http://www.excite.co.jp/News/bit/E1413780573565.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.excite.co.jp/News/bit/E1413780573565.html
最後に少しだけしか触れられてないせいかブコメじゃスルーだけど、キャラ弁は「食育」の観点から嫌がる幼児教育者ってのは結構多い。
「キャラクターの印象が強すぎるキャラ弁は、素材の味や美味しさなどといった食育面で感性が育ちにくくなる可能性もあるでしょう」
これね。
あと「食い物で遊ぶな」「幼児期は普通の食事を普通に食べられるようにと言うのが重要なのに、キャラに釣られて食ってるんじゃ意味ない」
「小学校に入った後で給食はキャラ弁じゃないからと嫌がる子が出てくる」とか、そういうやつ。
ただガキ預かって遊ばせてるだけと思ってるのも多そうだけど、幼稚園ってのはれっきとした「教育施設」。
先生方も小学校以上の「先生」と一緒。「教育者」なわけ。ただガキと一緒に遊ぶだけが仕事じゃない。
だから食事の時間は「家とは違う環境で、ママがいない所でも食事が出来るように」と言う意味があるし
最終的には「小学校に入っても給食を一人で食べられるようにする」と言う目的があるし、素材とか味とか栄養とかそういうのも教えたいわけだ。
そういう教育に「キャラ弁」ってのは邪魔になるので、嫌がる幼稚園が多いってのは分かる。
(勿論教育方針によっては気にしない幼稚園もあるだろうし、そもそも完全給食と言う所もあるだろうが)
はてなーは何でもかんでもイジメが本音だろとか親が怠けたいだけだろとか言いたがるけど、それだけじゃないのよ。
保育園は本来は「ただガキ預かって遊ばせてるだけ」の保育施設とはいえ、今では幼稚園と同じように「教育」面も意識している所が多いので
まあTPOってもんがあるわな。 ああいうのはあくまでハレの日のもんであって普段の食事にすべきじゃない。 毎日フリフリのドレス来て学校通ってるようなもん。
その食育とやらがどれだけ重要な事なのか、それともカルトと紙一重かもしれないが幼稚園っておかしなところ多いからな。 これは個人的印象なので真面目にやってる人たちもいるだろ...