2012-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20120324142820

君はバクマンを何度も読み返したほうがいい。土曜日セリフ主人公いったセリフを覚えているかい(詳細忘れてるけどね )?

アシスタント「人気のためにマンガを描くのは違う。僕にとって漫画は、自己表現であり、芸術ですね」

最高「最高は・・・売れる作品を描くつもり。それは・・・自分たちに実力がないから。」

私はプログラマーだ。ポールグラハムが好きなので何度も読み返してる。その一節でもこんなのがある。

http://blog.livedoor.jp/lionfan/archives/52681818.html

「私が言いたいのは、何かクールなことをする会社を始めようっていうなら、目標を「クールで、できれば儲けたい」じゃなくて「儲けて、できればクールになりたい」にしておけってことさ。」

お金を得るというのは、みなが「嫌がること」だから得ることが出来る趣旨も探せば出てくる。これは市場原理から観察してみても当然で「きみみたいにやりたくないという人」と「やりたいという人」の労働力賃金のつりあいで出来あがったもの、が糞でも利益が過剰になっているのが今のソーシャル業界なのだから

ただソーシャルに手をつけ金だけに振り回されると自分の考えたい事に集中出来なくなることが多くなってきたし(どうすれば金を得られるかしか頭に出てこない)、問題や難題に取り組むことも出来なくなってきた。

http://blog.livedoor.jp/lionfan/archives/52682115.html

「Viaweb社を経営していたころも資金調達が嫌だったが、なぜそんなに嫌だったかは忘れていた。Y Combinatorのために資金調達して、その理由を思い出した。とりわけお金の問題はトップアイデアになりがちだ。そうでないとダメからだ。お金を手に入れるのは本当に難しい。黙ってたって手に入るってもんじゃない。シャワーを浴びているときも考えるくらいでないと手に入らないだろう。だから資金調達と同時に他の仕事をしたって、ほとんど進まないだろう。」

職業は違えど自分脳味噌が退化することを実感しているよ。なぜこんなものを作っているのだろうかという気持ちはね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん