2009年08月19日の日記

2009-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20090819231915

地方地方内で車が必需品なのは分かる。

でも高速道路無料化ってそういう話じゃなくね?

「遠出するときも排気ガスまきちらしながら各自車でどうぞ~」ってことだろ?

おかしくね?

あんだけ環境云々、温暖化云々言ってるのに矛盾してね?

親が自分の命と引換えにしても子供の命を助けたいと思うのは、

美しい愛情なんかじゃなくて思いっきりエゴなんだよ。

子供が欲しいと思うのも、子供が無事生まれてきて欲しいと思うのも、

子供が無事に成長して欲しいと思うのも、別に美しいことなんかじゃない。

ただただ単純に動物的なエゴイスティックな欲望だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090819231615

地方は車はまだ必需品だよ。

公共交通機関が商売として成立しないんだよ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20090819231410

車社会化なんて時代に逆行してるのに

なんで高速道路無料化なんて考えるんだろう。

自動車業界からよっぽど金積まれてんの?

http://anond.hatelabo.jp/20090819231009

高速道路の低料金化で「都会でショッピング」ってのが増えると予想してるから

観光地はともかく地方商店街はさらに過疎化してシャッター街になるだろうなー

http://anond.hatelabo.jp/20090819225552

まあ、でも村山首相になっても日本は滅びなかったからな。

あのときも官僚は大騒ぎしてたけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090819225552

高速道路無料化で商品の価格が下がるのは輸送費が下がることを反映してだろ?

それでどうして給料が下がることに繋がるの?

素人的には理解できないんだけど。

比較するのなら

正直自分はもうフィルターにかかりまくって、

二大政党をそれぞれ色眼鏡でしか見ることができなくなったから、、

誰かものすごい客観的でかつ冷静に分析できる人が

自民と民主の大まかなマニフェストの良い点悪い点を羅列だけしてくれたらな、とは思う。

東京地方にもっとお金を渡すべき

色んな水たまりの上澄み集めて、うちの水はきれいと言い張る東京都とその手下

泥の部分は勝手に流れてきたから知らねと言う

 

稼いだ金をもっと地方に回せよ

こっちはできの良い奴取られてくだけなんだよ

だから田んぼ持ってるだけの馬鹿がいまだに蔓延ってるんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20090819192332

ふと思う。何故性欲というモノは存在するのだろうか?

人間の三大欲求の中に何故性欲が存在するのか?

子孫繁栄のため云々は理解できるけど、他の二つの食欲と睡眠欲と違い生命維持にクリティカルに必要なモノじゃないじゃないか。

なぜ、ヒトは等しく性欲なんて持っているのだろうか?

カップルとかつがいになってはじめて必要になるモノじゃないの?

非モテの独り身には要らない欲求だと思うんだ。

個体の生存には不要でも種の生存には必要不可欠なものだから。

ずっと遠い先祖から、途切れることなく生き延びてきて、

今の自分が存在することが出来る理由。

生存本能ってのはそういうもんだ。

 

毎日性器を使って排泄行為してるだろ?

いざって言う時に性器が使えないと困るから、

毎日練習するようになってるんだぜ。

 

生物ってのはそのくらい生き延びることに最適化された存在。

性欲は生物の行動原理そのものと言って良い。

 

 

増田彼女に惹かれてから性欲処理しなくなったのは

性欲がなくなったんじゃなくて、

生物として性欲を向けるべき相手を見つけたからじゃないの?

 

本能では相手を見つけてるのに、理性で諦めようとするから

精神的な負担がかかっているような気がするのです。

 

諦める前に、言うこと言って納得出来る決別をするべきですよ。

(決別しないですむならその方が良いけど)

新型PS3出るのか

http://digital.ynet.com/3g/a/9100492.shtml

エコポイント制度の影響で新型テレビが売れ始めてるから

新型テレビの性能を十分に発揮した据え置きゲーム機が売れる、

って可能性はあると前々から思ってたんだが。

http://japan.techinsight.jp/2009/08/ps3si20090811.html

ソフト面に不安ある記事もあるけど

とりあえず三国無双6が出るのはPS3だろうから

将来を見込んで買う人も多いんじゃない?

経済に詳しい人、解説と批評

この間、自民党経済関連に強い人間と話をすることがあった。その際、強調して言っていたのが民主党経済戦略が駄目駄目だと。

一つは、子供手当て。子供手当てを各家庭にばらまいても、一年は確かに一時的に消費で良くなるかもしれないが、(更に子供手当てを増やさなければ?)翌年の経済成長ゼロ以下?になると。

もう一つは、高速道路無料化。一時的に輸送業者の懐が潤うかもしれないが、それによって商品価格が下がり、デフレが助長され、経済活動がまた下がり始め、給与の値下がりもする。局所的には良くなる時期もあるが、相対的に見て経済を悪化させる、デフレ経済的に見て良くないと。

で、これは自分の懸念なんだが、昨年の経済危機がまだ終わっていない状況下に日本が更に不景気に戻ったら、世界経済の危機を拡大してしまうのでは?

自民党民主党批判だから誇張あるかもしれないと思うのだが、それにしても同じような自民党の指摘に対して民主党人間が反論しているところを未だ見た事もなく、今度の選挙ではまず民主党の方が勝つだろうから、薄ら寒く感じる。

これらの見方で、何か間違っている点があれば指摘いただきたいのだが。

SASUGA仏滅

たった今、巨大パッチのダウンロードに失敗した。EM頼りない。さすが仏滅。

先ほど、黒猫に横切られた。宅急便じゃ無い方の。さすが仏滅。

昼頃、初期不良交換依頼のメールの返事来てた。手前で修繕した時点でアウトらしい。さすが仏滅。

午前中、二度寝してたらショタのティムティムをフェラーリしてゴックンする夢を見た。さすが仏滅。

HASSYAの勢いが凄くて正直ビビった。量にもビビった。さすが仏滅。

俺は空気に触れたときと、そうでないときの精液の味が違う事を知っている男。さすが仏滅。

正直、ものすごい可愛い男の子のだったら普通に飲めると思う。むしろ興奮する。さすが仏滅。

しかし美的感覚が2次元に偏ってるのでリアルで実行する事はあり得ないだろう。さすが仏滅。

後半もはや仏滅関係無いとか言われても困る。さすが仏滅。

http://anond.hatelabo.jp/20090819203040

次元女だけど、しまぱんって現実社会で売ってるのをまだ見たことがない。

バカボンのデカパンが履いてるのは男物だよね(そもそも天地左右が違うか)

てか、それ以前に脱ぐ環境でないといちころもなにも。

かにぱん乾燥具合が嫌いです。

http://anond.hatelabo.jp/20090819224546

 twitter連日30件以上投稿されて、そいつの食生活のすべてを把握したときにはこいつ友達いないんだなと思った。

俺的キモイルール

Twitterに1日に10回以上書き込む人キモイ。

mixiの足あとを1日に1回以上チェックしてる人キモイ。

増田で非モテとか処女とか語ってる人キモイ。

http://anond.hatelabo.jp/20090819211229

全然言い返しになってねえな。

前から思ってたが、処女厨って一時のフェミより非論理的で感情的な奴が多い。

罵倒としてでなくお前らって普通頭が悪いよな。正直、同情したくなるほどだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090819141026

そもそも俺は酢豚嫌いだからな…

豚を揚げてさ、そのあとなんでわざわざトロみのついたあんを上からかけちゃうんだ!?

せっかくのカリカリな衣が…

てんぷらうどんとかと似たような違和感を感じる。

それはそれとして、ピザにはパイナップル、これ鉄則。

サマーウォーズ 戦う・縁・数量的な過剰さ

武士ってよく分からない。

戦う人なのか単なる行政官なのか。

なつきさんの親戚には自衛官警察官消防士救急と「公僕」が多い。

武士家系の一面を素直に継承している。

だけど、戦う、に関しては、

なつきさんちで語り継がれる戦いは「防衛」戦である。

拡大は商売によってなされた。

戦って名を上げ、領土を拡張するという武士のもう一側面はなつきさんちでは劣勢だ。

だから、東大アメリカ留学という道で「名を上げる」ルートの評価は微妙な位置にある。

人工知能に注入されたのが、拡張を目指す知識欲なのは示唆的だ。

サマーウォーズ宣伝では田舎親族の人数が強調される。

その中でもっともそうした「縁」を体現するのはなつきの曾祖母だが、

この「縁」がくせ者だと思う。

戦うことと縁には考えればすぐ分かるように固有の緊張関係がある。

ゆえに平時には縁が強調され、

戦うは非常時に押し込められる。

だが、名を上げる、には「競争」が必須であるように、

戦うは非日常に封じ込め切れるものではない。

日常矛盾なく、戦うを遂行するには、

日常を守るため、災害や悪と戦う、

つまり警察官消防士といった公僕になる必要がある。

サマーウォーズを観ていての一番のひっかかりは、

曾祖母が掲げる「負けない(戦う)」と「つながり」の矛盾映画が解ききれていない気がしたことだ。

縁にはレイヤーがいくつもある。

黒電話で活躍する曾祖母のネットワークは、平和と危機のコントラストの中では機能するが、

恒常的な闘争状態ではどうだろうか。

こうして、戦う、との矛盾が最小限の、

一致団結したつながりとして親族が浮かび上がる。

だが、親族には血による縦のラインとは別に、

婚姻によって拡大する側面も存在する。

この婚姻の困難を、主人公が引き受ける。

婿ドノは他人なのだ。

他人を親族に引き受けるために、曾祖母さえ約束(契約)の形をとらざるをえない。

曾祖母は、負けない、と、つながりに加えて、

飢えない(食べる)も示すが、

これもうまく掘り下げられてる気はしなかった。

戦うと縁の矛盾は、婿ドノの困難に関しては、

戦ってる人はかっこいい!(恋愛)というモメントで解消されるのだけど、

それは、悪くはない。

でも、戦ってる人はかっこいい(cool!)って感じで、

戦いに必要な数が動員されるのは(分かっててもグッとくるだけに)なんだかなあ。

恋愛と、消費的なcoolの間が埋まってない気がする。

セカイ系

サマーウォーズの中で訪れる危機は、

世界自体がセカイ系的なものになりつつあるのだから、

セカイ系でしょうがないって気にさせもするけど・・・

親族は中間項たりえてない気がする。

映画の観始めに考えていたのは、

戦うと縁とかではなく、

ギャラリーとしての某掲示板だった。

コミケの実況版のまとめスレとかかなり面白い。

開場のタイミングでみんなパチパチと拍手音を打ち込んでたり。

エンドレスエイトが終わった時の実況のまとめスレはさらにすごい。

皆が、キター、っていうことは、確実に目眩がするぐらいの心の打ち震えをもたらす。

グッとくる。

映画の中の、コイ!、も同じな。

ただ、この量的な過剰さが「溢れる」ことによる感動は、

パソコンよりは携帯の画面の方が強い気がする。

僕はまとめスレ携帯で読んだけど、

AAが崩れて、いくらスクロールしてもパチパチやキターが続くのはなかなか圧巻。

だけど、同じ理屈でいくと、

映画館スクリーンにこの種の「過剰さ」による感動は向くのかという疑問がわく。

このグッとくる感じは、映画の「細部」がもたらす「豊かさ」とは違うと思う。

定義はしない方がよいだろうけど、

人はこの二者を別物として感じると思う。

そしてサマーウォーズのオズの世界は、

記号としてのモノは溢れていても風景はない。

(細野さんらしい)

初め「家」に見えたものが増殖して「城」とか、あっと驚く瞬間はあるけど。

記号としてのモノの、数量的な過剰さ。

それを映画でやる不思議

画面を「文字」が溢れて埋めるんだから。

戦う、と、つながり、と数量的なものを、

戦ってる人はかっこいいからつながる(恋愛&数量的なcool)以外で見せてほしかった。

見逃してるだけなら教えて。

以下過剰書き的に

アニメで横にパンするってすごくない?

・「オチ」が日本アニメ!で、外国で受けそう。

受けるというかザッツザジャパニーズアニメ!って感じにもてはやされそう。

・家の無駄な広さを、あれこれ活用するあたりが好き。

船て

・止めて、が世界の話と個人レベルをつないでて、セカイ系な感じ。

・公僕が、より大きなおおやけのためにルールを無視するあたりも好き。

・やっぱ、おばあちゃんが何を望んでるのか、

伝統か、負けないことか、勝利か、飢えないことか、つながりか、

明確でないことがダメなとこな気がする。

そのせいで、各人の心理が論理的でない。

そこを、グッとくる、「情」で押し流してる。

・ただ、曾祖母が「生きてる」こと、

人が生きて死ぬことの中には、

そんな矛盾とか織り込められてる気もするが、

サマーウォーズは、おばあちゃんを人間としてではなく、

半ば死んだ英雄、神話にしてしまっている気がした。

ある意味、「優等生キャラ」みたいに。

ほとんどの人間は偶然奇跡的にこの世界誕生してわけがわからずパニくって人生していくとおもう。

今生きてる人間の大半がそう。社会常識なんて100%ただしいわけじゃない。

常識に捕らわれずこの「偶然の人生」をどう堪能し味わうか。本来ここがポイントなんだよ。

おまえらこの奇跡的な人生増田して終えるのか。どんだけチャンスつぶすんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090819211834

これってAソ連型みたいな名前は付かないのかな。

当面は新型で良いかもしれないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090819210733

わかったわかった。舐めて見すぎだったかもしれない。

そこは見方を改めるから。

警戒しすぎて旅行者はあれこれ手間をとられるし、

感染していた学校では風評被害が起こっていた現実を考えて

警戒しすぎるのは日本には不利益だと思ったわけだ。自分の場合。

http://anond.hatelabo.jp/20090819212714

はてなーが人間的に優れている10の理由

  1. 知識が豊富。誰も聞いたことないような難しい学説を引き合いに出せる。マイナーであるほどよい。
  2. 議論がうまい。不利だと思ったらメタ方向にシフト。行動につながる具体的結論は出さないのがコツ。
  3. 長文が得意。読み手のことを考えずに何KByteでも書くことができる。
  4. 協調性。気に入らない記事はブクマで共同戦線を張ってフルボッコ。
  5. 関心が広い。萌えアニメから高等数学まで何でも受けてたつ。でも化学や地学はあまり出てこない。
  6. ゆとりある生活。一日中増田に張り付いていることができる。
  7. 旺盛な批判精神。常に現代社会への改善提案で満ち満ちている。実現性より夢を追う遊び心もある。
  8. 誇り高い。非モテや中古といった自分の弱点をネタとして笑えず怒り狂う。
  9. 弱者への労り。ニートやメンヘラといった社会の最底辺への温かい眼差しを忘れない。
  10. サービス精神。こんなつまらんリクエストにも優しく応えてやる。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん