2013-08-12

横断歩道を渡る方法

この頃、交差点横断歩道を渡るのが難しくなってきました。
車道の右側ならまだしも、車道の左側の横断歩道左折の車が途切れずに続くので、
歩行者最初の一歩を踏み出せないのです。
前の車が通過したからといって、なぜ自分歩行者に構わずに行っていいと思えるのか、たいへんに不思議ですが
それが都心部の現状なので仕方ありません。
そのうち信号が点滅し、赤になってしまい、結局渡れない事もままあります
それでは困るので、どうしたら歩行者優先の原則に則って横断歩道を渡れるのか、
私なりに研究してみました。
運転者と意思の疎通をすれば良いのかと、目線を合わせてみましたがこれは駄目でした。
運転者の方が目線を外すからです。
勢いを付けて渡る意思を示してみましたが、
これもかえって迷惑がられて、停まってくれる方へは働きませんでした。
結局いちばん良かったのは、視線を落とし、車を見ない事でした。
まあ言ってみれば馬鹿のふりをするわけです。
スマホを見ながら歩く歩行者も、同じ効果を得ていると思います
車を見ない=立ち止まらないので、車が停まるしかありません。
それでも突っ込んでくる車があるかもしれないのでとても怖いですが、
時間の使い方の自由度の高い人なんかは、
上手く、死なない程度に当たってしまうのもいいかもしれないです。
しかしたら地獄のような後遺症が残るかもしれませんが、お金は入ってくると思います
話は逸れますが、現代当たり屋っているんですかね?
昔と違って任意保険の加入率も高いでしょうから
その場で示談金、というのはなくなっているのかもしれませんが、
生活のかかったタクシー運転手なら、
人身事故にはしてほしくないとかあるんじゃないかと思うのですが。

さて私は車の運転もしますので、逆に自動車側の立場からいうと
歩道から一歩車道に降りて信号待ちをしている歩行者死ねと思っています
前輪だけ車道に出して信号待ちをしている自転車も然りです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん