異民族との戦争は生存競争かな
農業っても1粒植えた麦が2粒になるなんて
ものすごい非効率な農業だったから
あとエジプトはナイル近辺や、エルサレム近辺などは
穀物地帯で生きるのに必要だったから
ローマはこれに加えて世界を広げるのに熱心だったけど
奴隷制は何事にもマンパワーが必須だったから
ちょっと違うけど今で言う派遣に近い部分も
あとは口減らしもあった
支配階級は社会作ったから
船頭多くして船山に登る、の格言そのまま
あと世襲にして支配階級化しないと、皆がみんな口を揃えて
「今はアイツが王やってるけど、別に俺が王でもいいんじゃ?」
と言い出すから、権威とそれに対しての歴史による重み付けなどが必要だった
女性の制限
制限というかやれなかったかな
腕力がないからと体調を崩す意味で。
農民が9割の世界で、しかも米や麦を作る畑や水路
家や道具を作る木の伐採など仕事、そして戦争
もしやれるならやってもらってたはず
だって飢饉が頻繁に起きてる時代で
餓死にしてでも女性の行動制限します!なんてこと誰もやらない
アラブ地域なんかだと上記に加えて交易が主な産業だったから
それに連れていけなかった(体力・体調に加えて対盗賊の意味でも)
Permalink | 記事への反応(0) | 20:44
ツイートシェア