2021-08-11

はてなブックマークを辞めたい

が、情報の引き出しが無くなるのは怖い。

ツイッタートレンド代用しようにもアレはアレで偏った世界に見える。

はてなはてなで偏っているわけだが。

個人ニュースサイトブームが終わったせいか皆やる気を無くしているように見える。

ヤフーニュース等の企業スクレイピングランキングサイトもそれぞれのカラーが強くなってきて総合的なトレンドを追う役にはたたなくなった。

ツイッターニュースアカウントを片っ端からフォローしたリストは3種類ほど作ってみたがどれも内容が薄い上に重要度が分かりにくい。

そもそも必死になってニュースを追う必要があるのかどうかが疑問なのだが、全く情報を閉ざしてしまうと何も知らない人になってしまいそうで怖い。

そう考えると朝のニュース番組の需要が分かる。

とりあえずあれだけ見ておけば最低限度の情報は入ってくるし、情報ソースによる偏りも「はてなブックマークを使っているから」だとヤバい人だが「朝のニュースはあのchの」と言っておけばまだ許されそうな気がする。

そういう時に理由付けとしてニュースキャスターの好みなんて言っておくと政治色が抜けて無難なのかも知れないが、突然の性癖暴露現代社会ではセクハラなのでこのやり方は時代遅れに思える。

どういうやり方がいいのかが分からん

とりあえずはてなブックマークで上位のニュースは見るけどブコメは見ないというのはありかも知れない。

晒し上げとしてトップに来ているのかどうかの確認が出来なくなるが、そもそもヤフーAPI導入によって今やまともな意見はかき消されていちいち🐻のAAを並べているような承認おばけと、ダラダラ話が長いだけの承認おばけばかりで、副読URLなどのちょい貼りは流されがちだ。

ブコメを見る時代は終わったのだろう。

ネットドッグイヤーと考えればかれこれ私は50年ぐらいはてなをやっている。

50年、人も会社も何回でも腐り果てることが出来るだけの時間が経っている。

私もいい加減はてな卒業するときなのだろう。

思えばかつて私は個人ニュースサイトだとか2chまとめサイトだとかに張り付いていたのが、カトゆー家が本当に断絶した頃にははてなに重心が移っていた。

これからまた次の時代に備えて重心の位置を変えていくべきなのだろう。

そもそも自分の年齢を考えるとそろそろ表層の薄い知識を追うのを減らして腰を据えて深い知識を集めなければいけない時季だ。

学生時代暇つぶしでちょこちょこと図書館知的好奇心のために本を借りていたのと比べると今のインプット量はあまりに少ない。

年令を重ねた割に言動が薄いと感じる度合いが年々増えていっているのも錯覚ではなく実際にそうなのだろう。

はてなブックマークにあずけていた体重を少しずつ減らしていくべきなのは事実なのだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん