぜかできない

片耳を外すとなにかのセンサーが働くのか音が止まってしま

前のイヤホンは充電ケースにしまったタイミングで切断する仕様、充電ケースから出すと自動ペアリング音楽オンオフ物理ボタンでとても使いやすかったのに

そして左右独立しているのはいいが、左耳の音量がたぶん小さい、両耳で聴いていても左右のバランスが悪く、左耳が詰まったように感じてしま

結論

3000円高い機種だったが総合満足度は下がった

通勤時に使うイヤホン消耗品として問題ない価格に抑えたいのだが、どうにも不満が続く

価格帯上げるか有線にするか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん