2019-04-04

チャットだと話しやすいけど対面だと話せない自分の話

語ります

社会人2年目、今日4月3日で新しいチームは始まったばかりだ。会社フリーアドレス制になっていて、チームメンバー(6名)はいろんな席に座っていて離れている。チームの運用方針を決めたりするのはslack雑談部屋がメインになっている。そこで今日、1つの議題があった。

「チームとしてメンバー個人の分報チャンネルをつくり運用するのはどう?」

 自分チャットでは流暢に話すのでさっそく意見をした。「自分は賛成です。雑談部屋だと恥ずかしいけど個人の分報チャンネルなら話しやすいというメンバーもいて、結果的課題が表面化しやすいからです。」自分は対面になると話しづらいという悩みがずっとあり、先程シャワーを浴びながら考えていた。今この場で、同じ議題を突きつけられたら答えられるか?目の前にチームメンバーがいることを想像して、自分はこう答えた。

「分報チャンネルぅ〜よい、よいと思いますはい・・・・そこでみんな発言できるので・・・

となってしまい、考えるのをやめてしまいました。

 人と話すときの緊張、その日の体調の良し悪しなどを抜きにしたとしても意見が出てこなかった。PCが目の前にないと「考えを放棄する」という習慣がついてしまっていた。大学生の頃にインターネットをやりすぎていたせいかPCが目の前にないと何もできない人間に成り下がっていました。ただ考えを放棄する習慣がついているということに気づいたのはよかった。

きちんと思考できる立派な社会人になるためには例えば以下のようなことをすれば良いと思う。

・何でも話し合える友人を増やし、普段から言語化の伴った思考をしている時間を増やす

・話しはじめに、自信を持った一言からはじめることで、なんとなく自分テンションをあげて思考やすくする

・(これは難しいけど)家に1人でいるときもできるだけ思考を深くするように心がける

長文すみません

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん