「アルファチャンネル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルファチャンネルとは

2018-10-10

Photoshopさえ使わせてもらえればiPhone撮影写真で騙せるわ

プロ級の審美眼さえなければいけるいける

ダイナミックレンジレイヤー重ね疑似HDRでいけるだろうし、ノイズアルファチャンネルからキレイに消していける

iPhoneは手軽に撮れてこそだろと言われたら何も返す言葉はないけどね

2017-11-16

はてなフォトライフが256色PNGを32bit(24bit+α)PNG自動変換する

ぐーぐるさんがページ読み込みの快適さとか改善点とか教えてくれるというので自分はてなブログURL入れてみた

けっこう遅いのね、ってか広告とかはもうどうしようもないな

画像大きいってのも外部ではどうしようも…これフォトライフにあげた自分のやつだ。すげー、圧縮したら40KBも減るって書いてあ


……いやまて、うちの画像そんなファイルサイズ大きいのないぞ? 手元では最大でも40KBだから、40KB減らしたらなくなっちゃうぞ? ぐーぐるさんの圧縮指示すごいな?


画像情報を見る限り、どうやらPNG自動的に32bit(アルファチャンネル付き24bit-PNG)に変換してるようだ

なんでそんなことをするんだ!ファイルサイズが3倍近くになってるじゃないか

なんかもうはてなフォトライフは使わないほうがよさそうね(使えば使うほどぐーぐるさんに文句言われる仕組み)

はいうまい画像倉庫もないなあ…ブログごと移動したほうが(表示的な意味でも)速そうだ…

2010-02-10

不正コピー内部告発した

仕事で使うんだから、Photoshopくらい正規品買えよ。ただ、CMYK機能やアルファチャンネル機能などは使ってないようだし、どうせだからこの際に安いPhotoshop Elementsを正規に購入してくれると助かるのだけど。

ところで、なぜそれが不正コピー品と言い切れるのかといえば

そんなあたりが理由だろうか。


ちなみにパソコン本体は自作ショップBTOらしくて、Windowsは正規品のシールが本体横に貼ってあった。あと、特定のパソコンMicrosoft Officeを構成するソフトのうちのExcelを使っている事は分かっている(本社メール送信する経理日報などの作成のため。ただし自分には、それのパソコンに触る権限がない)

ほかにもこれに限らず、パソコンネットセキュリティ面がいろいろな部分でいい加減な雰囲気の事務所なので、こういう会社は一度は痛い目に遭っておいたほうが、単なるパソコンオタク一社員の自分が色々言うよりは効果的なのではと考えた末に、BSA告発する事にした。

メールフォームから投稿できるので、喋りがヘタレな方にもお勧め

https://www.bsa.or.jp/


まぁ自分は近々退職するつもりなので、あとで会社がどうなろうと知ったこっちゃないけど。

さ、今日仕事仕事

【追記】

用事があって遅くなったが帰ってきた(23時20分)。会社の中の違法コピーって割とあるはずだと思うのだけど、意外と反響が多かったので少し驚いてる増田だ。

使ってるPhotoshopバージョン6。渡されたシリアルと入っているものが「PWJ550R」で始まってるあたりくらいは覚えてる。だけど正直な話、確認のために上司が居ないかどうかビクビクするのは、本当に心臓に悪い。

それにしても、いまどき6って。最初にも書いたとおり、Elementsでも別に問題ないような作業しかしてないから、不自由はしてないんだろうけどさ。

あと経理でエクセルを使ってるパソコンは外とはつながってる。でもPhotoshopの入ってるパソコンプリント作業くらいしかしない事もあって、ネットには繋げてないスタンドアロン状態だ。だから、告発が無ければ発覚もしない。

だったら感染する危険性は低いはずなのに、なぜウイルスバスターを今になってインストールしようとしたのかといえば、原因は例のガンブラー蔓延だ。幸いにも今の事務所は感染を免れたものの、本社では感染したパソコンがあちこちで発生して大騒ぎになったらしい。

今回はバスターインストールはできなかったけれど、感染してるかどうかの見分け方は自分は知っていたので、とりあえず感染はしてないはずという事を上司には報告しておいた。

それと、ウィンドウXPアクティベーションのことを気にする人もいるかもしれないが、そういった面倒ごとは基本的に本社のほうであらかじめ行なってるらしくて、使っている最中に何か不具合が出たという話は聞いてない。

おっと、忘れるところだった。BSAに報告した後、弁護士の人から次の日あたり連絡先に確認の知らせがくるよ。様子見のつもりでケータイアドレス入れてたら、不意に知らないアドレスからメールが届いたもんで、勤務中にバイブ音が鳴ってびっくりさ。

そんなところです。詳細も書けない、ヘタレ増田でごめんよ。

【追記2】

http://anond.hatelabo.jp/20100210073719

ボリュームライセンス不正はありませんでしたというオチは無しな

仮にそれで済んでくれるなら、それでいいとさえ思っている。

とにかく自分は、以前からパワハラセクハラ分煙無視な事務所の雰囲気にぼつぼつ嫌気がさしてきてたところだったので、このタイミングコンプライアンス意識が無い人達にお灸を据えたかったのは事実

ところで今になって考えてみたけれど、こういうアクションって見方を変えれば、会社への当て付けなのかもな。だけどそれでも、自分のやった事に後悔は無い。

次にBSA担当弁護士さんから連絡が来た時には、せめてこっそりと身を引きたい。そんな増田です。

【追記3】

増田を見てたら、過去にもBSA告発した人が居たんだね。知らなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20081027014245

【追記4】

解決したよ! ライセンス品の Photoshop Elements に入替え決定!

詳細はこっち http://anond.hatelabo.jp/20101008170501

2007-11-16

PhotoShopのTips系はてブ不思議

はてブに「PhotoShopで何々が描けるようになる方法」

なんてエントリーが挙がってて、[お役立ち][あとで試す]なんてタグで埋められてるときがたまにあるけど、

自分にはあれがどうも不思議でならない。

書かれてあることは(簡単にできる方法が多いので)だいたいアルファチャンネルの使い方だったり色調補正やフィルターの使い方だったり、

ようはPhotoShopの基本中の基本操作が多いわけで、本なんかにはほとんど載ってるものですよね。

これが役に立つって事はひょっとして、単品だと10万近くするソフト買っておきながら、2000円程度の本も読まずに今までPhotoShop遊ばせてたってこと?

自分にはその状況が具体的によくわからんのです。


もちろん、何を基本とするかは人によって違うし、

自分だって記事を読んで「あ、このフィルターこう使うとこんな効果があるんだ」なんて事何回もある。

自分が言いたいことは「おめーらこんな基本的な事も今まで知らなかったのかよブゲラ」って事ではなくって、

もっと本当に基本的な使い方を知らなかったPhotoShopユーザー((具体的に誰かを責めたいわけではないので、実際のエントリーを紹介しながらどこがどう基本的なのか紹介できないのが残念))、っていう層が想像付かないから、どうしてもはてブにこのようなエントリーが挙がるたびに自分はついつい穿った見方をしてしまうわけです。

2007-02-06

古いブラウザで透過PNGを表示させるJavascriptの比較検証

取り上げるのは下の3つ。便宜的に上からapng、alphafilter、ie6pngとする。

IT戦記 - 僕も半透明 png を使うためのライブラリ作った!

アルファ画像を扱うalphafilter.jsライブラリ-とあるWEBクリエイターのblog

ウノウラボ Unoh Labs: IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示する

apng

特長
萌えポイント
好みがわかれるところ
  • 対象PNGの直後にscriptロードするだけで使える / 何度もロードしなきゃいけないのが嫌
びみょうなところ
  • imgにwidthとheightを指定しなきゃいけない(詳細不明)
簡単カスタマイズ
  • elmScript.src.replaceのとこをいじって好きなファイル名(/blank.gifとか)に置換する
想定される用途

alphafilter

特長
好みがわかれるところ
  • classを使って処理を適用するかどうか決める / class指定しなきゃいけないのが面倒
  • Event.observeが組み込まれてる
萌えポイント
びみょうなところ
  • prototype.jsが必要
  • どうせEvent.observe使うなら無名関数にしてほしい
  • window.onload時に実行されるので若干ラグ
簡単カスタマイズ
  • 複雑なことはしてない(Event.observeとdocument.getElementsByClassNameだけ)のでprototype.jsレスにするのが容易
  • document.getElementsByClassNameの第二引数を指定できるようにしたり、対象エレメントの配列ダイレクト引数で受け取れるようにしたり
想定される用途
  • 複数PNGに適用したいとき
  • 透過PNGを背景に使いたいとき

ie6png

特長
  • 代替GIFを指定できる
萌えポイント

特になし。ごめんなさい。

びみょうなところ
簡単カスタマイズ
  • AlphaChanneledPNG.initializeのEvent.observeを消して、実行コードを以下のようにして、HTMLの最後に書けばすっきりしていいとおもう
new AlphaChanneledPNG("imageId1","/blank.gif").show();
new AlphaChanneledPNG("imageId2","/blank.gif").show();
...
想定される用途
  • うーん……。

結論

  • 手っ取り早く使うならapng、CSSbackgroundに使うとか、PNGの数が多いならalphafilter
  • jQueryと衝突するのでprototype.jsはカンベンしてください
  • 欲を言えばIE7が出る前に開発してほしかったです
 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん