2012-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20120419070054

 思いのほか反響を呼んでびっくりしている。

 ブコメや、発声練習のnest49さんの記事を読んで考えてみた。

 一方的にdisるのはよくないと思い直し、自分がなぜこんなに理系大学院生の見た目にだめだししたのか書いてみる。

 理系大学院生のみだしなみがあまりよくないのは、

1. 連日連夜の実験D論、M論で身なりを整える時間もないしそれどころではない

2. お金がない

3. 身だしなみについて興味がないし、考えたこともない

という大きく3つの理由があるのだろうと結論づけた。

1. や2. の人たちについてはこのような記事を書いたことを申し訳なく思う。こういう人たちは時間お金ができたらそれなりに身だしなみを整えてる。目がうつろだというのは、next49さんの言うように、考え事をしているか、あとは疲労困憊だからなんだろう。

3. の人たちがとくにひどい。前髪は目が隠れるぐらいまでのばしっぱなし。無精髭。たまにふけとか落ちてる人もいる。ほんとにちゃんとしてほしい。見てて不愉快

 ここから本題。

 研究って、外界の刺激をシャットアウトして自分世界に没頭するのも大事だけれど、それと同じぐらいコミュニケーション能力必要だと思う。

議論をして研究に新しい視点を取り入れること、弱点に気づき克服すること、また、職を得るための人脈をつくることなどに必須能力

 コミュニケーションをうまく行うには会話能力はもちろん、清潔感のある格好が大事だと思う。

理系大学院生やそれ以上のポストの人は他人の外見に対して寛容なのだろうけど、それでも、きちんとした人の方が仲良く、一緒に研究しようかなという気になりやすいと思う。

 見た目がだらしない人は研究をする上で不利になってしまうんではないかなーと思う。

 だからもっと外見に気を使ったらいいとおもう。気分転換にもなるし。

 あと、眉毛っていじるだけで結構締まった顔つきになるから男性でも整えるのをオススメする。社会人でもオススメする。

やり方が分からない人は美容師さんに教わったり、チャラい友達がいれば彼らに教わったり、ていうか、床屋おっちゃんおばちゃんに教わってもいいとおもう。女性に教わってもいいだろう。

以上、disりすぎたのでまじめに考えてみた。

記事への反応 -
  • 理系大学院生ってなんであんなに気持ち悪いんだろね。 修士ぐらいだと普通の人もいるのかな。 少なくとも自分のいるキャンパスはどこみてもきもい人ばっか。 髪は伸ばし放題。 髭...

    •  思いのほか反響を呼んでびっくりしている。  ブコメや、発声練習のnest49さんの記事を読んで考えてみた。  一方的にdisるのはよくないと思い直し、自分がなぜこんなに理系大学院...

    • ま、大学院生に限らず理系あるあるだし、理系に限らず大学院生あるあるだよね 言うまでもなく、オタあるあるでもある コミュニケーション弱者でも生きていきやすい環境だから、他の...

    • 俺の付近では、どちらかというと幼く見えるほうがおおいかなー。ガキくさいというか子供っぽさが抜けてない。 しかも、その子供っぽさが高校生とかの若々しさとはまた違うんだよな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん