2023-11-29

欧米イスラエル支持」を深掘りする

あるトップブコメより

横暴すぎるんだけど、アメリカをはじめとした西洋社会イスラエル支持。結局、彼らは人権などはどうでもよいんだろうな。

いくらなんでも一括りにしすぎだと思ったので、少し反例を出す。

1. 国連総会

10月27日 ガザ人道的休戦の決議(ヨルダン提案

賛成 フランス中国ロシアブラジルサウジアラビアエジプトなど

反対 アメリカイスラエルオーストリアハンガリーなど

棄権 イギリスカナダドイツイタリアウクライナ日本など

11月15日 国連安保理ガザ地区の「人道的休止の延長」を求める決議(マルタ提案

賛成 フランススイスマルタ日本中国UAEアルバニアブラジルエクアドルガボンガーナモザンビーク

棄権 アメリカイギリスロシア

わかりやすくなるよう欧米および西側諸国左側に寄せているが、見ての通り温度差はそれなりにあるんである特にフランスは突出していて、今回の紛争が始まってからだいぶパレスチナ寄りである

2. ソーシャルメディア分析

英仏は親パレスチナ、独は親イスラエル SNS 言語温度差(日経新聞

https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00008000U3A121C2000000/

面白い記事だったので、保存していた。(どうせあとでホッテントリ入るだろうと思っていたらかすりもしなかった)

X、InstagramYouTubeなどを言語および国ごとに親パレスチナと親イスラエル割合調査したものである

まず言語であるが、英語フランス語、スペイン語で親イスラエルより親パレスチナの方が上回っている。

さすがに反ナチス教育が盛んなドイツ語圏ではほぼ常時親イスラエルが上回っている。が、それでも親パレスチナ拮抗する場面があるのは見逃せない点だろう。

まり単純に言語で見た場合欧米が親イスラエル一枚岩である、とはぱっとみ言えない結果になっている。

ただ、英語フランス語、スペイン語は現地以外(アフリカグローバルサウスなど)でも使用されていることを踏まえると、これだけで判断するのは難しい。そこで国別を見てみる。

特筆すべきはイギリスで、国連ではアメリカとの連帯を見せることが多い彼の国だが、親パレスチナが大幅に上回っている。おそらくこれは移民人口割合が多いためだろう。

そしてフランスだが、こちらはまた別の意味面白く、そもそも中立派が7割と群を抜いて多い。親パレスチナ、親イスラエルと傾いてること自体が少数派であり、その中でも親イスラエルは最も低く10%を切っているのである

では「欧米イスラエル支持」の欧米とは一体なんなのか

端的に言ってしまうと、それはあくまで「ユダヤ資本(の関わりが深い政治有力者やメディア企業)」であって、欧米社会のものではない。

力を持った人やメディアが号令をかけている姿、それが外野である我々からは「欧米イスラエルを支持」として映って見えがち、というだけである

そして、その情報戦はいまのところあまりうまくいっていない、といっていいだろう。

それを見誤って、人道休戦に向けて動いている人、市井の人々の実際の動向をなかったことにするのであれば、彼らの思う壺であるだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん