2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151022043900

現状の日本では、すでに労働リソース足りてない(これから更に減る見込み)。

…で、どうするか?…というワケだが、

といったいくつかの解決策が出てくると。

自動化は、一定の曲率以上(科学技術進化ベース)には早まりそうもないし、

出生率改善は中々見込めないし、仮に改善されても労働リソース(成人人口の増加)化までは時間がかかる。

そうすると、現実的対応として、女性移民か、という選択肢になるわけだが、

現行の政府移民をそれほど推奨したくない事情治安悪化や、他都市で起こってるような暴動テロなどの懸念)があるので、

女性活用」を、殊更高く叫ばなくてはいけない・・・という背景がある。

しかしながら、フェミには、現行の右派よりに見える政権が嫌いな人間も多く、

時代背景としては、今がフェミの躍進し所であるのに、それをよく分からずに引きずり降ろそうと躍起になってる人達が目立つ。

その辺、心得ているフェミ…というか、女性労働問題扱っている方々は、

巧いこと現政権に取り入って良いようにしてもらう・・・みたいな人間もいてるのになぁ。実に勿体無い。

(目立つ事なんて別にやら無くてもいいからもっと上手く政権事情を、ツールとして使う位の器量のある人間がいたらなぁ・・・

記事への反応 -
  • 昨日学校で少子化の授業を受けた 不思議なんだがなぜ日本は共働きが必要なんだろうか? 一馬力では生活出来ないからという意見があるが、それは男性の給与と仕事を女性に分配してし...

    • 現状、既に労働リソース足りてない(これから更に減る見込み)。 …で、どうするかなワケだが、 自動(ロボット)化 出生率改善 女性の活用 移民 といったいくつかの解決策が出て...

    • 理由と結果が逆。 これ説明できるかどうかが社会学系の基礎的知識の有無を見れるリトマス試験紙

    • 全ては円高が原因だよ。 円高になると、日本国内での生産コストがあがるはずなんだけど、 そうなってしまうと海外に輸出しても儲けられなくなる。 だから、男性一馬力辺りのコスト...

    • 単純に仕事の密度が上がってるのに所得が減っていっているから。

    • 国内的に(マジョリティにとっては)困っていなかったが、欧米のいう「男女同権」に本邦も追従することにしたのが理由かと。 日本人が困っても、日本で割とうまくいっていることも...

    • 国内的に(マジョリティにとっては)困っていなかったが、欧米のいう「男女同権」に本邦も追従することにしたのが理由かと。 日本人が困っても、日本で割とうまくいっていることも...

    • 共働きと女性の社会進出は違う問題だろう。 「妻が働いて夫が家庭を守る」という選択肢を作るのが女性の社会進出であって。

      • 専業主婦の主な役割は子供を産んで育てることなんで現実的に男には無理だろ 腹を痛めて生んだ母親ですら放棄しそうになるのにある程度育っているならともかく父親が育てられるわけ...

      • 「妻が働いて夫が家庭を守る」という選択肢って難しそう。 フェミニストの女がそういう選択肢をとるべきなのに、現状全くとってないことからも明らか。

    • ヒント:経済成長率、資本集約化、それに伴う自営業態の衰退 「専業主婦」が多かった時期って、歴史的に見ればほんの一時期でしかない。 もうちょっと頑張って勉強しましょう。

    • 単純に食べるために働き手を作る必要がなくなったし 後継ぎを作る必要もなくなったから 子供を無理して作る必要がなくなったってだけじゃないの? 昔は米作るだけでも女子供かぎら...

    • 共働きで子供を持たなければお金に余裕が生まれて消費が増えるはずだけど、 実際は節約に次ぐ節約で、身の回りの大半の物は安い人件費で作られた中国製。 新興国に市場を奪われない...

    • ぱっと本文とブコメ読んだだけだけど、男って被害妄想酷過ぎじゃんWWWWWW 増田の男ってメンヘラが多いんだねW

    • もしかして昔の日本を過剰に美化してる人が増えてるのかな?と思ってしまうエントリを最近いくつか見かけた。 本当に共働きが必要か http://anond.hatelabo.jp/20151022043900 「日本の生糸の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん