2019-05-07

どうしてここまでお金で買って生産性上がると思える物が少なくなったのか

昔は仕事に使えそうな製品が次々出てきていたと思う。

ちょっと高いけど仕事で役立ちそうだなというものがあった。

どこからおかしくなったのだろう。


ロングテールと呼ばれていた物は結局の所間違っていた。アーカイブ必要だが結局は最新の物が必要だった。日々消費出来るよりも多くのコンテンツ生産出来ている所が残った。

それが真実か、効果があるかは関係ない。政治経済ネタ毎日みんな時間を取られている。結論なんて出ない方がいいのだ。


ガチャしか儲けられなくなっているのも考えてみればおかしな話だ。

子供の時から使い込んでいる人は、会社に取ってはスキルがなくて不要となる。


フリーミアムも結局のところ無茶だったのではないか

サブスクリプションに移っているように見えるが、結局のところAdobeくらいしかない。

Officeにすら登録する人が限られる。

支払った金額以上のお金を稼ぐことが出来れば問題ないはずだ。

MS OfficeAdobeもそうだが機能はあってもヘルプを見ても使い方がわからないのも、生産性が上がってるかどうかわかりにくいところだ。


人力検索はてなのように、誰かが困っていることについて、本来ならほとんど学習コストなしに解決出来ること、

その積み上げがないのではないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん