2018-01-21

anond:20180121100500

金持ち大企業は金を溜め込むんだよ。

そして、金の量(マネーサプライ)×回転数(貨幣流通速度)=経済規模である

そのうち、新自由主義国民の行動に手を出すのは良くない。中央銀行が金の量だけを左右したらいい!というスタンスだ。

そのため、大企業金持ち税金をどんどん安くして、マネーサプライのもととなる、マネタリーベースバカバカ増やしたが、景気浮揚にはつながってない。

ましてや、貸し剥がし企業資金調達意欲を大幅に減らした。

新自由主義政策がだめだっただからケインズ政策よりの国が借金して景気をまわすというので維持している状態

それなのに国が借金して景気を回すのも良くないという新自由主義思考をもと強引に財政均衡を狙おうとして大厄災になったのが、

自民小泉政権末期と民主党な。

半分は使われた金に対して高税をかけられたら勤労意欲が減るというのもわからんでもないが、それより遥かに不景気のほうが悪い。

から、使えば減税(投資減税、ふるさと納税)と、溜め込めば増税(高累進、留保課税)を組み合わせて、回転数を意識した税制に変えていくべき。

あと、ベーシックインカムなんてのは、この上記の「国民の行動に手を出すのは良くない」の政策の延長線だからな。景気のことなんざまるで考えてない。

ましてや、消費税を使えばいいというのも回転数のことをまるで考えてない。消費税はせっかく消費という需要につながる行動をするのを止める税金から

今までの量に金の量だけ増やして回転数は上がらず景気低迷の延長でしかない。

  • 難しいことは分からんけど消費者の消費量を増やせば解決するんだから 大企業が使わない金を溜め込むのを阻止したり 消費者である労働者たちにお金が多く流れるようにしたらいいだけ...

    • 難しいことでも考えろ。 で、金を回すにどうするかでやると、やはり税制で左右するのがベストだと思う。 それが、使えば減税、溜め込めば増税という枠組みだ。 医療福祉って、医者...

      • 金を溜め込もうとする組織や法人に税金を高くするのはいいけど、 問題はそんな組織力や影響力あるやつらに対する税金をあげる手段が政治家にあるの? 日本の政治家ってアメリカやド...

        • 今やっとその方向に税制がシフトしてるなと思ってるよ。 全体でフリーハンドで法人税を下げるという話はなくなって、生産性を上げる設備投資や、従業員の給与を上げたら減税という...

          • なんしか、企業側が調整を迫られても自己責任論で鵜呑みにさせれないのに 個人のクソ雑魚影響力に関しては全部そいつ個人の責任になっちゃうんだよな 法人って法的に個人だから挑戦...

  • 先生! バカな僕に教えて。 お金を刷って、金持ちじゃんなくて、貧乏人に撒くのは駄目なの? 1万円とか3万円とかしょぼい額じゃなくて100万ぐらい。 貧乏人って馬鹿だからすぐ...

    • だから、金の量×回転が経済なので、 「回転にまで注力しないとならない」ということなんだよ。 「回転は勝手に上がる」という仮説が間違っていたんだよ。 リアル社会を使った実証実...

      • 使い機会、はいいけど仕事はどうなの? 実体のない仕事に対して報酬を支払うというのは安定しないと思うけど 何か公共事業とかで分かりやすい仕事を作っていかないと駄目なのでは ...

        • だから、「使ったら減税」なので、そのあたりの設備を買えば減税になるようにしていくべきなんだよ。 政府が全部一から十まで買えというのは好ましくない。かと言って、命令はしづ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん