「run」を含む日記 RSS

はてなキーワード: runとは

2024-06-01

asics run station

仕事クビになって、てかまぁ派遣切りなんだけども、最近あー!死にたい死にたい言ってたわけよ。

友達飲み会でもこんなこと言って、そしたら身体動かせだの、自分より下を見ろだの、色々聞くわけだ。でも行動はできないのよなぁ。

メンタル的に落ち込んでていろいろ相談していたら友人と、朝から皇居ランに行くことになったんだ。誘ってくれてありがとう

で、今皇居に到着したところなんだが、感動したことがあってちょっと書いてるんだ。

ちょっと話は変わるが、

自分田舎から出てきたもんだから東京っぽい暮らしに憧れてて、金がないくせに都心アクセスに特化したアパートに住んでるし、スタバ飲み物買ったり、移動はLUUPを使ったりしてる。

で、今日そのお家からLUUPを使って向かってたんだな、でさ、正直半ば強引におれが友達の軽い提案大乗りした感じで、荷物どうするとか、コインロッカーさなきゃとか、シャワーはどこで借りようとか、色々考えてたんだ。

で、着いたら探そうと思って、予め皇居近く返却先として指定したLUUPのポート付近まで来たんだ。

するとそのポートを見つけたんだが、なんかそこに書いてある。「asics run station」と。

あれ、まさか??

と思って、でもまさかそんな朝7:30からやってねぇかと思って、LUUP返して近くまで来てみると、なんと7:30からやってるんだ。

で、なんもわからん。なんもわからんぞ。

ただランステーションって言うからもしかしてコインロッカーなのか?と思って、何も知らずに入ってみたんだ。

そして「今日皇居走ろうと思ってこの辺まで来たんですけど、偶然見かけて、ここって何ができるんですか?」と聞いたんだ。

そしたら「シャワーコインロッカーが基本サービスで800円です。で、他にもランニング用品借りれます」だと。

まじかと思ったよ。

おれはたぶん、このasics run station企画資料で「とある人物の1日のストーリー」として登場した人物と同じ行動をしてる。所謂ペルソナってやつだな。

いやー、驚いた。LUUPのポートたまたまランステーションかー。凄いわ。

asics run station

仕事クビになって、てかまぁ派遣切りなんだけども、最近あー!死にたい死にたい言ってたわけよ。

友達飲み会でもこんなこと言って、そしたら身体動かせだの、自分より下を見ろだの、色々聞くわけだ。でも行動はできないのよなぁ。

メンタル的に落ち込んでていろいろ相談していたら友人と、朝から皇居ランに行くことになったんだ。誘ってくれてありがとう

で、今皇居に到着したところなんだが、感動したことがあってちょっと書いてるんだ。

ちょっと話は変わるが、

自分田舎から出てきたもんだから東京っぽい暮らしに憧れてて、金がないくせに都心アクセスに特化したアパートに住んでるし、スタバ飲み物買ったり、移動はLUUPを使ったりしてる。

で、今日そのお家からLUUPを使って向かってたんだな、でさ、正直半ば強引におれが友達の軽い提案大乗りした感じで、荷物どうするとか、コインロッカーさなきゃとか、シャワーはどこで借りようとかはおれが調べなきゃなーと色々考えてたんだ。

で、着いたら探そうと思って、予め皇居近く返却先として指定したLUUPのポート付近まで来たんだ。

するとそのポートを見つけたんだが、なんかそこに書いてある。「asics run station」と。

あれ、まさか??

と思って、でもまさかそんな朝7:30からやってねぇかと思って、LUUP返して近くまで来てみると、なんと7:30からやってるんだ。

で、なんもわからん。なんもわからんぞ。

ただランステーションって言うからもしかしてコインロッカーなのか?と思って、何も知らずに入ってみたんだ。

そして「今日皇居走ろうと思ってこの辺まで来たんですけど、偶然見かけて、ここって何ができるんですか?」と聞いたんだ。

そしたら「シャワーコインロッカーが基本サービスで800円です。で、他にもランニング用品借りれます」だと。

まじかと思ったよ。

おれはたぶん、このasics run station企画資料で「とある人物の1日のストーリー」として登場した人物と同じ行動をしてる。所謂ペルソナってやつだな。

いやー、驚いた。LUUPのポートたまたまランステーションかー。凄いわ。

asics run station

仕事クビになって、てかまぁ派遣切りなんだけども、最近あー!死にたい死にたい言ってたわけよ。

友達飲み会でもこんなこと言って、そしたら身体動かせだの、自分より下を見ろだの、色々聞くわけだ。でも行動はできないのよなぁ。

メンタル的に落ち込んでていろいろ相談していたら友人と、朝から皇居ランに行くことになったんだ。誘ってくれてありがとう

で、今皇居に到着したところなんだが、感動したことがあってちょっと書いてるんだ。

ちょっと話は変わるが、

自分田舎から出てきたもんだから東京っぽい暮らしに憧れてて、金がないくせに都心アクセスに特化したアパートに住んでるし、スタバ飲み物買ったり、移動はLUUPを使ったりしてる。

で、今日そのお家からLUUPを使って向かってたんだな、でさ、正直半ば強引におれが友達の軽い提案大乗りした感じで、荷物どうするとか、コインロッカーさなきゃとか、シャワーはどこで借りようとか、色々考えてたんだ。

で、着いたら探そうと思って、予め皇居近く返却先として指定したLUUPのポート付近まで来たんだ。

するとそのポートを見つけたんだが、なんかそこに書いてある。「asics run station」と。

あれ、まさか??

と思って、でもまさかそんな朝7:30からやってねぇかと思って、LUUP返して近くまで来てみると、なんと7:30からやってるんだ。

で、なんもわからん。なんもわからんぞ。

ただランステーションって言うからもしかしてコインロッカーなのか?と思って、何も知らずに入ってみたんだ。

そして「今日皇居走ろうと思ってこの辺まで来たんですけど、偶然見かけて、ここって何ができるんですか?」と聞いたんだ。

そしたら「シャワーコインロッカーが基本サービスで800円です。で、他にもランニング用品借りれます」だと。

まじかと思ったよ。

おれはたぶん、このasics run station企画資料で「とある人物の1日のストーリー」として登場した人物と同じ行動をしてる。所謂ペルソナってやつだな。

いやー、驚いた。LUUPのポートたまたまランステーションかー。凄いわ。

2024-05-22

anond:20240522150011

Hit points are a combination of actual physical constitution, skill at the avoidance of taking real physical damage, luck and/or magical or divine factors. Ten points of damage dealt to a rhino indicated a considerable wound, while the same damage sustained by the 8th level fighter indicates a near miss, a slight wound, and a bit of luck used up, a bit of fatigue piling up against his or her skill at avoiding the fatal cut or thrust. So even when a hit is scored in melee combat, it is more often than not a grazing blow, a scratch, a mere light wound which would have been fatal (or nearly so) to a lesser mortal. If sufficient numbers of such wounds accrue to the character, however, stamina, skill, and luck will eventually run out, and an attack will strike home...

(Gygax, Dragon Magazine #24, 1979)

2024-05-11

Dino Run

Dino Run は、によって作成された古典的ランニング ゲームです。 あなた恐竜としてプレイし、絶滅から逃げなければなりません。 飛んでくる隕石邪悪恐竜から逃げて、種の絶滅を阻止しましょう! 命がけで戦う恐竜操作してください。 できるだけ早く走り、道にある他の動物を踏みつけてください。 障害物を飛び越えて、穴にはまらないようにしましょう。 絶対的絶滅は何としてでも避けてください!

プロのヒント:

卵を集めて追加ライフを獲得

スーパーエッグを集めてゲームマイルストーンに到達し、DNA を獲得してください。 これを使えば自分能力さらに高めることができる!

また、卵を 8 個見つけたり、生き物を 8 匹食べるごとに 1 DNA を受け取ることもできます

足元がスパークしているときは、シフトを押すとスピードを上げることができます

遊び方:

左/右に移動 - 左/右矢印キー

ジャンプ - 上矢印キー

アヒル - 下矢印キー

ダッシュ - シフト

2024-05-10

私は2022年6月8日から203号室の住人であり、202号室に誰が入居しているのか知りませんし、あなたの顔も見たことがありませんし、今回あなた警察官110番通報し、警察官が外のベランダに立っていた時に初めてあなたを見ました。常識的見地から、会ったこともない隣の部屋の入居者に大音量ラジオを聞かせるような人はこの世に存在しない。あなたの部屋から2024年4月7日に大声が聞こえて、あなたの部屋から誰かが飛び出して外で騒いで部屋に戻って来たのを聞いた。従って、あなたの部屋には、中国人女性が一緒に住んでいると考えていた。さらに、2024年1月9日には、202号室には、あなたとは違う男性が出入りしていた。以上のことを総合的に考えて、2024年5月10日の昼間の時点で、あなたの部屋に向けてラジオ大音量で流す合理的理由がない。あなたは以上のことの説明を受けたときに怒り出す性格をしているが、精神疾患か何かがあるのではないか。また、私は、201号室に誰が住んでいるのかも知らないし、201号室の人とも202号室の人とも顔を見たことがないし話をしたこともない。2024年5月10日に何回も203号室からラジオの音が聞こえてきたと言っているが、それに対して、そんなに怒る必要性があることであるのか。

 I have been a resident of room 203 since June 8, 2022, I do not know who occupies room 202, I have never seen your face, and this time I saw you for the first time when you called the police officer 110 and the officer was standing outside on the balcony. From a common sense standpoint, there is no one in this world who would allow a loud radio to be played by a resident of the next room who has never met you. I heard loud voices coming from your room on April 7, 2024 and heard someone run out of your room, make noise outside and come back into your room. Therefore, you believed that a Chinese man and a woman were living together in your room. Furthermore, on January 9, 2024, a man different from you was in and out of Room 202. Taking all of the above into consideration, there was no reasonable reason to play the radio loudly toward your room as of midday on May 10, 2024. You have a personality that becomes angry when the above is explained to you, but you must have a mental illness or something. I also do not know who lives in room 201, and I have never seen or talked to anyone in room 201 or 202, and you say that you heard the radio from room 203 several times on May 10, 2024, and that there is a need to get so angry about it Is that something you need to be so angry about?

2024-05-09

https://learn.microsoft.com/en-us/windows/win32/api/processthreadsapi/nf-processthreadsapi-createprocessa

リファレンス記述

To run a batch file, you must start the command interpreter; set lpApplicationName to cmd.exe and set lpCommandLine to the following arguments: /c plus the name of the batch file.

バッチ ファイルを実行するには、コマンド インタープリターを起動する必要があります。 lpApplicationName を cmd.exe に設定し、 lpCommandLine を /c にバッチ ファイル名前を加えた引数に設定します。

今回問題になった実際の挙動

lpApplicationNameバッチファイルパスを設定するとCreateProcessは暗黙的にcmd.exeを起動しバッチを実行しま

lpCommandLineもcmd.exeに渡されます

2024-05-06

[] 2024-05-06

今日入院している祖母に会いに行く日だ。入院前はもう呆けて風呂も入らないぐらいひどい状態だったが、入院してからちゃんとしているらしい。

それはそうと、lisppython環境を構築する話だが、結局オートコンプリートはうざいし、使う機能といったらautopep8とisortぐらいなので、以下を.emacsに組み込んだ。

(defun python-autopep8-and-isort ()
  "Run autopep8 and isort on current Python buffer."
  (interactive)
  (when (eq major-mode 'python-mode)
    (shell-command-on-region (point-min) (point-max)
                             "autopep8 - | isort -" nil t)))

(with-eval-after-load 'python
  (define-key python-mode-map (kbd "C-c C-r") 'python-autopep8-and-isort))

.emacsファイルには他にも様々な設定を付与したが、ここではコードを書ききれない。

さてそういうわけで週末コーディング趣味としてちゃん機能することはわかったが、毎週作るとなると、いくつも何かを作るよりは一つのタフなものを作りたいと思うわけである

それで、最有力候補は「Elasticsearchのようなものpython実装する」という話がある。

Elasticsearchが徹底された設定外部化によってjsonを多用するのだが、これがあまり柔軟性がないので、コードを直にいじれるようにしたいと思ったためである

例えば自作日本語トーカナイザを組み込みたいときElasticsearchプラグインJavaで書かなければならない。私はJavaが嫌いであり、プラグインを「インストールする」という手順も冗長に感じる。

それよりはpythonで作られた検索システムに、適当トーカナイズ関数実装して呼び出すことができればかなり柔軟であるように思うわけである

難しい点があるとすれば、大規模分散システムへの対応で、金をかけなければそういうシステムテストすることができない。

できるだけ金をかけずに趣味をやるというのがモットーなので、これではまずいわけである

まあ何事も困難というものはある。まずは手を動かすことが重要だ。Linus Torvaldsも"Talk is cheap, show me the code"と言っているではないか

2024-05-03

anond:20240503205149

なるほど確かにその通りですね。

意固地になって謝罪を固辞し続けて大変申し訳ございませんでした。

僭越ながらわたくしめがフェミニスト代表して土下座謝罪させていただきます

その方法として古代中国より伝わる「三跪九叩頭の礼」で謝意を表させていただきます

なお、冗長した記述を避けるためにプログラミング言語COBOL」を用いることを予めご了承ください。

IDENTIFICATION DIVISION.

PROGRAM-ID. SANGUIKIUKOUTOU.

ENVIRONMENT DIVISION.

CONFIGURATION SECTION.

DATA DIVISION.

WORKING-STORAGE SECTION.

01 DOGEZA-CNT PIC 9 VALUE 0.

PROCEDURE DIVISION.

MAIN.

    PERFORM 3 TIMES

        DISPLAY "GUI"

        PERFORM 3 TIMES

            ADD 1 TO DOGEZA-CNT

            DISPLAY DOGEZA-CNT "KOUTOU"

            DISPLAY "CHI"

        END PERFORM.

        MOVE 0 TO DOGEZA-CNT

        DISPLAY "CHIRAI"

    END PERFORM.

STOP RUN.

END PROGRAM SANGUIKIUKOUTOU.

以上を持ちまして「三跪九叩頭の礼」とさせていただきます

御清聴ありがとうございました。

2024-03-26

anond:20240326134447

ウィリアム・モリスの講演「芸術目的」における分業と競争に関する言及(https://www.marxists.org/archive/morris/works/1882/hopes/chapters/chapter4.htm)

Will you, therefore, look upon me as a craftsman who shares certain impulses with many others, which impulses forbid him to question the rules they have forced on him? so looking on me you may afford perhaps to be more indulgent to me if I seem to dogmatise over much.

Yet I cannot claim to represent any one craft. The division of labour, which has played so great a part in furthering competitive commerce, till it has become a machine with powers both reproductive and destructive, which few dare to resist, and none can control or foresee the result of, has pressed specially hard on that part of the field of human culture in which I was born to labour. That field of the arts, whose harvest should be the chief part of human joy, hope, and consolation, has been, I say, dealt hardly with by the division of labour, once the servant, and now the master of competitive commerce, itself once the servant, and now the master of civilisation; nay, so searching has been this tyranny, that it has not passed by my own insignificant corner of labour, but as it has thwarted me in many ways, so chiefly perhaps in this, that it has so stood in the way of my getting the help from others which my art forces me to crave, that I have been compelled to learn many crafts, and belike, according to the proverb, forbidden to master any, so that I fear my lecture will seem to you both to run over too many things and not to go deep enough into any.



19世紀芸術家であり社会思想家でもあったウィリアム・モリスは、1880年に行った講演「芸術目的」の中で、分業と競争芸術に与える悪影響について鋭い指摘を行っている。モリスは自らを「多くの職人衝動を共有する一人の職人」と位置づけた上で、かつては商業下僕だった分業が、いまや文明のもの支配するまでに至り、本来人類の喜びと希望、慰めの源であるはずの芸術をも困難な状況に陥れていると訴えた。

モリス自身仕事例外ではなく、分業の弊害により他者の助けを得ることが難しくなり、多くの技術を学ばざるを得なくなる一方で、どの技術も極められなくなってしまったと吐露している。

この指摘は、現代の音楽制作における問題にも通じるものがあるのではないだろうか。チームの肥大化制作規模の拡大に伴い、個々のクリエイター芸術性が発揮しづらくなり、音楽おもしろさが失われていくのではないか?分業と専門化が進むほど、全体を見渡せる人材が不足し、音楽芸術性が損なわれるという事態が、いま起こっているのではないか

2024-03-16

アイドルマスターシャイニーカラーズのコミュ概要

シャニマスことアイドルマスターシャイニーカラーズのコミュゲームストーリー)のあらすじや見どころをなどを紹介したいと思います

ネタバレ配慮特にしていませんがあしからずご了承ください。

イベントコミュ

タイトルリンク実装備考
ヒカリ夜の音楽、またはクロノスタシスanond:202403200401492023/04/30イルミネーションスターズのコミュ
YOUR/MY Love letteranond:202403230619572022/04/01アルストロメリアコミュ
many screensanond:202403190622182020/08/31放課後クライマックスガールズのコミュ
ストーリーストーリーanond:202403240616302020/04/30アンティーカのコミュ
薄桃色にこんがらがってanond:202403180508202020/02/29アルストロメリアコミュ

プロデュースカードコミュ

タイトルリンク実装備考
砂糖づけ・ビターエンドanond:202403161640532021/09/21園田智代子のコミュ
空と青とアイツanond:202403221208432020/04/01芹沢あさひコミュ

サポートカードコミュ

タイトルリンク実装備考
UNTITLEDanond:202403210741342020/11/10樋口円香のコミュ

and more

FAQ】

Q1:アイドルマスターシャイニーカラーズって何?

ゲームです。PCスマートフォンで遊べます

現在は2種類あって、パ◯プロアイドル育成シミュレーションゲーム無印(シャニマス)

2023年11月にリリースされた音ゲーが楽しめるデッキ構築型カードゲームアイドル育成シミュレーションゲームSong for Prism(シャニソン)があります

なお、ここで紹介するのは無印の方のストーリーです。

Q2:アニメやるんだっけ?

やります。4/5(金)のテレ東ニコニコが最速です。

ゲームで描かれてない部分を中心にアニメ化されるので、先にゲームをやっててもネタバレになりません。

Q3:紹介されたストーリーはどうやって観るの?
最短ルートネット検索して動画を観る

安心してください違法ではありません。

シャニマスを初めとするバンダイナムコゲームは、個人による営利目的としていないゲームプレイ映像インターネット共有が認められてます

また個人以外でもANYCOLOR、カバーなど配信許諾を得ている企業もあります

検索例)google:site:Youtube.com シャイニーカラーズ Straylight.run()

正式ルートゲーム内で観る

ゲームを初めましょう。ブラウザ版がおすすめです。[ゲーム開始リンク(音が出ます)]

リセマラとか要らないです。

なに分からないことがあったらこwikiを見れば大体OKです。

アイドルマスター シャイニーカラーズ 攻略Wiki

詰まったらenzaの質問ひろばで質問してみましょう。

enzaみんなで解決!質問ひろば

2024-03-06

anond:20240306172022

「女ぎつねon the Run」(めぎつねオン・ザ・ラン)は、BARBEE BOYS1987年4月1日リリースした7枚目のシングル

2024-02-18

マラソンって最近話題にならないね

Runブームって、とっくに終わってる?

2024-02-03

本日趣味プログラミング

第5回 Rollup のWASM buildを利用できるようにする

自分で書いてて意味が分からない。

第4回の続き。

エラーの指示通り?に次のコマンドでrollup/wasm-nodeのなるものインストールしたハズだが状況が変わらない。

npm i @rollup/wasm-node

切り分けのために、使われないハズの「node_modules/rollup」を削除してみる。

rm -r node_modules/rollup/

もう一回、チュートリアルの指示通りにコマンドを打つとエラーの様子が変わった。

npm run dev
Error [ERR_MODULE_NOT_FOUND]: Cannot find package 'rollup' imported from ****

まりインストールしたrollup/wasm-nodeは無視されてるらしい。なんでだ。

色々しらべてpackage.jsonを弄る必要があると気付く。参考にしたやつThanks silvenon

以下の文言を追加

"overrides": {
  "rollup": "npm:@rollup/wasm-node"
}

その後、再度「npm run dev」を実行。エラーの代わり、いくつか処理がされた後「・・・・・Killed」と出る。

もう嫌だ。飽きた。

が、ダメもとでブラウザアクセスするとLaravel Breezeの画面がブラウザで開けるようになっていた。

ただし、レイアウトがぐちゃぐちゃ。Killされた影響だろう。サインアップもできたのでもう良しとする。

2024-02-02

本日趣味プログラミング

第4回 エラーにハマって絶望

第3回Node.jsインストールには成功していた。と思う。3時間くらいかかったけど。

で、第2回の続きにとりかかろうとする。

ところが、

npm run dev

実行時のエラー解決できない。

Error: Your current platform "freebsd" and architecture "x64" combination is not yet supported by the native Rollup build. Please use the WASM build "@rollup/wasm-node" instead.

意味が分からない。Node.jsインストールに失敗していたのか?何なんだよFreeBSD。お前は何なんだ。

もう不貞寝をするしかない。

次回があるとしたら、「AWSLinux EC2インスタンスを立てる」になる可能性大。

2024-01-31

本日趣味プログラミング

第2回 Larabelチュートリアルを参考にログインするだけのWebアプリケーション(?)を作る

第1回で終わらなかったことを褒めて欲しい。

プロジェクト作成

composer create-project laravel/laravel example-app_20240131

index.phpアクセスできることを確認

続いて、Composerを使用してLaravel Breezeインストール

composer require laravel/breeze --dev

breeze:install Artisanコマンドを実行

php artisan breeze:install

いろいろ聞かれる。わからん。とりあえずBlade/Yes/PHPUnitを選択

すると「・・・・installed successfully.」と表示されたので何かが成功したっぽい。

続いて

php artisan migrate

するとエラー

Illuminate\Database\QueryException
SQLSTATE[HY000] [2002] Connection refused 

そもそもデータベースの準備を何もしてなかったので、エラーが出るのは当たり前だった。

サンプル用にデータベース作成し、それに合わせて.envファイル修正する。

再度、

php artisan migrate

すると「DONE」と表示。成功したっぽい

チュートリアルに従い、「ウェブブラウザアプリケーションの/loginか/register URLアクセス」。

すると、Laravelが出してるっぽいエラー

Illuminate \ Foundation \ ViteManifestNotFoundException
PHP 8.1.27
10.43.0
Vite manifest not found at: /******/example-app_20240131/public/build/manifest.json
Run npm run dev in your terminal and refresh the page.

npmとやらが「not found」だったので手順を飛ばしたのがやはりダメだった。

さくらインターネットでnpmを使うにはnode.jsインストールしてnpmをコンパイルする必要がある?

はい、もう無理。飽きたので今日はここまで。

次回があれば「さくらインターネットスタンダードプラン環境にnpmをインストールする」である

早くHello Worldとか書きたい。

2024-01-19

anond:20240119095640

いちいち翻訳すんのめんどうだから他のは自分で探して

https://twitter.com/TimNoEgo/status/1376316282031640576?t=-KZ3_nzmtwRBGIjHRDNxfw&s=19

Japanese teenaged boys who come to America for homestay often run into trouble around this. They never even pick up a dirty sock and put it in the hamper. American moms aren't into that, and the boys are astonished.

2023-12-29

ダウンタウンて昔テレビで見た覚えがあるけど当時はRUN DMCのほうが面白いと思ってた

今見ると、前者はヤクザぽい、後者兵隊ぽいという違いがあるな

2023-12-10

the virgin cod (requires 350gb free space) vs the chad doom (can run on your mom's vibrator)

メモ

2023-12-03

anond:20231201223536

If you want to say the reason in one word, it's because of the opposition supporters' "beating org"

LDP supporters curse as pigs who support butchers and spread them to the world.

Of course, but there's no way you can make fun of the voters and win the election.

No, it's okay if you can win w Please try to win that way

But more than anything, you guys should know that you can't win in that way.

Do you actually bet? If you ask me, everyone will run away.

Still, opposition supporters are sick, so they can't quit.

Because it's worth living to mount and throw stones at enemies.

That's how you guys will throw away your one and only life.

It's pathetic.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん