2013-12-23

アニメとか映画評論価値が見出せない

作品の感想なんてものは人それぞれ勝手に受け止めるものであって、そんなものは「※個人の感想です」でしかなく、それ以上でもそれ以下でもないものなのに、

文化人とかサブカルとか言論者なんかが自分のメシを食うためのメディア露出や本や雑誌ブログ記事のネタつくりや、ハク付けや権威や発言力を高めるためにしゃしゃり出てきて、出さなくても良いクチを出しているだけ、っていう認識なんだけど。俺の中では。チラシの裏に書いとけよ。と。

権威が幅を利かせる社会から権威を作ることでメシ食おうという職業が成り立つ土壌だということか。カツマとか。

んで、そういった権威を、作品を作る側や商売展開する側も利用しているので、彼らの中ではwin-winなんだろうな。お金払って評論書いてもらったりしてるのかも。

権威のための評論なんかじゃなくて、いろんな見方や新しい切り口を提示してる個人の感想文のほうがよっぽど意義があるとおもう。

たとえばヱヴァ破のときに、「あれはギャグである。"そんなの関係ないって言ってるでしょう!"って発言は小島よしおに結びついており、現代おいて"いかに笑いをとるか"ということがコミュニケーション上の重要な要素であることの表現なのだ」的な主旨のブログを見たけどそれはおもしろかった。

でも、「権威評論 かつ 新しい切り口で面白い」というパターンもあるかも。それはそれで面白いからおk

※個人の感想です

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん