昨日学校で少子化の授業を受けた 不思議なんだがなぜ日本は共働きが必要なんだろうか? 一馬力では生活出来ないからという意見があるが、それは男性の給与と仕事を女性に分配してし...
ぱっと本文とブコメ読んだだけだけど、男って被害妄想酷過ぎじゃんWWWWWW 増田の男ってメンヘラが多いんだねW
理由と結果が逆。 これ説明できるかどうかが社会学系の基礎的知識の有無を見れるリトマス試験紙
全ては円高が原因だよ。 円高になると、日本国内での生産コストがあがるはずなんだけど、 そうなってしまうと海外に輸出しても儲けられなくなる。 だから、男性一馬力辺りのコスト...
単純に仕事の密度が上がってるのに所得が減っていっているから。
仕事の密度 をきちんと定義してもらえますか?
国内的に(マジョリティにとっては)困っていなかったが、欧米のいう「男女同権」に本邦も追従することにしたのが理由かと。 日本人が困っても、日本で割とうまくいっていることも...
国内的に(マジョリティにとっては)困っていなかったが、欧米のいう「男女同権」に本邦も追従することにしたのが理由かと。 日本人が困っても、日本で割とうまくいっていることも...
共働きと女性の社会進出は違う問題だろう。 「妻が働いて夫が家庭を守る」という選択肢を作るのが女性の社会進出であって。
専業主婦の主な役割は子供を産んで育てることなんで現実的に男には無理だろ 腹を痛めて生んだ母親ですら放棄しそうになるのにある程度育っているならともかく父親が育てられるわけ...
「妻が働いて夫が家庭を守る」という選択肢って難しそう。 フェミニストの女がそういう選択肢をとるべきなのに、現状全くとってないことからも明らか。
ヒント:経済成長率、資本集約化、それに伴う自営業態の衰退 「専業主婦」が多かった時期って、歴史的に見ればほんの一時期でしかない。 もうちょっと頑張って勉強しましょう。
勉強したくないから聞いてんだろ
そういうやつはヤフー知恵遅れから出てくるな
何も知らないくせに、ヒント とか適当なこと書くな。
少なくとも江戸時代から専業主婦はいたし、戦後の高度成長期を含めて専業主婦が多数派という時期は無かったわけだが。 いつの時代も共働きが主流だよ。
”いつの時代も共働きが主流” と言っても、 昔は、 職場 と 家が きわめて近かったじゃないですか。 仕事をしながらでも十分に子供の世話が出来る時代と現代をいっしょく...
昔は仕事をしながら子供の面倒を見れたのではなく、そもそも子供なんて放置してただけだよ。 だから子供が死にまくっていた。その代わり10人くらい産むのが当たり前だったわけだ。 ...
その時代、女性は結婚して閉経するまで、ほとんどずっと妊娠状態だったんじゃないか? 出産しても、しばらくするとすぐにエッチして新しい子を身ごもるから、そもそも労働力として...
むかしばなしに登場するおばあさん「せやろか?」
単純に食べるために働き手を作る必要がなくなったし 後継ぎを作る必要もなくなったから 子供を無理して作る必要がなくなったってだけじゃないの? 昔は米作るだけでも女子供かぎら...
共働きで子供を持たなければお金に余裕が生まれて消費が増えるはずだけど、 実際は節約に次ぐ節約で、身の回りの大半の物は安い人件費で作られた中国製。 新興国に市場を奪われない...
現状、既に労働リソース足りてない(これから更に減る見込み)。 …で、どうするかなワケだが、 自動(ロボット)化 出生率改善 女性の活用 移民 といったいくつかの解決策が出て...
もしかして昔の日本を過剰に美化してる人が増えてるのかな?と思ってしまうエントリを最近いくつか見かけた。 本当に共働きが必要か http://anond.hatelabo.jp/20151022043900 「日本の生糸の...
http://anond.hatelabo.jp/20151029080618 改善のプロセスが宝なのであって、日本民族固有の性格だとかのたまう連中は気持ち悪いを通り越しているよね。 戦後の工業製品、こと半導体だって、日...
専業主婦とか終身雇用とかに関しては自分の両親がモデルケースなんじゃない? 自分もそうだけどいまアラサーくらいの人ってちょうどサラリーマンの父と専業主婦の母でマンション暮...