「関係者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関係者とは

2024-06-07

【物議】立憲民主党が"応援立て看板"110枚を無許可で設置、撤去した茨城守谷市約束反故にされた」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26553482/

守谷市によると、看板5月30日確認され、31日に関係者撤去を依頼。6月3日に「4日に撤去する」と伝えられたが撤去されず、市側で撤去作業を行ったという。

まぁKONMAIIは昔から関係者逮捕されたら楽曲削除とかの判断をする人たちだから何も不思議ではないよ

俺達は誰でも触れるインターネット文化に優しく許されすぎてるだけで、あの会社はずっと前からカッチカチでやってきてるよ。

anond:20240607003515

本来楽屋というのは音楽関係者のためのものから楽屋なんだよね

まり音楽=音を楽しむで合ってるということ

自身の過ちを認めたら死んで詫びろ

2024-06-06

anond:20231208002645

これ半年前くらいのエントリだがガチ政策関係仕事やってる人が書いてる雰囲気があるな。

大学の放漫経営とか言ってるのがなんか財務省関係者なんか?みたいな想像が働くが、まあ地方予算案作ったりする場合でも原理的に限られた予算の中で策定しないといけないのでこういうコストカット意識強めの思想になりそうだが。

ロシアで国際経済会議始まる 136の国と地域から参加

anond:20240604191922

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472231000.html

ロシアで5日、プーチン大統領が重視する恒例の国際経済会議が始まりました。ロシアとしては、欧米経済制裁が強化される中、中国インド中東などから投資を呼び込み、制裁の影響をやわらげたい思惑があるとみられます

ロシア第2の都市サンクトペテルブルクでは、5日、「国際経済フォーラム」が始まり主催者によりますと、136の国と地域から1万7000人以上の企業代表政府関係者などが参加する見通しだということです。

2024-06-05

俺がオワコンと言えばオワコン

俺の言うオワコンは「終わったコンテンツ」だけじゃねえ

制作、作者、運営関係者ファン全てが可能な限り不幸な目に遭ってほしいくらいには嫌いで、早急に終了してほしい、それも最悪の形での終了を望むコンテンツ」もだよ

そういう対象へ、呪詛憎悪を込めて毎日オワコンと言っている

言霊はあるんだよ、1回言ってもそうならないなら10回、100回、1000回、10000回、飛んで1000000000回でもオワコンと言う

「雨垂れ石を穿つ」と言うだろ?言い続ければそうなるんだよ、言霊ってのはそんなもの

I.GPT-4からAGIへ:OOMを数える (6)

データの壁

これらすべての重要な変動要因になりうるものがあります。つまり、より多くのスクレイピングデータでより大きな言語モデルをプリ・トレーニングするという素朴なアプローチが、まもなく深刻なボトルネックにぶつかり始める可能性があるということだ。

フロンティアモデルはすでにインターネットの多くで訓練されている。例えば、Llama 3は15T以上のトークン学習された。LLMのトレーニング使用されたインターネットの多くのダンプであるCommon Crawlは、生で100Tトークンを超えるが、その多くはスパムや重複である(例えば、比較的単純な重複排除は30Tトークンにつながり、Llama 3はすでに基本的にすべてのデータ使用していることになる)。さらに、コードのようなより特殊領域では、トークンの数はまだまだ少ない。例えば、公開されているgithubリポジトリは、数兆トークン推定されている。

データを繰り返すことである程度遠くまで行くことができるが、これに関する学術的な研究は、16エポック(16回の繰り返し)の後、リターンは非常に速く減少し、ゼロになることを発見し、繰り返しはそこまでしか得られないことを示唆している。ある時点で、より多くの(効果的な)計算を行ったとしても、データ制約のためにモデルをより良いものにすることは非常に難しくなる。私たちは、言語モデリング-プレトレーニング-パラダイムの波に乗って、スケーリングカーブに乗ってきた。大規模な投資にもかかわらず、私たちは停滞してしまうだろう。すべての研究室が、新しいアルゴリズム改善や、これを回避するためのアプローチに大規模な研究の賭けに出ていると噂されている。研究者たちは、合成データからセルフプレー、RLアプローチまで、多くの戦略を試していると言われている。業界関係者は非常に強気のようだ:ダリオ・アモデイ(Anthropic社CEO)は最近ポッドキャストでこう語った:「非常に素朴に考えれば、我々はデータ不足からそれほど遠くない[...]私の推測では、これが障害になることはない[...]。もちろん、これに関するいかなる研究結果も独占的なものであり、最近公表されていない。

インサイダー強気であることに加え、サンプル効率はるかに向上させたモデルトレーニングする方法(限られたデータからより多くのことを学べるようにするアルゴリズムの改良)を見つけることが可能であるはずだという強い直感的な理由があると思う。あなたや私が、本当に密度の濃い数学教科書からどのように学ぶかを考えてみてほしい:

モデルトレーニングする昔の技術は単純で素朴なものだったが、それでうまくいっていた。今、それがより大きな制約となる可能性があるため、すべての研究室が数十億ドルと最も賢い頭脳を投入して、それを解読することを期待すべきだろう。ディープラーニング一般的パターンは、細部を正しく理解するためには多くの努力(そして多くの失敗プロジェクト)が必要だが、最終的には明白でシンプルもの機能するというものだ。過去10年間、ディープラーニングがあらゆる壁をぶち破ってきたことを考えると、ここでも同じようなことが起こるだろう。

さらに、合成データのようなアルゴリズムの賭けの1つを解くことで、モデルを劇的に改善できる可能性もある。直感的なポンプを紹介しよう。Llama 3のような現在フロンティアモデルは、インターネット上でトレーニングされている。多くのLLMは、本当に質の高いデータ(例えば、難しい科学問題に取り組む人々の推論チェーン)ではなく、このようながらくたにトレーニング計算の大半を費やしている。もしGPT-4レベル計算を、完全に極めて質の高いデータに費やすことができたらと想像してみてほしい。

AlphaGo囲碁世界チャンピオンを破った最初AIシステム)を振り返ることは、それが可能だと考えられる何十年も前に、ここでも役に立つ。

LLMのステップ2に相当するものを開発することは、データの壁を乗り越えるための重要研究課題であるさらに言えば、最終的には人間レベルの知能を超える鍵となるだろう)。

以上のことからデータの制約は、今後数年間のAI進歩予測する際に、どちらに転んでも大きな誤差をもたらすと考えられる。LLMはまだインターネットと同じくらい大きな存在かもしれないが、本当にクレイジーなAGIには到達できないだろう)。しかし、私は、研究所がそれを解読し、そうすることでスケーリングカーブが維持されるだけでなく、モデル能力が飛躍的に向上する可能性があると推測するのは妥当だと思う。

余談だが、このことは、今後数年間は現在よりも研究室間のばらつきが大きくなることを意味する。最近まで、最先端技術公表されていたため、基本的に誰もが同じことをやっていた。(レシピが公開されていたため、新参者オープンソースプロジェクトフロンティアと容易に競合できた)。現在では、主要なアルゴリズムアイデアますます専有されつつある。今はフロンティアにいるように見えるラボでも、他のラボブレークスルーを起こして先を急ぐ間に、データの壁にはまってしまうかもしれない。そして、オープンソース競争するのがより難しくなるだろう。それは確かに物事面白くするだろう。(そして、ある研究室がそれを解明すれば、そのブレークスルーはAGIへの鍵となり、超知能への鍵となる。)

続き I.GPT-4からAGIへ:OOMを数える(7) https://anond.hatelabo.jp/20240605210017

よくできたクソサイト

はてブ増田?確かにクソ風味あるのは否定しない。

でも個人的に最高クラスでクソofクソなのは、間違いなく好き嫌い.comだ。

なんといっても「好き」と「嫌い」にしか投票できず、「普通」がないというのが、実に巧妙かつ悪質。

昭和の某魔女っ子アニメOPに出てきた可愛らしさは微塵もないどころか、むしろかなり凶悪仕様

要するにスレ内での衝突が高頻度に起きやすいよう仕立てられているので、それに乗って住人同士でやり合うのは
サイト主にとって我が意を得たり、まさに笑いが止まらない状況と言える。

かつての2ちゃん(今の5ch)は、荒らしに乗らない住人がまだ一定数いることで辛うじて保っていた部分もあったが、
好き嫌い.comの場合、必ずファンアンチレッテルを、投稿者が自ら貼らねばならないことで、
投稿すなわちバトルへの強制参加になるも同然。

ファンアンチ、そして荒らし心理に長けていなければ思いつかない仕様という意味で、サイト主は詐欺師匹敵する悪知恵の持ち主だろう。

なので、ここの住人とサイト主の肴にされる一方の、有名人およびその関係者の手でキッチリ潰されたうえで、
サイト主は(社会的に)とっとと◯ねばいいのにという気持ちが止まらない。

なんともあったまるクソサイトである

anond:20240605083928

インターネットアーカイブ関係者とか言い出して草やっぱ低能先生と同じガイジだったか

これ、通報したら消えそうだな

追記

即消してて草

anond:20240605082626

インターネットアーカイブクロール型なので、お前の意思で保存はできないって話をしているんだが

日本語しかたか

ちなみにインターネットアーカイブ関係者なんだよなーw

馬鹿馬鹿にされるのおもしろいなーw

メキシコ大統領選挙候補者数十人が殺害」とのデマ

Xユーザーネット上の情報検証まとめさん

メキシコ大統領選候補者数十人が殺害されたと拡散されていますが間違いで、正しくは同時に行われた地方選などで候補者関係者ら数十人です。大統領選候補者は死亡していません

https://x.com/jishin_dema/status/1797991431774326878

良かった

殺された大統領選候補者はいなかったんだ

2024-06-04

anond:20240604205444

田舎では今もある現実

都会で生まれ育ってMARCHとか出てるテレビ局関係者からするとリアリティないのかもしれないけど

anond:20240604140937

オリジナルじゃお金回せないの 原作付きを改変するから小学館脚本家の両方に権力お金が流れて関係者手数料として給料を貰えるの

anond:20240604185700

普通常識ある社会人仕事関係者に「心底どうでもいい」とか思っても言わない

小学館でさえセクシー田中さん原作を読んでいないのである

報告書https://doc.shogakukan.co.jp/20240603a.pdf)のp.24を読んでほしい。

ドラマ版では朱里というキャラクターエピソードが改変されており、原作では「朱里父親リストラに合い、短大に行く」のだが、

報告書では「田中さん父親リストラ」と誤記されている。

そう、小学館関係者(あるいは弁護士)もセクシー田中さん原作を読んでいないのである

anond:20240604135948

原作者以外のテレビ局出版社、その他大勢関係者はとにかく了承されたことにしていくだろうから多勢に無勢で折れるしかなくなりそう

anond:20240604133211

2016年サイゾー記事(ライブドアニュース転載)

池井戸潤氏が勝手原作変更に怒り?フジテレビ三行半を突きつけか

2016年11月12日 19時6分

リンクコピーする

by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと

池井戸潤氏がフジテレビ三行半を突きつけたようだと日刊サイゾーが報じた

ドラマ「ようこそ、わが家へ」で、勝手原作が変更されたため怒ったという

芸能事務所関係者は「フジテレビ原作勝手に変えてしまう」と話した

anond:20240604132614

私は別軸じゃ無いと思うし妥当だと思う、あなたは別軸で妥当だと思わない、以上平行線

それでいいじゃ無いですか

ただの感想ですよどっちも

議論なんてしてません

ただ感想を述べているだけです

当事者でも関係者でも無いんですから

原作者だけ金儲けを目的としていないか厄介者になってしま

テレビ局視聴率のため、スポンサー集め(金集め)のために働いている(最近動画配信で儲けるためにも

出版社も本を売るために働いている

テレビ局出版社も金儲けのためにビジネスを進めている

一方原作者は金儲けとは少し違う論理で働いている(可能性がある)

それは原作に忠実にして欲しいという芸術家気質な考え方だ

原作をしっかり守ることが最優先事項になるのは基本原作者だけだ

その最優先事項を守るために一切折れない"厄介な"原作者場合原作が守られなかったら企画が流れても良いと考えるかもしれない

ちなみにドラマ視聴者別に原作に忠実かどうかなんてあまり興味はない

ワンピースドラゴンボールみたいに国民漫画なら話は別だが、国民漫画でなければ原作を知らない人のほうが多いか

ビジネスを進める人たちからしたらそんな金にもならないことで金になる仕事を潰そうとしてくるのだから厄介者扱いされるのは当然だ


脚本家だって芸術家気質で言うこと聞かないことだってあるじゃないかと思うだろう

ただ脚本家原作者には大きな違いがある

それはドラマを作りたい気持ちがあるかどうかである

仮に脚本家芸術家気質でもドラマを作り上げたいという目的は共有できていてテレビ局出版社と同じ方向を向いている

たとえ原作者と同じめんどくさい芸術家気質人間でもそこに差が生まれ

そうなるとテレビ局出版社もやめたがる原作者より落としどころを見つけようとする脚本家の方を味方だと認識する

結局原作者けが金儲けやドラマ作りより優先したいものを持っており、それを目的としているかドラマ制作関係者たちから煙たがられる存在になってしまうのだと思う

個人的には好きなことだけやれる同人的な世界から資本主義化された出版業界に飛び込んだのは原作者自身なのだから(そしてそのおかげで金儲けもできているのだから)、金儲けを第一に考えて漫画家も働けば良いんじゃないのとは思ってしま

嫉妬と憧れの発生メカニズム考察

嫉妬と憧れの発生メカニズム

基本人間自分に無いものに憧れ、嫉妬する

憧れはプラス感情(こうなりたい)

嫉妬マイナス感情(こうなれない)

・基本フォーマット

自分にも相手にも対象要素(後述)がある

 →比較嫉妬か憧れか決まる

  相手が圧倒的にあると憧れ

  相手と僅差だと嫉妬

相手が欲しいもの自分にのみある

 →自分は憧れられる、嫉妬される

自分が欲しいもの相手にのみある

 →自分は憧れる、嫉妬する

自分にも相手にもない、または関心がない

 →嫉妬も憧れも起きない(平和

嫉妬と憧れを生みやすい状況

 恋愛(同性異性が対象

 仕事関係者全員対象

 趣味(友人知人が対象

嫉妬と憧れを生みやすい要素

外見欲

 顔、スタイル清潔感等による、要するに「モテそうか」どうか。芸能人級の美男美女だと憧れ、少しくらいの美男美女だと嫉妬特に恋愛仕事において非常に嫉妬を生みやすい。または外見磨きが趣味の人にとっては重要

経済

 要するに「金を持ってるか」どうか。圧倒的な金持ちは憧れ、僅差なら嫉妬恋愛仕事趣味全てに憧れと嫉妬を生みやすい(特に不労所得)。

知識

 要するに「頭が良いか」。有名大学卒なら実情はどうあれ頭が良いとされがち。恋愛は基本そうなるが、仕事趣味知識はまた全然話が変わってくる(頭の回転と造詣の深さが重要になる)。恋愛において有名大学卒は嫉妬されやすいが、仕事趣味においてはほぼ無関係

技術

 スポーツ作品制作など、要するに体を動かしてする作業が「上手い」かどうか。恋愛にはあまり関係してこないが、仕事趣味において嫉妬と憧れを生みやすい。

性格

 要するに「人生方針」。上記までの欲をどうバランスコントロールするか。相手に対して憧れるか嫉妬するかイーブンでいるかもこれ次第。誰だって嫉妬感情は面倒であり、嫉妬しない性格でいたいという欲求しかしそういう性格ならまた相手から憧れられたり嫉妬されることもある。

芦原妃名子先生悲劇を避けるためにできた簡単ひとつのこと。

まず結論を書いておく。


電話で社外の人と合意を取り付けたら、合意内容を、関係者ccに入れて相手メールしろ

言いたいのは、それだけだ。(当然だと思った人もいるだろう)

以下、具体的な状況を見ていく。



ドラマセクシー田中さん」の製作過程問題が生じた大きな原因が、原作者が求めた条件「(ドラマオリジナルとなる終盤では)原作者があらすじからセリフまで用意する」「用意したもの原則変更しない」「場合によっては、原作者脚本執筆する可能性もある」が十分に履行されなかったこなのは、衆目の一致するところだろう。

日テレ報告書では、この条件について、「許諾の条件として伝えられていたとの事実確認できなかった」としている。つまり「言った言わない」論争が発生している。

この"条件"を主導したのが、小学館社員B氏である(小学館報告書での呼称。以下同じ)。B氏は、映像化関連の部署所属している。この部署が長いのか、日テレX氏(担当者Y氏の上司)とも8年程度の面識があった。

まず、そもそも、この条件を原作者提案したのがB氏である

そこで4月25日社員Bは、小学館社内で芦原氏に面談し、ドラマオリジナル部分についてはできるだけセリフを多く入れたロングプロットを書いてそれを脚本家に脚本化してもらうこと、それでもうまく脚本にできない場合はご自分で書く場合もあるが良いかと尋ね、その覚悟があることを確認した。社員Bが、できるだけキャラクターセリフを多めに書くことで、脚本家が芦原氏のつくるキャラクターセリフを替えることができなくなると説明したところ、同氏はすぐに理解した。



そして、B氏は、日テレX氏にこれを伝える。

社員Bは(6月)9日、日本テレビ社員X氏に電話で改めて、ドラマオリジナル部分は芦原氏が詳細プロットを書き、これを受けて脚本家が起こした脚本を了承しない場合脚本を自ら書く方法提案し、脚本家に失礼にならないよう了承を取ることを求めた。

これに対して日本テレビ社員 X 氏は、芦原氏に書いてもらうことはありがたいと賛同し、脚本家にもうまく話しておくと回答した。

なお日本テレビ社員 X 氏は、「もし脚本が芦原先生意図を十分汲まず、芦原先生の承諾を得られないときは、芦原先生脚本も書いてもらうこともある」と言われた記憶はないと否定している



おそらく、日テレ側は「脚本」「詳細プロット」という言葉を、提供されるフォーマットについての言葉として理解しており、原作者やB氏の意図する「原則変更しない」という意図では捉えていない。

実際、この後の日テレ担当Y氏のメールでは「具体的に頂けるほうが良いと思います」と言っており、「詳細プロット脚本=具体的な表現方法での提示」として捉えている。さらに続けて、「こちからもそのご提案を受けて、案だしもさせて頂ければと思います」と「原則変更しない」を認識していない発言を続けている。

(なお、このメールを受けた小学館担当者A氏も、「案だし」を咎めず、また、自分メールでも「脚本もしくは詳細プロット体裁提案」とフォーマットとして書いているので、同じ捉え方をしていた可能性がある)

ここから伺えるのは、小学館B氏が日テレX氏に電話で伝えた意図日テレ側に正しく伝わらなかったこと(もしかすると、小学館A氏にも伝わっていない)。

そして、その連絡が、2人の電話しかないため、2人の記憶違いが生じたら、どうしようもなくなることである

もし、B氏が電話合意した(と認識していた)内容を、A氏をCCに入れて日テレ側にメールしていれば、「原則変更しない」という点についての双方の認識齟齬もっと早く気づけ、悲劇は防げたのではないだろうか。

…というのが、報告書を読んだ私の捉え方である

もちろん、他にも多くの問題点はあったし、日テレ側にも問題もあった。しかし、一番の問題点として感じたのは、肝心の所で、「言った言わない」が生じていることであり、その原因となったのはB氏の仕事の仕方である

なお、社員Bが電話ですべてを終わらせていた問題については、小学館報告書にも書かれている。

しかし、同報告書は「日本テレビ側が原作者意向を代弁した小学館の依頼を素直に受け入れなかったことが第一問題」と主張するために書かれており、小学館側のコミュニケーション問題とはしていないことから論点をずらしている。

社員Bは大抵、日本テレビ社員X氏と電話交渉したようであり、文章になった資料の提出はなかった。本委員会において認定根拠としえたのは、社員AへのLINEメッセージである日本テレビ社員 X 氏との電話交渉についてもより詳細な記録があれば事実経過の理解に役立ったと思われる。また、膨大な業務をこなしながら、日常行うのは大変かもしれない。 しか交渉過程の記録はビジネスの鉄則である。記録がなければ、万一担当者事故があればその成果は継承されない恐れがある。

多くの会社では、日報・日誌等で経過を報告し、上司・同僚と共有するのが普通である。そこから問題点の指摘を受けることもある。




しかし、小学館社員A氏(芦原氏の担当編集者)の立場からすると、他部門管理職(と思われる)B氏が、頭越しに漫画家に進め方を提案し、テレビ局とも勝手交渉し、口頭でしか共有してくれない…なんて、たまったもんじゃないよな…。

小学館側の報告書なんかおかしくないか

セクシー田中さんの両社の報告書を流し読みしたが、日テレ側に書いてあった故・芦原先生に関する行動や心境の記述が、小学館側では何故か触れられていない。

具体的には以下。

7 話のプロットラリー中の同月 16 日に、本件原作者から A 氏に対し、ベリーダンスのショー観覧の誘いがあり、本件原作者、C 氏、A 氏、F 氏が同席した。本件原作者と A 氏はここで初めて会ったものである

日テレ報告書22Pより。C氏は小学館側、A,F氏は日テレ側)

本件原作者は本件脚本家の 1 回目の投稿があった直後の 2023 年 12 月 25 日に関係者食事をした。食事の際、本件原作者は以下の内容を関係者に話した。

・ A 氏は最初から本件ドラマについて改変ありきで進めていたのではないか疑問に思う。

・ 1 話から 8 話までは自分が大変な思いをして修正したものであるのに本件脚本家の手柄にされており、自分脚本として作った 9,10 話が駄作と言われているのが許せない。

(中略)

関係者は、本件原作者他とグループ LINE をしていたが、本件原作者投稿後、本件原作者から「こんな騒ぎにしてしまって申し訳ありません」というメッセージが来た。

関係者が「謝ることはないですよ、言いたいことがやっと言えてよかったですね」というメッセ―ジを送ったところ、本件原作者は「ありがとうございます。」とメッセージを残した。

その後、本件原作者グループ LINEメッセージを全て消した

日テレ報告書43~44P)

これらは先生心理を紐解くヒントになる重要出来事であるにもかかわらず、日テレ側では調査できているのに小学館側が載せていないこと自体が、何らかの意図があると感じる。

先生から制作サイドへのベリーダンスへのお誘いは、先生からの唯一の歩み寄りだったはず。同行した小学館関係者は、この時の先生心理説明できるはずでは?

また小学館側は1~8話の制作過程は詳細に記載しているが、9話、10話に関しては、先生執筆することに決定後、それに関する記述ほとんど無くなる(クレジット問題を除き)

原作者が書いたからそこには何も問題が生じていなかったというスタンスだろうか。上記関係者の内容やブログを見る限り、執筆した為に生じた苦悩があったことは明白であると思う。


全体的に、小学館側は芦原先生代理人代弁者という立場仕事をしていた自覚がないようにみえ文書になっている。

芦原先生強硬姿勢になる原因を作ったのは日テレ側の制作プロセス問題だが、原作者日テレ側が直接やり取りしない体制合意した以上、それを制御できる立場にあったのはパイプ役の日テレ側の窓口・編集者だけだった。

にもかかわらず、強硬姿勢になるまでの間に小学館側が何らかの具体的なアクションを取ったり、先生の苦悩を慮る配慮をしていた様子が見られない。または報告書の中からカットされている。

日テレ側が負担問題押し付けてた結果生じた事件であるということを強調したいが為か、恣意的な、ドキュメンタリー感ある報告書になっているように感じる。



あとついでに。

(2) クレジットについて

本件ドラマの第 9 話、第 10 話の脚本を書いたのは芦原氏であり、その著作者は芦原氏であるから、芦原氏が単独クレジット表記を求めることはおかしなことではない。

小学館報告書68P)

この主張はヤバくないか

関わっていないと断定して外部の人間クレジットは外せという要求は、明らかに著作権範囲を超えた越権的行為だ。

スペシャルサンクスに書かれてる人間全員何もしてないだろ!消せ!とか言ってる人間いたら、どの立場でも顰蹙買うだろう。

(補足:前提として、制作サイドが提案したクレジット案を原作サイドが全て拒絶して9話に脚本家はどの役職でもクレジットされなかった。10話はオールクレジットという手段で認可された。小学館側はこれを妥当とする主張)


 ・クレジットとは本来敬意を示す箇所であり、直接携わっていなくても表記するケースは慣例として幾らでもある

 ・脚本家は9話は第5稿、10話は第4稿まで提出していて、その中のアイディアが決定稿に使われていると主張している

 ・日テレ側は脚本家が9話と10話に関わったことを認めていて、脚本家名前クレジットするつもりだった

 ・氏名公表権の観点から、(利害を人質に)他者クレジットを消させる行為は、違法である可能性がある


これらのことを考慮せずに、制作側ではなく、取引先でしかない小学館が、一方的判断してクレジットに口を挟むことを是とすることが強い違和感がある。

小学館クリエイターファースト精神であるのであれば、クリエイター尊厳を軽視するようなことを主張すべきではないだろう。

AIちゃんに聞いてもらったよ

文章分析

事実確認がとれない筆者の思い込みの部分
ある程度コンセンサスがある論拠がある部分

- 「沖縄在日米軍基地の半分以上を負担している」

主張に対する考察

肯定的意見
否定的意見

結論

筆者の主張には一部の事実とともに、多くの思い込み不適切比較が含まれています米軍基地首都機能を同列に比較することは困難であり、それぞれの性質リスクを正しく理解することが重要です。地域ごとの負担特性考慮し、公平な視点から議論を進める必要があります

感想

首都圏にも実は基地が多くて返還が進んで今に至るって話はAIは持って来れてないね

今でも横田基地などあるけど。政治首都圏の基地返還には熱心なのに沖縄に対してはそうではない、みたいな話を横から入れるともうちょっと変わってくるかな。

anond:20240604104524

下っ端に原作読む時間なんてないのでは?

撮影だの関係者の調整だの編集だのでいっぱいいっぱいやろ

セクシー田中さん改変は弱者男性関係者もキレておいたほうがいい

セクシー田中さん改変は弱者男性関係者もキレておいたほうがいい。

原作アフターピル男性の生きづらさのような社会問題も扱っていて恋愛要素もなかったのに、ドラマでは恋愛要素いれて社会問題カットされてしまった。男性の生きづらさが社会に伝わるチャンスを奪われた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん