2014-05-02

善良な行いとは

逃れられない理不尽さによって自分自身の中に宿った憎しみに対し

1,綺麗事のお題目にすがって自分とは関係のない外部の人間を攻撃し(ウヨ、サヨ、カルト等)その分、自分の属する共同体の内部の人間には優しくなる。

2,自分の内部の身近な存在に徹底的にあたり散らしてその分、外部に対しては善良な人間(と自分自身が思っているモデル)になる(井上ひさし 埴谷雄高)。

3,憎しみを自分自身で抱え込んでさっさと自殺もしくはアル中薬中(カポーティジャック・ロンドン)。

この三つの選択肢の中でどれが人間として一番マシで善良な行いなのかを最近ずっと考えている。

4,で外部内部問わず憎しみをぶちまけたあとに裁かれて死ぬ、と言うのも考えたが(宅間守 ゲイリーギルモア)これはそれによって救われる人間がいないので選択肢から外した。

時間薬という言葉もあるが、自分の体験を顧みても憎しみというのは残念ながら上の四つの方法で使い切るまでは、なくなってくれないように思う。

多分、時間薬という言葉は憎しみの分割払いに成功したことをいうのだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん