「弊害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弊害とは

2024-05-01

anond:20240429053938

しかに多分そうやなこれは。

書いてあることしか読まない弊害が出たわ。

2024-04-29

anond:20240429021257

人により振るまいを変えるのは、社共生活を送る生き物としての、生き残るため、よりよい環境を得るためのスキルなんだと思う

他人貶めるとか差別するとかいじめる方向に出るのは弊害だと思うけど、このスキルがあるからTPOを弁えた振る舞いができるとも思う

依存体質のメンヘラっぽい人には好かれないようにある程度引いた対応してる

2024-04-28

anond:20240428080805

多くの人が人権意識を持つようになった弊害ひとつ

昔は家に監禁したり殺したり、自然死ぬようわざと危ない場所に行かせたりして間引いてた

2024-04-27

anond:20240426204459

スゲー平凡な名字から、全国に百人もいないらしい超珍しい漢字名字になって一年目だけど、私自身は毎日ものすごく楽しいわ。

一応、渡邉渡辺みたいな、常用漢字もある系の名字から職場ではそれで通ってる。

夫の親戚に聞いたら入籍タイミングで常用の漢字に変えた人も多いっぽいけど、そんな制度があるの知らなくてこうなった。

夫は名前間違えられたり漢字ワープロで出ないのが苦痛っていうけど、私はそれも勲章って思ってる。

まじで字面珍しすぎてお役所関係手続きが遅延する上に99%カタカナになる(正式名前で書かれる書類マイナンバー免許証戸籍謄本くらい)弊害はあるから、誰彼に勧めようとは思わんし、もうすぐ生まれてくる子どもに、

まれときからこの名字で生きていくしんどさを強制してしまうのは、申し訳ないなとは思う。

それでも多分、私は子供が生まれたら、この名字を誇りに思ってほしいって伝えるよ。

って自分語りしちゃったけど、全国民佐藤さん問題ニュースみて、即効淘汰される名字なんだなーってガハハ!って感じ

2024-04-25

anond:20240425163228

グラゼニあぶさんと同じようなもんで、主人公絶妙リアル感のある成績なうちは面白かったんだよな。

人気出て長期連載化した弊害なのか主人公超人なっちゃって、なんか普通になってしまった。

普通電話寝落ち通話して請求10万のガキ

ラインネット電話から無料だけど他は有料だから気を付けろってガキに教えとけよ。躾け不足。共働き社会弊害

2024-04-23

anond:20240423070854

元増田社会的な男女差はあるって言ってるだろ

主たる監護者の認定が直接的な監護・養育を行っていたかだけで家計を支える収入を得るという活動無視してるから

一般的家計を支えることが多い男性親権を取れないというのが性差別の側面があると言われてるわけ

そこが完全に男女同等の状態なお子供の面倒を見ていない男の主張はただの戯言からほっといてOK

この監護者の認定収入=生活基盤を作るということを無視してるもう一つの弊害シングル家庭の貧困

調停になったら収入ゼロ専業主婦主夫基本的には自動的親権を得るから

仮に養育費があったとしても経済レベルは低いし養育費が払われなければ生活もまともにできないレベル貧困に陥っちゃう

から自分は前提としては子供利益観点共同親権が望ましい(それはもう先行研究実証されている)けど

単独親権でも子供の監護と収入の両方を勘案して主たる監護者を定めるならそれでもいいと思ってる

2024-04-22

[][][][]

.

「外に媚び、内を脅かす者は、天下の賊である吉田松陰



難民条約時代遅れ

多文化共生は失敗した

イギリス内務大臣

移民統合政策は失敗し

国に2つの別々の社会並存する

「並行社会」を生み出した

スウェーデン・アンデション首相

tinyurl.com/tabunkakyousei

多文化主義は明らかに失敗だった」

2011年フランスニコラ・サルコジ大統領

「Multikulti(ドイツ語で「ダイバーシティ尊重する態度」の意)は全くの失敗だった」

2010年ドイツアンゲラ・メルケル首相

tinyurl.com/tabunka-kyosei

ブレア元首相も当時の移民政策は失敗と認めた

tinyurl.com/eikoku

ノルウェー移民大臣、「スウェーデン移民統合政策の失敗例」と強調しはじめる

ノルウェー記者スウェーデン移民地区で脅される

tinyurl.com/tougou



多文化共生

https://tinyurl.com/tabunka-kyousei

移民統合

https://tinyurl.com/imin-tougou

パリ移民ギャング

バス乗客から強盗する新たな方法発見

https://tinyurl.com/Paris-bus-rob



女子中学生に性暴行強盗傷害議員を威嚇、警察官暴行、職質したら警察署を包囲、大使館前で乱闘轢き逃げ医療費未払い7400万円、救急受け入れ5時間半停止 

tinyurl.com/seiboukou

女子中学生に性暴行容疑者

難民申請中のクルド人 

トルコまれ川口育ちの「移民2世」 

移民」と日本人

トルコ国籍の被告が、別のトルコ国籍の5人とともに

埼玉県川口市周辺の空き家などで

盗みを繰り返していた

住宅空き巣目的侵入し、帰宅した55歳の男性

羽交い締めにして

顔を殴ってけがをさせたとして、

強盗傷害などの罪で逮捕起訴

tinyurl.com/goutou-shougai

議員を威嚇

tinyurl.com/giin-ikaku

警察官暴行

tinyurl.com/shirobai

職質したら警察署を包囲

tinyurl.com/shokushitsu

トルコ大使館前で乱闘

tinyurl.com/taishikan-rantou

少年逮捕…父の車で死亡ひき逃げ 車体は大破損、ガラス割れるも「事故していない」…出国しようとしていた

川口

トルコ国籍で職業不詳の少年(19)

tinyurl.com/hikinige

信号無視

tinyurl.com/shingoumushi

川口方面医者に聞いたところ

中国人制度調べ尽くして、本国家族呼び寄せて、書類用意して半ば強引に健康保険を通し日本医療を受けさせる。

一方クルド人はそういうことをせずに公立病院行って踏み倒す」

tinyurl.com/kazoku-yobiyose

埼玉川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?

外国人による未払い金が7400万円ほどありますが、

その中に仮放免クルド人治療費も含まれているとみています

tinyurl.com/iryouhi-mibarai

クルド人医療費未払い2600万円です。

埼玉は数百万円の事例が多発しています

tinyurl.com/26000000yen

tinyurl.com/ukeire-teishi

【「移民」と日本人

病院クルド人100人」騒ぎ、

救急受け入れ5時間半停止 

埼玉川口

tinyurl.com/kawaguchi-shi

昨年7月川口でのクルド人暴動の近くから撮影した映像です。

●す、●していいと物騒な言葉が飛び交い、機動隊さえ威嚇しています

tinyurl.com/2n5azte2

4ヶ国語で共有部分の蛇口勝手に持っていくな

川口

tinyurl.com/5fv62ve4

川口市内の

道路グレーチング蓋の盗難



tinyurl.com/saitamaken-kawaguchishi

川口市は日本人が減っています



日本もっと安心して暮らせる多文化共生まちづくりを推進

埼玉県川口市長「中国には訪問・視察などで30回以上は行っています。」

人民日報海外版日本月刊 2020/7/22 12:00

tinyurl.com/china30times

独自>「犯罪外国人強制送還を」 クルド人問題川口市長、法相要望

2023/9/1 19:37

tinyurl.com/kyousei-soukan



イ●ラ●教

コ●ラ● 9:5 あなた方はどこであれ、多神教徒を見つけ次第●しなさい

コ●ラ● 47:4 あなた方が不信心な人とまみえときは、かれらの首を●ちなさい。

https://tinyurl.com/kyougi

コ●ラ● 34:33 われは不信心者の首に●をかける。

tinyurl.com/b2dpnmcz

コ●ラ● 4:34従わない妻は●て

tinyurl.com/mr5h2us3



石打ち刑

tinyurl.com/ishiuchikei



イ●ラ●教徒土葬墓地計画住民から反対相次ぐ…予定地の550mに水源

tinyurl.com/dosou

土葬水質汚染懸念されるのは何故ですか

tinyurl.com/yrvetymj

人間土葬は野犬に掘り起こされないよう地中深く埋める。

深く埋めた死体は腐敗から白骨化するまでに

5年以上の長い時間を要し

土壌は長期間汚染される。

tinyurl.com/2cjsu8pa

バクテリアウイルスによる地下水汚染に対する墓地の影響

tinyurl.com/4a9j9n34



ミナレット禁止から10年 スイスはどう変わったか

tinyurl.com/Minaret-Swiss

スイスも「顔を覆う衣服禁止

tinyurl.com/burka-Swiss



🐎🦌

特定技能外国人、5年で82万人に拡大 政府閣議決定

tinyurl.com/tokutei-ginou

永住権取得までの在留期間世界最短とします』

tinyurl.com/ynb6nrcd

特定2号の拡充に反対

僕一人ぐらい

tinyurl.com/tokutei2gou



ホワイトフライト

https://tinyurl.com/whiteflight-japan

移民 ホワイトフライト

https://tinyurl.com/jp-flight



移民難民ガストアルバイター技能実習・特定技能多文化共生移民統合ホワイトフライトセグリゲーションJapanese-flight・イエローフライト

西洋自死

移民の受け入れに批判的な政治家知識人に対しては、

極右

人種差別主義者

排外主義者

といった烙印を押して

公の場から追放

tinyurl.com/seiyo-no-jishi

欧米多文化共生移民統合実態ホワイトフライトセグリゲーションン・治安悪化です!

居住地域に移民難民が増えると、高所得者高学歴者が最初引っ越しします。

欧米の実情を見れば、多文化共生移民統合という考えはお花畑に過ぎません。

欧米移民難民政策治安悪化で失敗しました!

日本欧米移民難民政策踏襲する必要はありません!

日本移民難民技能実習・特定技能大勢入国させると

日本人高所得者高学歴者が別の都市に引っ越すJapanese-flight(ジャパニーズフライト日本人脱出)・セグリゲーションンが起こるでしょう!

外国人密度が高まった都市誕生して、その外国人密度都市治安悪化して、周囲の都市も影響を受けるでしょう。

外来種ブラックバスブルーギルアメリカザリガニなど)に在来種が脅かされている!

悪貨は良貨を駆逐する

日本より治安の悪い国の人々を増やして治安が良くなるのでしょうか?



ホワイトフライト現象は、

ヨーロッパ移民割合が3〜4%に達したときに始まりますが、

ヨーロッパ移民はそのような影響を示していません。

高所得者高学歴者が最初に退去するため、

民族の分離は

階級の分離にもつながります

tinyurl.com/white-flight



セグリゲーション(segregation)

異なる人種民族言語宗教などの属性もつ人々が

共存する社会において発生する、

居住地分化現象のこと

tinyurl.com/sumiwake

ガストアルバイター

貧しい者が多く、収入差異からセグリゲーションが発生していることも多い。

セグリゲーションが起こると、低収入者の居住区画では

犯罪率の増加や衛生環境悪化などが引き起こされる

tinyurl.com/Gast-arbeiter

ホワイトフライト白人脱出

人種または民族文化多様化しつつある地域から白人の突然の、または長期的な大規模移住

イギリス

2004年英国国勢調査調査によりロンドンでのホワイトフライト証拠が示された。

2011年国勢調査では、初めてロンドン人口の50%未満が白人であり、

ロンドンの一部の地域では白人人口人口20%未満であることがわかりました。

2005年の報告によると、英国内での白人移住は、

主に少数民族人口が多い地域から

主に白人人口が多い地域への移住です。

アイルランド

ダブリンへの移民により、

調査対象地域小学校から「劇的な」ホワイトフライトが発生した(ダブリン15)。

居住者の27%は外国まれ移民でした。

ノルウェー

2009年6月までに、オスロ学校の40%以上が移民過半数を占め、

一部の学校は97%の移民割合を占めています

2010年1月ノルウェー放送協会のDagsrevyenのニュース記事は、

オスロ人種差別的な都市になりました。

一部の都市地区では、人種差別がすでに幼稚園で始まっています」と述べています

記者団は、「ここ数年、茶色学校はより茶色になり、白い学校はより白くなった」と述べ、

いくつかの小さな論争を引き起こし

スウェーデン

ホワイトフライト現象は、

ヨーロッパ移民割合が3〜4%に達したときに始まりますが、

ヨーロッパ移民はそのような影響を示していません

高所得者高学歴者が最初に退去するため、

民族の分離は階級の分離にもつながります

カナダトロント

2018年、ガーディアンブランプトンで発生したホワイトフライトと、

その「73%の目に見える少数民族、最大の民族グループであるインド人」のために

郊外都市が「ブラムラデシュ」と「ブラウンタウン」と呼ばれていた方法を取り上げました。

カナダバンクーバー

ホワイトフライト問題に取り組みました。

無意識の分離」

大きな東アジア南アジア飛び地を指摘しています

対照的に、ツワッセン、サウスサレー、ホワイトロックラングレーなどの大都市圏内の他の都市や近隣には、

同じように大きな白い飛び地がある

オーストラリア

公立学校は、

アボリジニ中東学生大勢いるところならどこでも、

私立学校カトリック学校への

ホワイトフライト経験しています

ニュージーランド

ホワイトフライトは、ニュージーランド社会経済的十分位数の低い学校で観察されています

https://tinyurl.com/white-flight

White flight

en.wikipedia.org/wiki/White_flight

tinyurl.com/Sweden-imin

犯罪急増、選挙の焦点=首相移民社会統合失敗」―スウェーデン

「あまりに多い移民と、あまりに足りないスウェーデン社会への統合」(アンデション首相

今や200万人と言われる。

人口の5人に1人は「移民」という状態で、

低賃金労働を支え、景気の調整弁にされている。

オランダ

アムステルダムは56%が移民

ハーグは58%が移民

ロッテルダムは60%が移民

tinyurl.com/bunmeinoshoutotsu

スウェーデン犠牲者急増 ギャング過激化、移民背景

www.sankei.com/article/20221230-RR77CH5VNNOXBKMNBRANF7BMLI/

北欧優等生スウェーデンが一転、犯罪大国に 移民ギャングが暗躍

欧州連合EU)で最も危険な国はどこか。

スウェーデンだと聞くと、「まさか」と思う人が多いだろう。

今年は11月末までに、銃撃・爆破事件が合計約490件以上。

昨年は銃犯罪で63人が死亡した。

英紙フィナンシャル・タイムズによると、

2020年、人口100万人あたりの銃撃による死者数は

EU最多だった。

www.sankei.com/article/20231215-5NSQ656M5ZJBFPV2QKG322M46E/

youtube.com/watch?v=fISGXTBfJRY

外交官が語る 日本人が知らない世界事情 第二回

スウェーデン 暴力の波 軍導入か

スウェーデンでは特に外国人ギャングを中心に

殺人

爆破事件

暴力などが

増え続け

もはや警察だけでは対応しきれない状態になってしまっている。

今年の9月30日までの

爆破事件は132件

1052万人の国

警察が入れない

緊急車両が入れない

no-go-zone スウェーデンでは60ヵ所

子供放火をする

来た消防車子供が石を投げる

警察にも子供が石を投げる

2023/10/10

https://tinyurl.com/Sweden-iminseisaku-henkou

スウェーデン移民政策変更

tinyurl.com/no-go-zone-Sweden

「みんなの文化尊重」かえって溝広げた? 「多文化主義」問い直すヨーロッパ

一帯の治安は数年前から悪化し、「行けない地域」(no-go zone)と呼ばれていた。

tinyurl.com/kaigai-kara-shiki

クルドキツネ

2024-04-21

不快ものを「ミュート」できる世界

いずれ技術が発展すればSNSミュー機能みたいに、自分が嫌いな要素を予めブラックリストに入れておけば視覚メガネコンタクトレンズ聴覚イヤホン耳栓フィルタリングできる様になるのだろう。

もっと技術が発展すれば嗅覚や味覚のフィルタリング可能なのかも。

なにせ最近の世の中は自分不快にさせる存在を無くそうって人が多数派だ。

不快だと叫ぶ人とと不快だと叫ぶ人の存在不快だと叫ぶ人が、SNSで日々やり合っている。

でも現実的に考えて不快ものを全部無くすのは難しい。

実際SNSミュートやブロック機能不快ものを無くすよりも、不快ものを見ないようにする方が楽だからそちらを実装しているのだと思う。

現実にもミュートやブロック可能になれば、ストレスが軽減されて生きやすくなる人は多そうだとは思う。

でも現実でもミュートが可能になったら、色々弊害がありそうな気もするんだよな。

たとえばホームレスを視界に入れたくないって人が「路上で寝てる人」をミュートしたら、怪我病気で倒れてる人に気づかなくなったりするんじゃないだろうか?

血を見るのが苦手な人が血の色をミュートしたら、痛みが少ない自分出血アレルギーが原因の鼻血とか)に気づかないみたいな事も起こり得るんじゃないだろうか?

死体なんて誰だって見るのは嫌だけど、死体ミュートしてたら通り魔に出くわすまで危険に気付けないって事になりかねないのでは?

と今のところ現実には存在しない技術について、勝手心配になったりしてしまう。

まあ目下の俺の課題は、冷蔵庫の奥になっていて賞味期限が切れるまで気づかなかった卵をどう消費するかなんだよな。

こういう時に現実逃避してしまうのが俺の悪い癖だ。

とりあえずスパニッシュオムレツでも作ればいいんだろうか。

卵の食べ過ぎにならないように、小分けにして冷凍すればなんとかなるのかなぁ。

2024-04-17

高齢化社会弊害、平日の昼間どこに行ってもジジイババアが休憩している

公園のベンチとかジジイババア占拠されすぎ

連中暇だから日中使ってやがる

1時間上座っていたらケツに電流流れるようにしろ

2024-04-16

anond:20240416231928

少なくとも、養育費支払いの義務化、一定条件下で親権制限する制度経済DV,モラルハラスメントなど直接的暴力ではないハラスメント審判機関の整備などが整ってからすすめるべきでしょ

同性婚とか選択夫婦別姓かいつまでも議論してるくせに、なんで共同親権だけこんなスピードで決められるのか国民にはまったくわからん

ずっと単独親権がいいって言ってるわけじゃないよ。現状の制度共同親権だけ持ってきても弊害のほうが大きいでしょって話だよ

個人的には選択ならいいと思ってる。夫婦が双方共同親権希望する場合のみ家裁で決めるなら弊害ないじゃん

2024-04-15

世界大会ちょっと垣間見て覗く増田巣膜園手見舞いかとっょちをイカいたイカ背(回文

おはようございます

スプラトゥーン3のワールドチャンピオンシップ2024みた?

いや私は見てないんだけどって見てないんかーい!って振っといて言われそうなんだけどね。

さすがに長丁場すぎて、

でも世界プレイヤーたちがどんなブキを使っているのか興味は津津ではあるのよね。

優勝した北米代表チームが私が熟練度星5つを早々にもぎ取ったでお馴染みのセブンファイブオーライダーを使っている人がいて、

私にも勇気が出てきたわ!

同じブキ使ってる人がいるんだ!って

やっぱり分かる人には分かるのよね。

って試合のバトルは見たとて

私にはそれ実践できるわけないので、

結局は見てもスゴかったわね!って感想で終わっちゃうので、

もうみんなどんなブキ使ってるかだけ知れただけでも世界は広いわね!って収穫はあったわ。

そんな感じでそのブキの良さがなんて私も分かったようなことを要っているつもりはないんだけど。

でも一応ちょっと試合観たけど私たちがやっている

いや私が戦っているのとは次元が違いすぎる速さだわ。

みんなこんな速い中で戦ってんの?って

ますます見てたとての気持ちさらに強まって私はそっと動画リアルタイム配信の画面を閉じたの。

あとジェットスター使ってる人もいて、

やっぱり機敏さと仲間をサポートするエナジードリンクでバトル回していくってのもやっぱりどこか心の底では有効かも!って思っているけど、

そうやって世界大会でもそのブキ使われていると言うことは

それなりの理由があるのかも知れないわ。

あれふと思ったんだけど、

エナジードリンク2個続けて飲んだらどうなんのかしら?って世界大会をよそにそう思ったのよね。

あいいわ。

そんな別に世界レヴェルで戦おうってつもりはさらさらないんだけど、

いか私たちがバトルしていたところがいかにお花畑インク打ち合っているだけの生温いものだと知って戦意喪失ってのもあるわよね。

さすがにそう言うのみてやる気はゼロにはならないけれど

参考のブキ、

今まで使ったことのないブキを世界でも通じるってことは

私のバトルでも活躍きっかも!って思うのもあったか

クーゲルシュライバースクリューロッシャーネオとかは使ってみてこれから慣れていきたいところよね。

クーゲルシュライバーハイドラントでお馴染みのスピナーで

私も上手に使いこなせるかと思ったけど、

癖があって

チャージゲージ2周溜めるのはハイドラントと一緒だけど、

チャージした直後の1段階のインク射出は短距離ワイド塗り特化、

で2段階目は長距離段をお見舞いしつつ、

インク射出中でも再チャージができるという、

これはハイドラントにはない芸当なのよね。

私も早速試し撃ちと勝しておニューのクーゲルシュライバーをぶっ放してみたんだけど

思ったより塗りがハイドラントより弱くて

まりにもハイドラントの火力に慣れすぎてしま弊害というか、

クーゲルシュライバーの火力が物足りないのよね。

だけどチャージの速さは抜きん出ているか

近づかれても立ち回り応戦できるかも!って期待が膨らむの。

ハイドラントだと半チャージでもなかなか近寄られたら私上手く立ち回れないわ。

フルチャージ中だったら何も怖くないけどね。

向かって突撃してくる狂気にあふれるウルトラハンコも迎撃できるし

カニタンクもフルチャージハイドラントの火力の前には無風よ。

ハイドラントの火力が強すぎるのよね。

まだでもクーゲルシュライバーは使い始めたばかりなので、

まず先にもう目前目の前に迫ってきているハイドラン熟練度星5つをもう少しでゲットできるところまで見えてきているので

先に熟練度星5つはハイドラントもぎ取ってしまってから

クーゲルシュライバー練習したいと思うわ。

スクリューロッシャーネオのスロッシャー系も

オーバーロッシャーで慣れていると思っていたけど、

インクの弾道がオーバーロッシャーの方が癖がありすぎて、

一直線に飛んで行くスクリューロッシャーのインクの投げ方に慣れないといけないのよね。

スクリューロッシャーは2発でキルできて

オーバーロッシャーは4発でのキルだけど、

そもそもとしてオーバーロッシャーは4連打で射出されるから

最初インクを喰らったら連打で喰らってしまうので、

一投でキルできるというモーションで考えると立ち回り慣れるのが必須よね。

なにしろ慣れないブキは慣れないわ。

上手く立ち回れないこれが世界なのね!って実感する共に

私の次の課題SクラスいやS+に昇格もあるけれど目指すのは。

クーゲルシュライバースクリューロッシャーも練習して上手く立ち回れるようになりたいなって思ったのよね。

べ、別に世界で戦いたいとかそういうつもりじゃ無いけれど

結構熟練度星5つ取っちゃったらなんか燃え尽きた感一気に出るので

でも次の課題が私にとっての手に馴染ませたいクーゲルシュライバースクリューロッシャーを何としてでも使いこなしたいな!って

そう思わせた世界大会だったわ。

まあ全編は見てないけれど、

どんなブキかみんな使ってるのかってだけでも世界を知ることになる

正に世界ふしぎ発見を地で行くよな、

インスパイヤネクストな私にとってはそんな出来事だったわ。

世界を知ることはたまにはいいもんだと思ったぐらいよ。

うふふ。


今日朝ご飯

最近普通にだんだん日も早くなってきたので

目覚めも早くなった分、

家で朝ご飯食べてから出掛けるようにしているのよね。

ご飯だけぱっと納豆でいただくスタイル

納豆は好きだわ。

困ったら納豆!困ってなくても納豆

そんな感じね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーストレートね。

すっかりルイボスティーや何か他のものをいれるってのすっかり忘れちゃってて、

味のないホッツであれ?って思ったら

そりゃそうよね。

普通のホッツ白湯ウォーラーなんだもん。

白湯の味だわ。

寒かったのにもう暑くなりそうで

熱中症どったらとか気を付けましょうとも言ってたし、

水分補給もまた意識していく時代になると思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-13

anond:20240412201840

弊害完璧カバーできるように細やかに組み上げる前にとにかく拙速でもいいか共同親権体裁を整えろって、誘拐する日本人問題に端を発する外圧が凄いことになってたんじゃないかなと思う。

そういう意味では、痴漢冤罪などどうでもいいからとにかく拙速でも女性安心を!で導入された女性専用車両と、性質としては似ている。

2024-04-10

AI法の署名のあれ

生成AIに関して著作権非親告罪化をすると、絵師に対してAI疑惑をふっかけることによる魔女裁判が始まるってのも大概の飛躍理論だけど、それが心配なら生成AIの出力結果(一部を含む)のネット発信を法人限定ホワイトリスト形式にすれば解決するんじゃね?と思った。

まぁ、個人クリエイター創作物を発信する際にAI生成物をわずかでも含んでいたらアウトになるって弊害もあるけど、今現在プロとして活躍している人達が逃げ切れる間だけAI規制できれば、クリエイター特権は守られることになるんだからいいんじゃないの?次世代次世代勝手にどうにか生き延びてもらいましょ。

どの道、人権意識青天井で高まっていけば、性的搾取価値の中核である日本クリエイティブ産業なんか最終的には壊滅するのは確定しているので、それまでの10年か20年をどうにかこうにか逃げ切れればいいじゃんね。

2024-04-04

プログラム関数名やら変数名やらで頭文字1文字はやめて…

最近配属されたプロジェクト

開発中のソースを見ると、長い名前単語を1文字だけとって並べる習慣があるようだ

…それで分かるの自分だけだろ…

せめて一般的な略し方か調べて定義にするとか、もう少し細かく設計するとか、名前空間使うとかしてくれ…

まあ、誰もその発想に至らないから今の状況になるんだろうけど…

長期運用で人が流動しないプロジェクト弊害だな…

2024-04-02

anond:20240402210907

地方はだいたいそうだよ。

頭良い人に対する敬意なんてない。

からコミュニティーの中のいわゆるガキ大将がそのまま権力握ってるのが地方

頭良い人たちは地方を捨てて東京に出てしまってる弊害でもあるね。

2024-04-01

家族昭和企業弊害ってのは大きかったんだろうけど

今の同じ会社にいてもフリーランスの寄せ集めみたいな空気なのは生産性低くしてるんじゃないかなって思う

属人化しないメリットはあるのかもしれないが

2024-03-29

登山キャンプ釣りロードバイクもみんな最近マナーが悪いって問題になってるけど

もはや特定趣味がどうこうなんじゃなくて

お客様意識権利意識ばかり高い世代

今まではやり方とマナーがセットで先人から教えられてたのがなんでもネットで知りたい部分だけかじって参入してくる弊害なんじゃないかと思う

2024-03-28

三歳児神話ってどこから来たのか?厚生労働省による批判について

https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/kousei/1998/dl/04.pdf

厚生白書平成10年版)

三歳児神話は,欧米における母子研究などの影響を受け,いわゆる「母性役割が強調される中で,育

児書などでも強調され,1960年代に広まったといわれる。そして,「母親子育てに専念するもの,す

べきもの,少なくとも,せめて三歳ぐらいまでは母親は自らの手で子どもを育てることに専念すべきで

ある」ことが強調され続けた。その影響は絶大で,1992(平成4)年に行われた調査結果においても,9

割近い既婚女性が「少なくとも子供が小さいうちは,母親仕事をもたず家にいるのが望ましい」とい

う考えに賛成している。

しかし,これまで述べてきたように,母親育児に専念することは歴史的に見て普遍的ものでもない

し,たいていの育児父親男性)によっても遂行可能である。また,母親子どもの過度の密着はむ

しろ弊害を生んでいる,との指摘も強い。欧米研究でも,母子関係のみの強調は見直され,父親やそ

の他の育児者などの役割にも目が向けられている。三歳児神話には,少なくとも合理的根拠は認めら

れない。

厚生労働省見解では三歳児神話欧米研究の影響を受けて1960年代に広まったらしい。

欧米研究の影響を受けて、というのは三歳児神話自体日本で生まれたということになるのだろうか。

厚生労働省は三歳児神話について間違っていると批判である。この批判は当然だと思う。

2024-03-27

anond:20240327202756

フェミニストは舌打ちしてブチギレてそうな結果だし

それとは別にこの結果を受けても別に男性利益はそんなにないと思う

フェミニズムの推進の弊害と天秤にかけたらデメリットの方が圧倒的に大きいし

2024-03-26

要約:過干渉ヒスママ育ちが陥る罠

1. 筋を通す社会性と妥協的な社会性について

社会性には二種類ある。一つは「筋を通す社会性」で、法律礼儀を守り、社会ルールに基づいて適切な判断と行動をする能力のこと。もう一つは「妥協的な社会性」で、本当は筋を通したいが地位が低いため妥協するしかない種類の社会である

筋を通す社会性は自分地位や人脈、能力範囲内で発揮され、責任が重い仕事をしている人ほど求められる。一方、妥協的な社会性は地位が低い人ほど求められ、長期的には損をする行為である

理想的には可能な限り筋を通す社会性を発揮し、必要に応じて仕方なく妥協的な社会性も発揮するのが健全な状況である。豊かな暮らしを実現するには筋を通す社会性が必要不可欠である

2. 過干渉ヒスママ子供に教え込む妥協的な社会性の弊害

干渉ヒスママは筋を通す能力が低いため、子供妥協的な社会性を求めてしまう。過干渉ヒスママにとって社会性とは「自分のご機嫌を取ってくれること」である

一部の先生妥協的な社会性を子供に求める。習っていない方法問題を解いたら間違いとするなど、質の低い妥協社会性を教え込もうとする。

このような環境で育つと、「自分にとって正しいこと」と「自分がどう行動すべきか」が分離してしまう。健全に育った人には理解できない、病的な発想になってしまう。

妥協的な社会性を発揮すると短期的には揉め事が減るが、長期的には損をする。筋を通せるなら通した方が良い。しかし、過干渉ヒスママ子供意思尊重するような高度な感情はない。

3. 妥協的な社会性を身につけた人が陥る罠

罠1:妥協的な社会性を先に身につけてしま

干渉ヒスママや一部の先生から質の低い妥協社会性を教え込まれ子供は、「自分にとって正しいこと」と「自分がどう行動すべきか」が分離してしまう病的な発想になってしまう。

筆者自身経験として、勉強無駄を省いて成績を上げたが、新しい先生から「手を抜きたいだけではないか」と言われ、反抗すると陰湿に虐められた。親も先生言葉が通じないため、塾を辞めることができず、妥協的な社会性を発揮した結果、「このタイミングでは〇〇するべきなんだろうな。。。で、私は何をすれば良いのだろう?」という発想になってしまった。

妥協的な社会性を身につけると、短期的には揉め事が減って得をするが、長期的には損をする。筋を通せるなら通した方が良いが、子供には人権がないため難しい。

罠2:クズ説教される

困難な状況に陥ると、「自分問題があるから困難な状況に追い込まれている」と考えてしまいがちであるしかし、これは落とし穴である

「きっと自分おかしいんだ」と思った時、寄ってくる人間は「だからお前はダメなんだよ」と説教したいだけのクズである。彼らは確実に勝てそうな相手を選び、マウンティングすることで自尊心を満たしている。

偉そうにしているが、冷静に彼らを見てみると大したことがない。筆者にマウントしてきた人物は、大学留年しているくせに「高学歴底辺よりFラントップ」と言ってきたが、これは認知が歪んでいるから出てきた言葉しか思えない。

罠3:常識的に考えても解決策が出ない

罠1で妥協的な社会性を植え付けられ、罠2でクズから説教されるため、底辺に陥った人間必要なのは「周りの意見無視して自分が正しいことをしてみる勇気である

自分問題があると思うと自分を信じられなくなるが、そのような状況で自分に向けられるアドバイスクズ妄言なので、自分の考えでなんとかするしかない。

まずは自分で考え、自分の考えの通りに行動することが重要である。その過程で適切な社会性を身につけることができる。そうすれば、バイトが務まる程度にはなり、普通に働ける程度にはなる。

人は自分経験したこと以外は共感理解もできないため、底辺に陥った弱者男性の状況を適切に理解してアドバイスすることは難しい。

おまけ. 人間関係にブランクが出た人の改善方法

機能不全家庭に生まれ複雑性PTSDを抱えると人と関われなくなったり、社会生活が困難になったりする。そのような人が人間関係を築く方法は、人間関係を形成するとき目的に注目することである

新しい環境に移動すると、初めは「新しい環境の人と仲良くすること」が人間関係の共通目的になる。次に、「自分趣味を共有したい」「自分の身に起こった面白い話を共有したい」などに移行する。

しかし、人間関係にブランクがある人は、「健全に生きてきた人が何を考えているか知りたい」「新しい人と仲良くしたい」といった目的で止まってしまう。そのため、最初は仲良く話せても人間関係が続かなかったり、ぎこちなかったりする。

人間関係を形成するときは、相手との共通目的を持つことが重要である目的に注目することで、人間関係の改善が期待できる。

---

素直に読みづらかったのでClaudeに突っ込んだ。満足。

anond:20240326134447

ウィリアム・モリスの講演「芸術目的」における分業と競争に関する言及(https://www.marxists.org/archive/morris/works/1882/hopes/chapters/chapter4.htm)

Will you, therefore, look upon me as a craftsman who shares certain impulses with many others, which impulses forbid him to question the rules they have forced on him? so looking on me you may afford perhaps to be more indulgent to me if I seem to dogmatise over much.

Yet I cannot claim to represent any one craft. The division of labour, which has played so great a part in furthering competitive commerce, till it has become a machine with powers both reproductive and destructive, which few dare to resist, and none can control or foresee the result of, has pressed specially hard on that part of the field of human culture in which I was born to labour. That field of the arts, whose harvest should be the chief part of human joy, hope, and consolation, has been, I say, dealt hardly with by the division of labour, once the servant, and now the master of competitive commerce, itself once the servant, and now the master of civilisation; nay, so searching has been this tyranny, that it has not passed by my own insignificant corner of labour, but as it has thwarted me in many ways, so chiefly perhaps in this, that it has so stood in the way of my getting the help from others which my art forces me to crave, that I have been compelled to learn many crafts, and belike, according to the proverb, forbidden to master any, so that I fear my lecture will seem to you both to run over too many things and not to go deep enough into any.



19世紀芸術家であり社会思想家でもあったウィリアム・モリスは、1880年に行った講演「芸術目的」の中で、分業と競争芸術に与える悪影響について鋭い指摘を行っている。モリスは自らを「多くの職人衝動を共有する一人の職人」と位置づけた上で、かつては商業下僕だった分業が、いまや文明のもの支配するまでに至り、本来人類の喜びと希望、慰めの源であるはずの芸術をも困難な状況に陥れていると訴えた。

モリス自身仕事例外ではなく、分業の弊害により他者の助けを得ることが難しくなり、多くの技術を学ばざるを得なくなる一方で、どの技術も極められなくなってしまったと吐露している。

この指摘は、現代の音楽制作における問題にも通じるものがあるのではないだろうか。チームの肥大化制作規模の拡大に伴い、個々のクリエイター芸術性が発揮しづらくなり、音楽おもしろさが失われていくのではないか?分業と専門化が進むほど、全体を見渡せる人材が不足し、音楽芸術性が損なわれるという事態が、いま起こっているのではないか

2024-03-24

anond:20240324162706

「頭が良い」をどう定義するかによるのでは。

つい最近IQ検査について調べていたら、知能をIQという指標ではかることの弊害について書かれていた。

興味のあるジャンルの本なら楽しんで集中して読めるのでは? 知的好奇心を伸ばす、興味関心の幅を増やす……には、とりあえず量をこなすしかないのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん